[名馬]思い出の新潟2歳S「ショウナンタキオン」
■音速の末脚
新潟競馬場といえば長い直線で繰り広げられる末脚勝負!
古馬重賞でも目が覚めるような追い込みがありましたが、
2歳重賞の「新潟2歳S」で見せてくれたのが
2005年の勝ち馬「ショウナンタキオン」
道中、18頭立ての17番手
そこから直線に向くと一頭桁違いの末脚でゴボウ抜き
最後は2着に5馬身差をつける大圧勝!!
父アグネスタキオン譲りの音速の末脚を見せてもらいました♪
2010年、東京競馬場のパドック
■新潟~新潟
初勝利が新潟、初重賞も新潟
長期休養明けの復帰の舞台も新潟、
さらに復活勝利も新潟
そして最後のレースとなってしまった舞台も新潟
こうしてみてみると新潟にいろいろな縁がある馬でしたね
« [地方競馬]残念フジノウェーブが出走取消、夏の短距離戦はJRAからの転入馬が上位独占!「アフター5スター賞」 | トップページ | [地方競馬]今年のクラシックを戦ってきた牡馬と牝馬のトップクラスが対決!「戸塚記念」 »
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント