[名馬]思い出の天皇賞(春)「テイエムオペラオー」
■強い馬は強かった
今年の「天皇賞(春)」の話題の中心は「オルフェーヴル」
前走「阪神大賞典」でまさかの2着に破れてしまい、
本番での走りに注目を集めています
同じように大本命馬が前哨戦で破れてしまったのが、
2001年の「テイエムオペラオー」
前年の「天皇賞(春)」を含め、圧倒的な強さで勝ちまくったオペラオーが
年明け初戦の「大阪杯」でまさかの4着
ところが「テイエムオペラオー」はやはり強かった!!
ライバル「メイショウドトウ」、「ナリタトップロード」の2頭を退け、
「メジロマックイーン」以来となる天皇賞連覇
強い馬は強かった!
2005年、牧場でのオペラオー
■テイエムオーシャンの仔
同じテイエムの冠の名牝「テイエムオーシャン」との間に3頭の仔がいますが、
4月14日の阪神で「テイエムオペラドン」が未勝利戦を勝利!
なかなか強いレースだったので、これからの活躍が楽しみです♪
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント