[7、8、9連敗]SSの 孫をボスが 打ち破る!「朝日杯FS」「愛知杯」「阪神C」(観戦記)
■二連覇!「阪神C」
まずは土曜日の重賞
前走勝った勢いで牝馬「リビアーモ」から勝負した「阪神C」
このレースでも後方から直線の末脚に賭けましたが、
内を突いて差そうとしたところで、前が壁になり末脚不発(>_<)
15着 ◎リビアーモ
7着 ○リーチザクラウン
5着 ▲ゴールスキー
4着 △ガルボ
1着 ☆キンシャサノキセキ
14着 スズカコーズウェイ
見せ場なしの不発でした、、、7連敗(T_T)
勝ったのは2番人気の「キンシャサノキセキ」
逃げる「レッドスパーダ」をわずかに交わして、
このレースを2連覇!
7歳のこの時期でも元気いっぱい!
来年もまだまだ活躍しそうですね♪
■バクシンオー産駒「朝日杯FS」
今日のメインレースは2歳馬王者決定戦「朝日杯FS」
1番人気は東スポ杯の勝ち馬「サダムパテック」
でも私の注目はディープとハーツクライの子ども達
ハーツクライの仔「リフトザウイングス」
馬体の見栄えでいったらこの馬が抜群によく見えました
お父さんの「ハーツクライ」によく似てますね(^^
私の本命はディープインパクトの仔「リベルタス」
こちらはお父さんとは違う大きな馬体
走りそうですね~
いよいよレーススタート!
出遅れ癖がある「サダムパテック」が立ち遅れ
他の有力馬も後方からの競馬
有力馬のなかで一番前でレースをする「リベルタス」
3~4番手を先行し、そのまま流れに乗って、さぁ直線だ!
逃げる「オースミイージー」を交わして先頭を伺う「リベルタス」
人気の「サダムパテック」はまだ後方で、これは届かなそうだ
いけるぞ、「リベルタス」!!
俄然力が入るゴール前
ところが外からものすごい勢いで「グランプリボス」が上がってきた!
粘れ~~(゜Д゜)
願いは届かず突き抜ける「グランプリボス」
さらに内から「リアルインパクト」が差して2着入線
「リベルタス」は3着、、、
ところが、ここで場内に流れる審議のアナウンスとレースの映像
ごちゃごちゃした4コーナー、審議の対象は、、、
まさか、グランプリボス!?(゜o゜;)
長い審議、まさか今週も降着か、、、
場内もざわつきましたが、結果は着順通りで確定
う~ん、スッキリと勝って欲しかったな(-_-;
3着 ◎リベルタス
4着 ○サダムパテック
6着 ▲マイネルラクリマ
11着 △アドマイヤサガス
12着 ☆タガノロックオン
5着 リフトザウイングス
ディープ産駒は2、3着、、、8連敗(T_T)
レース前はSSの孫たちに注目が集まりましたが、
勝った「グランプリボス」はサクラバクシンオー産駒
こういう馬が勝つから競馬は面白い♪
来年はクラシックに進むのかな!?
■1着は当たったけど「愛知杯」
なんでG1の後にやるんだろう?と疑問に思いつつも
内枠の先行馬「セラフィックロンプ」に期待した「愛知杯」
逃げる「トゥニーポート」を見ながらレースを進め、直線で抜け出すと、
最後は「ブロードストリート」と馬体を合わせてゴールイン
わずかの差で「セラフィックロンプ」が勝ちました!
1着 ◎セラフィックロンプ
5着 ○コスモネモシン
16着 ▲レディアルバローザ
中止 △テイエムオーロラ
6着 ☆トゥニーポート
9着 レジネッタ
あれ!?2着を買ってない(゜Д゜)、、、9連敗(T_T)
せっかく穴人気の本命馬が勝ったのに
相手を買っていないとは、、、
痛恨のハズレです(>_<)
« [予想]フジキセキが人気だけど、盛り上がるのはディープとハーツクライの対決!「朝日杯FS」「愛知杯」 | トップページ | [競馬]「勝利」の二文字とともに、歴史の1ページをここに刻み込む「有馬記念」「ラジオNIKKEI杯2歳S」 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント