« [予想]最後の直線を制したその馬の名はウイニングチケット、葉牡丹賞1着→弥生賞1着→皐月賞4着→日本ダービー制覇!「東京優駿」「目黒記念」 | トップページ | [競馬]激戦必至の上半期最強マイラー決定戦!今年も香港馬を含む混戦ムード「安田記念」「鳴尾記念」「ユニコーンS」 »

2012/05/27

[41、42連敗]輝いた ディープの背中で 男泣き!「東京優駿」「目黒記念」(観戦記)

■ディープの息子がダービー制覇!

20120527_1_2

晴天に恵まれた東京地方、絶好の良馬場に誘われて

東京競馬場に行ってきました♪(^-^)/

20120527_2

今年のダービーの構図はディープインパクト産駒とステイゴールド産駒の対決!

人気を分けたのも、この2頭の産駒

20120527_3

1番人気は皐月賞は2着、ディープ産駒「ワールドエース」

20120527_4

2番人気は皐月賞馬「ゴールドシップ」

3番人気以降もこの2頭の産駒が続きますが、

私の本命は非SS系の「コスモオオゾラ」

20120527_5

20120527_tokyo1

パドックで人気2頭に挟まれていますが、負けるなよ!

20120527_6

レースは予想通り「ゼロス」が逃げましたが、スローにはならず、

オークスと同じの1000m通過が59秒1の速いペース

20120527_7

人気2頭も今日は普段より前の位置取り

いよいよ直線!

2番手から「トーセンホマレボシ」が抜け出したところに、

「ディープブリランテ」が並び、一気に先頭へ

20120527_8

ここから人気2頭が差してくるかと思ったら、2頭ともになかなか伸びず、

そこへ差してきたのは、ステイゴールド産駒の「フェノーメノ」

2頭並んだゴール板、ハナ差の接戦を制したのはディープ産駒でした!

20120527_10

20120527_tokyo2

  6着 ◎コスモオオゾラ
  4着 ○ワールドエース
  5着 ▲ゴールドシップ
  1着 △ディープブリランテ
  3着 ☆トーセンホマレボシ
 10着  グランデッツァ

「コスモオオゾラ」も最後に追い上げ6着でした、、、41連敗(T_T)

20120527_9

引き上げる途中、「ディープブリランテ」の鞍上で岩田騎手が感極まっての男泣き

見ている私も貰い泣きをしそうになりました

ダービー前日にBSで福永騎手の特集番組をやっていましたが

そのなかで岩田騎手との対談があり、1着と2着では

ゴールを駆け抜けたときの風が違うと言っていましたが、

今日は格別の風を感じたのでしょうね

20120527_11_2

表彰式にはAKBも登場しました(^^

■ダービーのハナ差の借り「目黒記念」

最終レースに行われた「目黒記念」

20120527_12

私の本命はダービーでハナ差で悔しい思いをした蛯名騎手の「スマートロビン」

20120527_13

20120527_tokyo3

「スマートロビン」は2番手につけると、

直線で先頭に立ち、そのまま押し切ってゴールイン!

20120527_14

蛯名騎手がダービーの雪辱を晴らし、ディープ産駒が続けて重賞制覇!

20120527_tokyo4

  1着 ◎スマートロビン
  9着 ○トレイルブレイザー
 14着 ▲カワキタコマンド
  4着 △ダノンバラード
  8着 ☆アイノカゼ
  7着  タッチミーノット

でも私は2着を買ってないので、雪辱ならず、、、42連敗(T_T)

先週のオークスからディープ産駒が大活躍!

来週の「安田記念」もディープ旋風が続くのかな!?

« [予想]最後の直線を制したその馬の名はウイニングチケット、葉牡丹賞1着→弥生賞1着→皐月賞4着→日本ダービー制覇!「東京優駿」「目黒記念」 | トップページ | [競馬]激戦必至の上半期最強マイラー決定戦!今年も香港馬を含む混戦ムード「安田記念」「鳴尾記念」「ユニコーンS」 »

競馬」カテゴリの記事

予想結果」カテゴリの記事

コメント

上位3頭で変えていたのはディープだけ…。
フェノーメノも、トーセンホマレボシも検討外でした。
でも最後の直線はオークスと違って、混戦気味でしたね。
牡馬戦線は秋も混沌としてきた感じです。
ちなみに、当方は馬券ダメでした。
目黒記念も。

投稿: かねとしがばなー | 2012/05/28 00:41

こんにちは、かねとしがばなーさん

終わってみれば、掲示板の5頭はディープとステイゴールドの子供の決着

ディープとステイの種牡馬対決が競馬界を盛り上げそうですね♪

投稿: 連敗爆進王 | 2012/05/28 22:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [41、42連敗]輝いた ディープの背中で 男泣き!「東京優駿」「目黒記念」(観戦記):

» 岩田は勝って泣き、私は負けて泣く [ちゅうのうぶろぐ2]
なんでもいいから馬名の一部をバカに変えて (競馬ろまん亭) ワタシ的には52がツボ。画が浮かびます。 この中に私のツボはいません 東京優駿 同じ東京芝2,400mの青嵐賞で出 ... [続きを読む]

受信: 2012/05/27 21:46

» 父子制覇の日本ダービー [NEO Sense of Horse Life]
日本ダービー 2012 photo by netkeiba.com 久々のブログ更新になった。 昨年の有馬記念以来の競馬場での生観戦。 第79回日本ダービーは、非常によく晴れた五月晴れの中でのレース。 馬場...... [続きを読む]

受信: 2012/05/28 12:12

» 日本ダービー回顧 ディープインパクト産駒初制覇! [ニュータイプ的競馬]
大挙7頭出走のディープインパクト産駒。私も本命、対抗、単穴をディープ産駒で固め押さえで2頭。ディープ産駒7頭中5頭の馬券を購入しておりました。よりによって買ってない2 ... [続きを読む]

受信: 2012/05/28 12:33

» 7572頭の頂点に立ったのはディープブリランテ!ディープ産駒がダービーを勝った! [日刊魔胃蹴]
3歳牡馬クラシックの第2戦・第79回日本ダービー(東京優駿)(GI・芝2400m 18頭立て)が27日、東京競馬場で行われました。2009年に生まれたサラブレッド7572頭のうち18頭しか出走できない今年のダービーは、皐月賞を制した?ゴールドシップ、?ワールドエース、?デ...... [続きを読む]

受信: 2012/05/28 22:21

« [予想]最後の直線を制したその馬の名はウイニングチケット、葉牡丹賞1着→弥生賞1着→皐月賞4着→日本ダービー制覇!「東京優駿」「目黒記念」 | トップページ | [競馬]激戦必至の上半期最強マイラー決定戦!今年も香港馬を含む混戦ムード「安田記念」「鳴尾記念」「ユニコーンS」 »