[24、25、26連敗]ワンツーで 今年の桜も ディープの仔!「桜花賞」「阪神牝馬S」「ニュージーランドトロフィー」
■逃げ切りでした「阪神牝馬S」
外差しが決まると予想して「エーシンリターンズ」から勝負した「阪神牝馬S」
スタートで遅れてしまった「エーシンリターンズ」
後方からの競馬になってしまいましたが、
直線で大外に出すと、そこから勢いよく追い込んでくる!!
メンバー中最速の上がりで前との差を詰めて、
先週のような外差しで決まるかと思いましたが、
今週は前の馬が止まらない
逃げた「クィーンズバーン」が最後まで残して
格上挑戦で重賞制覇となりました!
4着 ◎エーシンリターンズ
3着 ○フミノイマージン
2着 ▲マルセリーナ
7着 △アパパネ
12着 ☆キョウワジャンヌ
5着 スプリングサンダー
外差しではなく逃げ切りかぁ、、、24連敗(T_T)
11番人気「クィーンズバーン」が逃げ切って勝利
今年はこういう人気薄の逃げ切りが多いですね(^^;
■3連勝!「ニュージーランドトロフィー」
中山も外差しに期待して「オリービン」から勝負した「ニュージーランドトロフィー」
中山1600mは内枠が有利ですが、
外枠の「オリービン」も徐々にポジションを押し上げ
直線で前との差を詰めますが、先に抜け出した
1番人気「カレンブラックヒル」が強かった
3番手から先頭に立つと、2着に2馬身半差をつける完勝!
4着 ◎オリービン
8着 ○マイネルアトラクト
7着 ▲レオンビスティー
2着 △セイクレットレーヴ
5着 ☆サドンストーム
3着 ブライトライン
重賞実績馬が相手になりませんでした、、、25連敗(T_T)
新馬、500万に続いて、重賞も制して3戦3勝!
マイルCに向けて新星誕生ですね!
■今年もディープ!「桜花賞」
ディープ産駒なかから先行する「ヴィルシーナ」から勝負した「桜花賞」
外枠でしたが、スタートから積極的に前に出していった「ヴィルシーナ」
3番手集団につけ、直線入り口で逃げ馬を捕らえて先頭へ!!
さぁ、ここからが勝負どころ
後方から襲い掛かってくる同じディープ産駒の「ジェンティルドンナ」と
堅実な走りを続ける「アイムユアーズ」
懸命に粘りますが、「ジェンティルドンナ」に交わされ2番手に、、、
ところが!
ここから、再び盛り返してきた「ヴィルシーナ」w(゚ロ゚ )w
一旦交わされた「ジェンティルドンナ」の前に出て先頭へ!!
ただ相手も強かった、、、再度交わして先頭に立った「ジェンティルドンナ」
そのまま半馬身差をつけ、今年の桜の女王の座を射止めました
2着 ◎ヴィルシーナ
6着 ○ジョワドヴィーヴル
1着 ▲ジェンティルドンナ
3着 △アイムユアーズ
4着 ☆サウンドオブハート
9着 パララサルー
▲→◎で惜しかった、、、26連敗(T_T)
直線の攻防は見応えがありましたね~
岩田騎手曰く、まだまだ隠している部分があるそうなので
この後の成長が楽しみです♪
去年に続き、桜花賞馬を輩出した「ディープインパクト」
しかも今年はワンツーがディープ産駒
この調子だと牡馬クラシックでもディープ産駒が活躍するかな!?(^^
« [予想]嫉妬すら追いつかない、憧れすら届かない、魔性の青鹿毛ではなく青毛の先行力で勝負!「桜花賞」 | トップページ | [競馬]混戦模様の第一冠を制するのは…、牡馬も注目はディープ産駒!「皐月賞」「アンタレスS」 »
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
「予想結果」カテゴリの記事
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [26、27、28、29連敗]父ディープ 初重賞から 2年ぶり!「AJCC」「京都牝馬S」「東海S」「京成杯」(2013.01.21)
- [24、25連敗、開催中止]最内を 走った馬に 勝機あり!「日経新春杯」「フェアリーS」「京成杯」(2013.01.14)
- [21、22、23連敗]母馬に 金がいたのを 見逃した!「中山金杯」「京都金杯」「シンザン記念」(観戦記)(2013.01.06)
- [18、19、20連敗]中山が 金に染まる グランプリ!「有馬記念」「ラジオNIKKEI杯2歳S」「阪神C」(観戦記)(2012.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ヴィルシーナの
粘りって言うか、
先行して
差せる脚は
凄いですね。
オークス勝ち負けですねー。
投稿: モチ | 2012/04/08 20:59
モチさん、こんばんは!
> オークス勝ち負けですねー。
もともとオークス勝負といわれていた馬なので、
桜花賞の結果からますますオークスが楽しみになりましたね~
でもジョワドヴィーヴルもこのままだとは思えません
トールポピーのときみたいに、オークスで復活なんていうこともあるかもしれません♪
投稿: 連敗爆進王 | 2012/04/09 18:41