« [地方競馬]秋の大舞台にむけて好発進だ、セレン!「東京記念」 | トップページ | [予想]3歳には古馬の壁が高いレース、開幕週らしく逃げ切りに期待!「毎日王冠」「京都新聞杯」 »

2010/10/08

[名馬]思い出の毎日王冠「アヌスミラビリス」

■3歳馬の挑戦

今年の「毎日王冠」は春のクラシックで

期待された3歳馬の挑戦に注目があつまりますが、

同じように3歳馬の挑戦に注目が集まったのが

1996の「毎日王冠」

国際競走となったこの年の「毎日王冠」の主役は3歳馬

NHKマイルCを制した「タイキフォーチュン」が1番人気、

2番人気も春のシーズンの故障から復帰した「バブルガムフェロー」

ところがこのレースを制したのはイギリスから参戦した外国馬「アヌスミラビリス」

12頭中の6番人気と低い評価でしたが

外国の重賞で好走していた実力を遺憾なく発揮!

逆に人気の集まった3歳馬は惨敗と対照的な結果になりました

[レース結果]

3歳馬の活躍はまだ難しいのか!?

今年のレースも注目ですね

■残念な最後

引退後、日本で種牡馬として活躍するはずでしたが、

日本に到着後、発熱しそのまま死亡

重賞を勝って活躍した日本で、産駒の活躍も見てみたかったです(>_<)

[競争成績]

« [地方競馬]秋の大舞台にむけて好発進だ、セレン!「東京記念」 | トップページ | [予想]3歳には古馬の壁が高いレース、開幕週らしく逃げ切りに期待!「毎日王冠」「京都新聞杯」 »

思い出の名馬」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [名馬]思い出の毎日王冠「アヌスミラビリス」:

» 毎日王冠 過去の傾向から [ニュータイプ的競馬]
今週は東西で天皇賞のステップGⅡ。府中には安田記念勝ち馬ショウワモダンが登場です。春は3連勝でGⅠを制覇。ただし安田記念の前の2つは荒れる中山のGⅢダービー卿とOP特別メイS…。また3レースとも7、6、8番人気と人気薄での勝利だった為に、何だか未だに半信....... [続きを読む]

受信: 2010/10/08 20:48

« [地方競馬]秋の大舞台にむけて好発進だ、セレン!「東京記念」 | トップページ | [予想]3歳には古馬の壁が高いレース、開幕週らしく逃げ切りに期待!「毎日王冠」「京都新聞杯」 »