« [予想]12年ぶりの地方馬の中央G1制覇を目指せ、フリオーソ!「フェブラリーS」 | トップページ | [競馬]2011年の主役候補が集う伝統の一戦!「中山記念」「アーリントンC」「阪急杯」 »

2011/02/20

[1、2連敗]あとわずか 地方の夢まで もう1頭!「フェブラリーS」「ダイヤモンドS」(観戦記)

■惜しかった~

20110220_1

地方最強馬「フリオーソ」を応援するため

東京競馬場に行ってきました(^O^)/

惜しかったなぁ~

でもその前に土曜日のレースから、、、

■狙いは良かった「ダイヤモンドS」

4歳馬+外国人騎手の「ビートブラック」から勝負した「ダイヤモンドS」

菊花賞3着馬の走りに注目しましたが、、、

出遅れで最後方(-_-;

マラソンレースでこの出遅れは厳しい

終了です(>_<)

20110219_tokyo2

  4着 ◎ビートブラック
  1着 ○コスモヘレノス
  8着 ▲スノークラッシャー
  3着 △キタサンアミーゴ
 11着 ☆イケドラゴン
  5着  モンテクリスエス

最後追い込んだけど、、、連敗街道スタートです(_)

このレースを制したのは4歳馬+外国人騎手の「コスモメドウ」

2着も4歳馬+外国人騎手の「コスモヘレノス」

狙いは良かったんだけどなぁ~(>_<)

■今年初めの中央競馬G1「フェブラリーS」

20110220_2

「フリオーソ」が出るとなれば、いてもたってもいれず

東京競馬場に応援に行ってきました♪

20110220_tokyo1

私の本命はもちろん「フリオーソ」

20110220_3

今日も大きな馬体でゆったりと周回する「フリオーソ」

単勝人気も3番人気と期待も高まります

20110220_4

この馬にとって1番の強敵はJCダートの勝ち馬「トランセンド」

枠も隣りで脚質も同型の1番人気

この馬との駆け引きがポイントになりそうだ、、、

20110220_5

いよいよレーススタート!

げげげ( ̄ロ ̄lll)

20110220_6

「フリオーソ」がダッシュがつかない

芝からのスタートで躓き、なんと後方からの競馬

対する「トランセンド」は先頭に立ちマイペースで進みます

これは厳しい展開だ、でもここで応援を諦める訳にはいかない

いよいよ直線、外に出すデムーロ騎手

20110220_7

 差せ~!伸びろ~!(゚ロ゚; )

「フリオーソ」粘れと叫んだことはあるけど、差せ~は初めて

でもこの声援に応えて鋭く伸びてくる「フリオーソ」

次々と前の馬を交わし、残るは逃げる「トランセンド」ただ1頭!

 あとすこし!!

20110220_8

しかし、ここで無情にもゴール板

「フリオーソ」惜しかった~

20110220_tokyo2

  2着 ◎フリオーソ
  1着 ○トランセンド
  8着 ▲シルクメビウス
 14着 △セイクリムズン
  3着 ☆バーディバーディ
  4着  ダノンカモン

1~3着は当てたけど、、、2連敗(T_T)

20110220_9

「トランセンド」やりましたね

藤田騎手は今週この一鞍のみ、集中していました

日本代表として今度はドバイでの活躍に期待します♪

20110220_10

12年ぶりの地方馬のG1制覇とはなりませんでしたが、

9年ぶり「トーシンブリザード」以来の連対は果たしました

まともにスタートとしていれば突き抜けたかも、、、

とタラレバをいっても仕方がありませんが

負けたけど追い込んで来たのは立派です

いいレースでした!感動したぞ「フリオーソ」(T_T)ヨクガンバッタ

« [予想]12年ぶりの地方馬の中央G1制覇を目指せ、フリオーソ!「フェブラリーS」 | トップページ | [競馬]2011年の主役候補が集う伝統の一戦!「中山記念」「アーリントンC」「阪急杯」 »

競馬」カテゴリの記事

予想結果」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [1、2連敗]あとわずか 地方の夢まで もう1頭!「フェブラリーS」「ダイヤモンドS」(観戦記):

» トランセンド逃走でG1連勝 [気の向く馬馬]
今年最初のJRAのG1フェブラリーSは、昨年のJCダートを逃げ切って勝ったトランセンドが今回も逃走して勝ちG1連勝を飾った。 勝ち時計は1:36.4と遅いが、12Rは1:38.3と遅く今日の馬場はパワーが必要な馬場だったのだ... [続きを読む]

受信: 2011/02/20 18:50

» フェブラリーS・ダイヤモンドS(◎コスモメドウ1着)の回顧 [【血統フェスティバル】blog]
【フェブラリーS】東京D1600m1〜5着馬の血統は左の表のようになっております。 [続きを読む]

受信: 2011/02/20 22:38

» 今週は稼ぐぞ!先週の結果&レース回顧 [わがまま♪新馬券生活!!]
ダイヤモンドS【○☆▲】【1・3・1】着候補 フェブラリーS【▲○☆】【1・1・−】着候補 ダイヤモンドSは、コスモメドウが直線一気の快勝! 新長距離王へ大きく前進の2 ... [続きを読む]

受信: 2011/02/21 11:22

» トランセンドGI連勝よろしいやん!ダート国内最強証明でドバイが楽しみだ! [日刊魔胃蹴]
今年最初のJRAGI競走・第28回フェブラリーステークス(GI ダート1600m・16頭立て)が20日、東京競馬場で行われました。エスポワールシチーとスマートファルコンのダート界のトップホースが不在の中で争われる今年の「春のダート王決定戦」は、昨年のジャパンカップダートを制し、ドバイでの「ゴドルフィンマイル」の招待を受諾している?トランセンドが参戦すれば、交流GI5勝を誇る「地方競馬のエース」?フリオーソ(船橋所属)がミルコ・デムーロ騎手とのコンビで中央GI獲りに挑戦。他にも目下3連勝の?セイク... [続きを読む]

受信: 2011/02/21 11:55

» フェブラリーS・ダイヤモンドS(11年)回顧 [血統適性blog]
【フェブラリーS】・【ダイヤモンドS】 の回顧です。 [続きを読む]

受信: 2011/02/21 12:46

» フェブラリーS 回顧 [ニュータイプ的競馬]
いい流れできていたんですけどね…。1番勝ちたいレースで、そして1番金をぶっこんだレースで連勝ストップ。まぁこんなもんです。 フェブラリーS 予想 1着△トランセンド  ... [続きを読む]

受信: 2011/02/21 12:51

» これぞまさに「男道」!!狙った獲物を逃さなかった競馬番長!!  【競馬 第28回フェブラリーS結果】 [不定期更新のスポーツニュース201X (ちょっと時事ネタも) ]
  JRA今年最初のGⅠレース、競馬の第28回フェブラリ-Sが20日、東京競馬場ダート1,600mで行われ、1番人気に支持されたトランセンドが逃げ切り昨年行われたジャパンCダートに続き2つ目のGⅠタイトルを獲得した。2着には公営船橋から参戦したフリオ…... [続きを読む]

受信: 2011/02/22 00:05

« [予想]12年ぶりの地方馬の中央G1制覇を目指せ、フリオーソ!「フェブラリーS」 | トップページ | [競馬]2011年の主役候補が集う伝統の一戦!「中山記念」「アーリントンC」「阪急杯」 »