[名馬]思い出の平安S「ワンダースピード」
■エスポワールシチーの前に立ちはだかる!
去年、米国遠征にも挑戦した砂王「エスポワールシチー」
いまでこそ、国内で敵なしの存在ですが、
この馬の重賞初挑戦となったのが2009年の「平安S」
条件戦を連勝で挑んだ「エスポワールシチー」
でも、この馬の前に立ちはだかったのが
ダート戦線の第一線を戦っていた「ワンダースピード」
京都コースは得意の舞台、マイペースで逃げる「エスポワールシチー」を
直線で捕らえ、「名古屋グランプリ」に続く、貫禄の重賞連勝!
ダート戦線の厳しさを「エスポワールシチー」に教えました
帝王賞出走時のパドック
■引退
昨年末の「名古屋グランプリ」を制覇した「ワンダースピード」ですが
今月、引退を表明し種牡馬となることになりました
ダートでいえば、「ヴォーミリアン」の一族が話題になりますが、
この一族も「ワンダーアキュート」と「ワンダースピード」と
ダートでは一流の一族、「ヴォーミリアン」や「カネヒキリ」と
種牡馬で同期となりますが、この一族も侮れませんね!!
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント