[名馬]思い出の弥生賞「ロジユニヴァース」
■無敗でクラシックへ!
今年のクラシックは、2歳シーズンを無敗で過ごした馬たちに
注目が集まっていますが、2009年の「弥生賞」も無敗馬が主役
2歳シーズンを新馬→札幌2歳S→ラジオNIKKEI杯と、
重賞2勝を含む3連勝で通過した「ロジユニヴァース」
3歳クラシック路線の主役として「弥生賞」では1.3倍の断然人気!
2歳王者「セイウンワンダー」を相手にどんなレースをするかと思ったら
なんと馬なりのまま先頭にたった「ロジユニヴァース」
まさかの戦法でしたが、そのまま後続馬の追撃を許さず
余裕の手応えのまま、2馬身半差の圧勝でゴールイン!!
これで4戦4勝、並大抵の馬には出来ない走りでした
ダービーのパドック、どしゃぶりの雨で大変でした(^^;
■馬体重
「ロジユニヴァース」というと2歳シーズンの連勝中のときの馬体重が印象的
新馬戦 468kg
札幌2歳 494kg(+26)
ラジオ杯 504kg(+10)
普通、これだけ変動があると馬券的には買いたくなくなるのですが、
この増加がすべて成長の証、その後も馬体重が大きく変動しているのを見ると
馬体重の変動は、この馬の体質なのかもしれませんね(^^;
次に出てくるときは何キロかな!?
« [地方競馬]砂の女王も雪には勝てない、降雪のため開催中止「エンプレス杯」 | トップページ | [予想]姉から受け継いだ女王のバトン、クラシックに向けて負けられない!「チューリップ賞」「オーシャンS」 »
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント