[名馬]思い出のマイルCS「エアジハード」
■春は驚き、秋は納得!
1999年の「マイルCS」
当時、競馬界を牽引していたのは5歳世代
「スペシャルウィーク」や「セイウンスカイ」、「キングヘイロー」
さらには「グラスワンダー」や「エルコンドルパサー」
この豪華世代のなかで彗星のように現れたのが
「グラスワンダー」を破り「安田記念」を制した「エアジハード」
続く「天皇賞(秋)」でも3着と好走し、ここでは堂々の1番人気
レースでも「スワンS」を快勝した2番人気「ブラックホーク」や
同世代の「キングヘイロー」を寄せ付けない末脚で春秋マイル王に君臨
春のときは驚きましたが、秋は納得の勝利でしたね♪
2008年牧場での「エアジハード」、栗毛が綺麗ですね(^^
■父子春秋制覇なるか!?
「エアジハード」というと、やはり注目は息子「ショウワモダン」
「安田記念」で父子制覇しましたが、春秋で父子制覇なるか!?
最近のスランプが気になりますが、ここで勝ってあっと驚かせるのも父子譲りかも(^^
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント