2013/01/28

[ご連絡]ブログ休止のお知らせ

■8年3ヶ月

2004年11月23日から始めたこのブログですが、

通算1000戦目の節目を迎え、一旦ひと休みをさせて頂きます。

もともと馬券上達になるのでは!?と始めましたが、

結局最後まで、連敗でしたね(^^;

この8年3ヶ月の間に数多くのスターホースにも出会うことができました。

 ディープインパクト、オルフェーヴル、ブエナビスタ

 アパパネ、ジェンティルドンナ、フリオーソ

どの馬も忘れられない素晴らしい名馬たち、

ブログの更新は休止しますが、これからも競馬を楽しみたいと思います。

最後にこれまでお付き合いして頂きました皆様に感謝いたします。

長い間、本当にありがとうございました♪m(_ _)m

20130128_1

これからも馬単勝負!

続きを読む "[ご連絡]ブログ休止のお知らせ"

| コメント (8) | トラックバック (0)

2013/01/27

連敗爆進王からのお知らせ


習い事も10年続ければ、とても上達するでしょうが、私の馬券は上達しません(T_T)
ついたあだ名が「連敗爆進王」

■□■□ こんなもの作った♪ 連敗爆進王のGAME ■□■□
名馬との相性診断です パカパカレース 地図を使ったゲームです ゲームウォッチ風のゲームです お馬の相撲です♪ ばんえい競馬のレースです! 難しいレース名が読めますか?

2012.12.29 フリオーソの引退レース、お疲れ様!大井競馬場に行ってきました♪
2012.12.23 有馬記念に行ってきました♪ ゴールドシップは強かった
2012.11.05 川崎でJBC、ナイター、サイコー!ワンダーアキュートが5馬身差圧勝

続きを読む "連敗爆進王からのお知らせ"

[30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)

■晴天の競馬場♪

このブログの通算1000戦目になる今週のレース

現地で見たかったので、東京競馬場に行ってきました♪o(^-^)o

20130127_1_2

日曜日の東京地方は晴天に恵まれ、最高の競馬観戦日和

あとはいい結果を待つだけです

20130127_2

続きを読む "[30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)"

| コメント (1) | トラックバック (8)

2013/01/26

[予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」

■通算1000戦目「シルクロードS」

2004年11月に開始したこのブログ

ついにこのレースが通算1000戦目になります♪

そんな節目のレースはなんとしても当てたい!!

内ラチ沿いが圧倒的有利だったAコース開催が終わり、

外の差し馬が届くようになりました

私が気になる馬は、、、

 ◎候補  スギノエンデバー、エーシンホワイティ

 大外でも ダッシャーゴーゴー

 最内から アフォード

 実績上位 ドリームバレンチノ、マジンプロスパー

通算1000戦目のレースはバクシンオー産駒で勝負します!

前走の尾張Sを勝った「スギノエンデバー」も気になりましたが、

京都の相性がいい「エーシンホワイティ」で勝負します!

近走は着順は悪いけど、0.6秒差→0.4秒差→0.3秒差と僅差ばかり

ハンデ56kgなら巻き返せるぞ、小牧騎手に期待します♪

 ◎エーシンホワイティ
 ○ダッシャーゴーゴー
 ▲アフォード
 △ドリームバレンチノ
 ☆マジンプロスパー

バクシンオー産駒に賭けました、馬単4点で勝負!

続きを読む "[予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」"

| コメント (2) | トラックバック (17)

2013/01/25

[地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」

■躍動!「川崎記念」

20130125_k1

30日に川崎競馬場で行われるのは2013年初めのG1レース「川崎記念」

去年は「スマートファルコン」が優勝し、昨年の東京大賞典で引退した「フリオーソ」が3着

JCダートを制した「ニホンピロアワーズ」が5着と豪華なメンバーで行われました

今年は東京大賞典で上位争いをした2頭の一騎打ちムード

 東京大賞典2着、復調した4歳馬「ハタノヴァンクール」

 東京大賞典3着、川崎で行われたJBCの勝ち馬「ワンダーアキュート」

まだ登録段階なので、出走するかわかりませんが、

この2頭の対決になりそうですね♪

20130125_k2

| コメント (0) | トラックバック (0)

2013/01/24

[名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」

■短距離G1馬が上位独占

短距離G1「高松宮記念」に向けた前哨戦

去年の勝ち馬「ロードカナロア」は最優秀短距離馬になった

毎年短距離の一線級が集まるレース

なかでも豪華だったのが1998年の「シルクロードS」

1番人気「キョウエイマーチ」を筆頭にG1級がズラリ

レースを制したのは、この後フランスで日本調教馬として

初めて国外のG1競走を優勝した「シーキングザパール」

 1着 シーキングザパール NHKマイルC(1997)、モーリス・ド・ゲスト(1998)

 2着 マサラッキ     高松宮記念(1999)

 3着 シンコウフォレスト 高松宮記念(1998)

 4着 スギノハヤカゼ   スプリンターズS2着(1997)

 5着 エイシンバーリン  高松宮記念2着(1997)

「シーキングザパール」は3歳秋に喉頭蓋エントラップメントにかかり、

喉の手術を受け、このレースが長期休養明けの復帰初戦

それでこのメンバーに勝ったときは鳥肌が立ちました

[レース結果]

続きを読む "[名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」"

| コメント (0) | トラックバック (3)

2013/01/23

[競馬]東京競馬の開幕週を飾るG1前哨戦!去年は3着馬がフェブラリーSを制覇「根岸S」「シルクロードS」

■フェブラリーSに向けて!「根岸S」

今週から舞台が変わり、最終週に「フェブラリーS」を控える東京開催

その「フェブラリーS」の前哨戦となるのが「根岸S」

JBCスプリント勝ち馬「タイセイレジェンド」や4歳馬「ガンジス」など

出走したら面白そうな馬達が登録しました

去年の「フェブラリーS」の勝ち馬「テスタマッタ」はこのレースで3着

今年もこのレースからG1馬が誕生するか!?

20130123_1

2011年「東京大賞典」のパドック

【登録馬:43頭】

アドマイヤメジャー56.0アドマイヤロイヤル56.0アーリーデイズ56.0
エアウルフ56.0エベレストオー56.0エーシンウェズン56.0
ガンジス55.0ガンダーラ56.0グリッターウイング56.0
ケイアイテンジン56.0ゴールドバシリスク56.0サイオン56.0
サクラシャイニー56.0サンライズモール56.0シセイオウジ56.0
スティールパス54.0ストローハット56.0スピリタス56.0
スリーアリスト56.0セイカアレグロ56.0セイクリムズン58.0
ダイショウジェット56.0タイセイシュバリエ55.0タイセイレジェンド59.0
ダノンエリモトップ56.0ダノンカモン56.0テスタマッタ59.0
デュアルスウォード56.0トウショウカズン56.0トウショウブリッツ56.0
トキノフウジン56.0トシキャンディ55.0トーホウチェイサー56.0
ナニハトモアレ56.0ニシオドリーム56.0ネオサクセス56.0
ヒラボクワイルド56.0フィールドシャイン56.0フサイチセブン57.0
マルカベンチャー56.0メイショウツチヤマ56.0メイショウマシュウ56.0
ワールドワイド56.0

続きを読む "[競馬]東京競馬の開幕週を飾るG1前哨戦!去年は3着馬がフェブラリーSを制覇「根岸S」「シルクロードS」"

| コメント (1) | トラックバック (9)

2013/01/22

[地方競馬]TCK唯一の牝馬限定ダートグレード、今年も南関東馬の勝利に期待します!「TCK女王盃」

■去年は地方馬が勝利!「TCK女王盃」

20130122_1

年明け最初の大井開催、23日の牝馬交流重賞「TCK女王盃」

中央馬が活躍する牝馬交流重賞となかでは、

過去5年で南関東馬が2勝と健闘しているレース

今年も「ミラクルレジェンド」がいないの地方馬にもチャンスがありそう

 ロジータ記念の勝ち馬、先手が取りたい戸崎騎手「エミーズパラダイス」

 去年の勝ち馬、鋭い追い込み「ハルサンサン」

 東京プリンセス賞の勝ち馬「マニエリスム」

他地区からも金沢からダービーグランプリ3着「アルドラ」

前走交流重賞3着の高知「アドマイヤインディ」と一発を期待させるメンバー

中央馬は前走「クイーン賞」を制したウチパク「レッドクラウディア」を筆頭に

5頭が出走しますが、このメンバーなら今年も地方馬でいいのでは!?

私は川島正厩舎の「エミーズパラダイス」から勝負します

 ◎エミーズパラダイス
 ○ハルサンサン
 ▲マニエリスム
 △レッドクラウディア
 ☆アルドラ

南関東馬の連勝に期待して、馬単4点で勝負!

| コメント (2) | トラックバック (5)

2013/01/21

[26、27、28、29連敗]父ディープ 初重賞から 2年ぶり!「AJCC」「京都牝馬S」「東海S」「京成杯」

■勝ったと思ったら残念(>_<)

20130119_k1

土曜日の「若駒S」に出走した三冠馬「オルフェーヴル」の弟「リヤンドファミユ」

今回は2番人気でしたが、素晴らしい勝利でいよいよクラシックと期待しましたが、、、

骨折とのニュース、、、残念です(>_<)

続きを読む "[26、27、28、29連敗]父ディープ 初重賞から 2年ぶり!「AJCC」「京都牝馬S」「東海S」「京成杯」"

| コメント (0) | トラックバック (3)

2013/01/20

[予想]2度目の長距離輸送になる関西馬より、関東馬のマイネルで勝負だ!「京成杯」

■あと2!「京成杯」

大雪のため、一週間スライドした「京成杯」

先週の出走馬にいた関西有力馬2頭は今週は回避、

今週も出走する関西馬2頭は先週は人気でしたが、

2度目の長距離輸送は割引でしょう

私が気になる馬は、、、

 ◎候補  マイネルストラーノ、ワンダーロード

 朝日杯組 フラムドグロワール、ノウレッジ

 先行して ケイアイチョウサン

 芝替わり ホワイトフリート

ダートでも新馬圧勝の「ワンダーロード」も気になりましたが、

先週と同様に「マイネルストラーノ」で勝負します!

中山2000mを経験しているのはこの馬の強み

枠順も内枠に変わって運も向いています♪

 ◎マイネルストラーノ
 ○フラムドグロワール
 ▲ノウレッジ
 △ケイアイチョウサン
 ☆ホワイトフリート

◎○▲☆は先週と同じ予想、馬単4点で勝負!

| コメント (0) | トラックバック (9)

より以前の記事一覧