[名馬]思い出の新潟記念「アルコセニョーラ」
■尻尾を振って突き抜ける!
私にとって「新潟記念」のベストレースといえば
2008年の「アルコセニョーラ」です
16番人気でしたが、私はこの時期に活躍する彼女を本命に抜擢!
そして迎えたレース
直線で横一線に広がる新潟外回りのハンデ戦らしいレース展開
1番人気の「ダイシングロウ」がズルズルと後退し、波乱の様相
各馬が必死に追っているそのなか、手綱を抑えている「アルコセニョーラ」
すっーーと外に進路を移すと、そこから尻尾を振りながら
一気に突き抜けてゴールイン!!
2着に2番人気「マイネルキッツ」が入って、馬単410倍が的中♪
嬉しかったなぁ~o(^ロ^)o
2009年「TCK女王盃競走」のパドック
■実は初コンビでした
「アルコセニョーラ」といえば、武士沢友治騎手とのコンビが印象的ですが、
実は「新潟記念」が初コンビでした
その後「七夕賞」で2度2着になるなど、夏場と荒れた馬場で大活躍
今年、無事に産駒も誕生しました
2年後の活躍が楽しみですね♪
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント