« [予想]土曜日は失敗したけど、4歳馬と外国人騎手で勝負だ!「東京新聞杯」「きさらぎ賞」 | トップページ | [競馬]伝統の一戦から更なる高みを目指して!「京都記念」「共同通信杯」「クイーンC」 »

2011/02/06

[4、5、6連敗]直線の 追い込む脚は 父譲り!「きさらぎ賞」「東京新聞杯」「小倉大賞典」

■またまたわずかに届かず「小倉大賞典」

外国人騎手とのコンビの4歳「リルダヴァル」から勝負した「小倉大賞典」

20110205_kokura1

4歳世代のトップクラスなのに重賞で惜敗続きなだけに、

なんとしても重賞を勝って欲しいと期待も込めて応援

うまく流れに乗って先行すると直線入り口で前の馬を射的に捕らえる!

ところがここから前の馬がなかなか交わせないw(゚ロ゚)w

「サンライズベガ」、「バトルバニヤン」と3頭並んでゴール入線

ハナ、クビ、、、、今回もあと少し届かず3着(>_<)

20110205_kokura2

  3着 ◎リルダヴァル
 13着 ○コスモセンサー
  7着 ▲ナリタクリスタル
  9着 △ダイシングロウ
 14着 ☆チョウカイファイト
  5着  サンライズマックス

7歳馬の1着、2着、、、4連敗(T_T)

勝った「サンライズベガ」は前走「AJCC」では最下位

この変わり身には驚きました

4歳馬ばかりが目立っていたけど7歳馬が底力を見せましたね!

■父のような追い込み!「きさらぎ賞」

ディープインパクト産駒「トーセンラー」から勝負した「きさらぎ賞」

20110206_kyoto1

12頭と少頭数、差し馬有利な馬場状態で

有力馬は後ろの馬ばかり、、、、あっ!(゚ロ゚)

そうなんです、気がついたときにはもう遅い

単騎逃げの「リキサンマックス」が後続を大きく離して一人旅

兄は「ローレルゲレイロ」、直線になっても後続との差は十分

人気薄の逃げ切りをやられた、、、、

ところが後続から猛然と追い込んできた「トーセンラー」

普通はこのまま逃げ切りで決まるところを

父を髣髴させる怒涛の追い込みでゴール直前に捕らえてゴールイン!!

ちょっと凄いぞ「トーセンラー」!!

20110206_kyoto2

  1着 ◎トーセンラー
  6着 ○コティリオン
  4着 ▲ウインバリアシオン
  5着 △メイショウナルト
  3着 ☆オルフェーヴル
  2着  リキサンマックス

迷って切った馬が2着に残った、、、5連敗(T_T)

買い方を失敗して万馬券を取り底ねました(>_<)

■この馬でG1を勝ちたい「東京新聞杯」

土曜に続き外国人騎手+4歳馬の「ゴールスキー」から勝負した「東京新聞杯」

20110206_tokyo1

「シルポート」「ファイアーフロート」の逃げ馬2頭が飛ばし

「ゴールスキー」は離れた先行集団

直線で逃げた2頭が捕まると、後続馬群が殺到する接線!

早めに抜け出した「スマイルジャック」を目掛けて

差してくる「キングストリート」「ゴールスキー」

最後「キングストリート」「スマイルジャック」に馬体を合わせてゴールイン!

ハナ差残した「スマイルジャック」が重賞3勝目を飾りました!

20110206_tokyo2

  3着 ◎ゴールスキー
  7着 ○ダノンヨーヨー
  1着 ▲スマイルジャック
 12着 △ファイアーフロート
  6着 ☆シルポート
 10着  ネオヴァンドーム

外国人騎手と4歳馬コンビ作戦は失敗に終わりました、、、6連敗(T_T)

勝った「スマイルジャック」の鞍上、三浦皇成騎手のコメントが素晴らしい!

 「『自分の初GIのタイトルはこの馬で』と思っていますし、

  今年初戦はいいスタートが切れたので、

  これでもう一度頂点を目指していきたいです。」

こんなコメントを聞いたら応援したくなってしまいますね~

去年の「安田記念」は惜しい3着、今年こそG1制覇だ!(^O^)/

« [予想]土曜日は失敗したけど、4歳馬と外国人騎手で勝負だ!「東京新聞杯」「きさらぎ賞」 | トップページ | [競馬]伝統の一戦から更なる高みを目指して!「京都記念」「共同通信杯」「クイーンC」 »

競馬」カテゴリの記事

予想結果」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [4、5、6連敗]直線の 追い込む脚は 父譲り!「きさらぎ賞」「東京新聞杯」「小倉大賞典」:

» ディープ産駒2頭目の重賞ウイナーなど [気の向く馬馬]
京都のきさらぎ賞、ディープ産駒のトーセンラーが勝って初重賞制覇、ディープ産駒として2頭目の重賞ウイナーとなった。 ローレルゲレイロの全弟リキサンマックスが大逃げの感じで逃げたものの、1000m60.2と速いわ... [続きを読む]

受信: 2011/02/06 20:02

» 東京新聞杯・きさらぎ賞・小倉大賞典の回顧 [【血統フェスティバル】blog]
【東京新聞杯】東京芝1600m15着馬の血統は左の表のようになっております。 [続きを読む]

受信: 2011/02/06 21:37

» ディープ産駒に2頭目の重賞ウィナー誕生!東京新聞杯ではベテランが意地を見せた。 [日刊魔胃蹴]
2月最初の日曜日だった6日は、東京でマイル重賞の東京新聞杯、京都では春のクラシックのステップレース・きさらぎ賞が行われました。まだまだ寒さは続くけど、春のGIへ向けての戦いは始まっています。 京都メイン・第51回きさらぎ賞(G?・芝1800m)には、クラシックを目指す3歳馬12頭が集結。前走のシンザン記念で2着だった?オルフェーブル(ドリームジャーニーの全弟)、ラジオNIKKEI杯2歳ステークスで4着だった?ウインバリアシオン、?トーセンラーと?コティリオンの「ディープインパクト産駒」2頭も... [続きを読む]

受信: 2011/02/07 13:10

« [予想]土曜日は失敗したけど、4歳馬と外国人騎手で勝負だ!「東京新聞杯」「きさらぎ賞」 | トップページ | [競馬]伝統の一戦から更なる高みを目指して!「京都記念」「共同通信杯」「クイーンC」 »