« [16、17連敗]薔薇破り 最強世代を 支配する!「日経新春杯」「京成杯」 | トップページ | [地方競馬]南関東短距離王フジノウェーブとナイキマドリードが対決!「船橋記念」 »

2011/01/17

[競馬]今年一年を展望する中距離重賞!「AJCC」「平安S」

■3連覇なるか!?「AJCC」

20110117_1

今年からレーシングダイアリーがなくなってしまったので

JRAホームページから注目レースのキャッチコピーを題名にしていますが、

このレースのキャッチコピーがどういう意味かと思ったら

「マツリダゴッホ」「エアシェイディ」

後に「有馬記念」での好走馬が活躍する正に一年を展望する中距離重賞

今年は12頭と登録数は少ないですが、

「中山金杯」を制した最強4歳世代「コスモファントム」

「有馬記念」5着の「トーセンジョーダン」など勢いのある馬が登録

そんななか注目は去年、一昨年の勝ち馬「ネヴァブション」

勢いのある馬を相手に果たして3連覇なるか!?

【登録馬:12頭】

アサティスボーイ57.0エーシンジーライン57.0コスモファントム56.0
サンライズベガ57.0シャインモーメント57.0ダイワジャンヌ55.0
ダンスインザモア57.0トーセンジョーダン58.0ネヴァブション58.0
ピサノエミレーツ57.0マルカボルト56.0ミヤビランベリ57.0

■今年は混戦「平安S」

去年は一昨年の「東京大賞典」で3着だった

「ロールオブザダイス」が勝ちましたが今年は混戦模様

勢いなら「インバルコ」ですがこれが初重賞

なかなか難しいレースになりそうですね(^^;

【登録馬:22頭】

インバルコ56.0エアマックール56.0ガブリン56.0
カリバーン55.0グランドラッチ56.0サクラロミオ56.0
ゼットフラッシュ56.0ダイシンオレンジ57.0ダイナミックグロウ56.0
タガノクリスエス54.0タマモクリエイト56.0ドリームライナー56.0
トーホウオルビス56.0ナニハトモアレ56.0バトードール55.0
ピイラニハイウェイ56.0ピサノエミレーツ56.0ピースキーパー56.0
ボクノタイヨウ56.0マチカネニホンバレ56.0メイショウシャフト56.0
ロングプライド56.0

« [16、17連敗]薔薇破り 最強世代を 支配する!「日経新春杯」「京成杯」 | トップページ | [地方競馬]南関東短距離王フジノウェーブとナイキマドリードが対決!「船橋記念」 »

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [競馬]今年一年を展望する中距離重賞!「AJCC」「平安S」:

» AJCC2011 過去傾向(登録馬ラップギア) [競馬SevenDays]
多くの傾向項目が1つの記事で把握できるブログです。《まとめ表》上位馬絶好調。1月23日(日)中山競馬場では、【AJCC】が行われます。 [続きを読む]

受信: 2011/01/17 21:48

» 【平安S(2011年)】血統傾向と登録馬の血統 [【血統フェスティバル】blog]
【平安S】血統傾向。過去5年の13着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマル! ... [続きを読む]

受信: 2011/01/17 22:00

» 第52回AJCCの登録馬と種牡馬成績 [競馬予想@競馬で儲けよう]
1月23日に中山競馬場で行われる第52回AJCCの登録馬と 中山芝2200mの種牡馬成績です。 トラコミュ AJC杯 データ分析 【第52回AJCCの登録馬と中山芝2200mの種牡馬成績】 現在のランキン ... [続きを読む]

受信: 2011/01/17 22:34

» アメリカJCC(11年)展望その1 [血統適性blog]
【先週の中山芝】の結果から血統傾向を見ていきます。 『一気に欧州化した馬場〜魅力の穴馬と危険な人気馬』 中山芝の血統データはこちら [続きを読む]

受信: 2011/01/17 22:48

» アメリカジョッキーCC(2011年)データ分析[1]、中穴の好走多し!高齢馬の●●に注意! [激走!データ競馬ブログ]
[AD]月間回収率200%の予想を毎週無料でお届けしています。 2011 アメリカジョッキーCC データ[1] 2011年1月23日1回中山8日  第52回アメリカジョッキークラブカップ(G2)中山芝2200m 4歳上 別 ... [続きを読む]

受信: 2011/01/18 07:54

» アメリカJCC(11年)展望その2 [血統適性blog]
【アメリカJCC】の血統データから血統傾向を見ていきます。 『持続力タイプのサンデーサイレンス(SS)系』 『トーセンジョーダンとコスモファントムの不安要素』 アメリカJCCの血統データ(8年分) 展望その1はこちら 『一気に欧州化した馬場〜魅力の穴馬と危険な人気馬』 ... [続きを読む]

受信: 2011/01/18 22:58

» 平安S(11年)展望その1 [血統適性blog]
【平安S】の血統データから血統傾向を見ていきます。 『ダート重賞の米国型or日本型血統分類まとめ』 『平安Sは米国型or日本型!?』 平安Sの血統データ(10年分) [続きを読む]

受信: 2011/01/19 22:39

« [16、17連敗]薔薇破り 最強世代を 支配する!「日経新春杯」「京成杯」 | トップページ | [地方競馬]南関東短距離王フジノウェーブとナイキマドリードが対決!「船橋記念」 »