« [地方競馬]今日から1ヶ月ぶりに南関東競馬が再開♪「川崎競馬」 | トップページ | [地方競馬]久しぶりの重賞レース、羽田盃トライアルに牝馬が大挙して押し寄せる!「クラウンC」 »

2011/04/13

[名馬]思い出のマイラーズC「マイソールサウンド」

■マイル~長距離まで

どの馬にも距離適正というものがあると思いますが、

幅広い距離で活躍していたのが2004年の勝ち馬「マイソールサウンド」

初重賞は1800mの「中日新聞杯」でしたが、

3000mの「阪神大賞典」でスタミナ自慢の「アイポッパー」「リンカーン」に勝ち、

1600mの「マイラーズC」ではスピード自慢の前年の勝ち馬「ローエングリン」に完勝!

8歳まで様々な距離で活躍していた「マイソールサウンド」

この馬にとって距離適正は関係ない言葉でしたね(^^

[レース結果]

■重賞5勝

G1では2桁着順が多いけど、重賞5勝は誇れる成績

しかもいつも人気がないときに勝つから

なかなか買いづらい馬でしたね(^^;

いまは京都競馬場で誘導馬、一度見に行きたいな♪

[競争成績]

« [地方競馬]今日から1ヶ月ぶりに南関東競馬が再開♪「川崎競馬」 | トップページ | [地方競馬]久しぶりの重賞レース、羽田盃トライアルに牝馬が大挙して押し寄せる!「クラウンC」 »

思い出の名馬」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

いつもお世話になります。
そして、大変ご無沙汰してます。

マイソールサウンドはえらい懐かしいですネ(笑)
いつだったか、京都競馬場に行った時、
入場するファンの出迎えを担当してましたョ♪

懐かしい馬に出会うと、その頃の記憶が一気に蘇るんですよネ
もちろん、良い事だけですが……(笑)
馬券は確かに買い難い印象が残ってます。

今後、コレだけ距離に幅を持つ馬は出こないんじゃないでしょうか…?
それ位、器用さを感じる名馬でしたネ♪

投稿: ふくたん | 2011/04/15 11:16

コメントありがとうございます、ふくたんさん♪(^O^)/

> 今後、コレだけ距離に幅を持つ馬は出こないんじゃないでしょうか…?
> それ位、器用さを感じる名馬でしたネ♪

本当にそうですね~、これだけいろいろな距離で活躍できる馬はなかなかいませんね

> いつだったか、京都競馬場に行った時、
> 入場するファンの出迎えを担当してましたョ♪

懐かしい馬が出迎えてくれるのは嬉しいサービスですよね
競馬場にいくことがより楽しみになりますo(^-^)o

投稿: 連敗爆進王 | 2011/04/15 23:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [名馬]思い出のマイラーズC「マイソールサウンド」:

» 阪神芝1600m・外/騎手・種牡馬データ(マイラーズC) [激走!データ競馬ブログ]
阪神芝1600m・外データ ニュージーランドTが開催される、阪神芝1600m・外の 騎手と種牡馬のデータを見てみましょう。 データは2006年以降参照 数値は(着別度数)勝率 連対率 複勝率 [続きを読む]

受信: 2011/04/14 21:55

« [地方競馬]今日から1ヶ月ぶりに南関東競馬が再開♪「川崎競馬」 | トップページ | [地方競馬]久しぶりの重賞レース、羽田盃トライアルに牝馬が大挙して押し寄せる!「クラウンC」 »