« [予想]武豊騎手の復活は出来過ぎなので、この馬の復活に期待!「小倉記念」 | トップページ | [競馬]大きな戴冠へと続く道を、一陣の風が突き抜ける「函館2歳S」「関屋記念」 »

2010/08/01

[競争除外]小倉から 酒井騎手の 贈り物「小倉記念」

■○▲△☆が1~4着

実績馬「アドマイヤオーラ」の復活に期待した「小倉記念」

20100801_kokura1

出走時刻になって画面がスタート地点に切り替わると

1頭だけ輪乗りしている「アドマイヤオーラ」

まさか、、、

故障のため、出走取消(>_<)

こればっかりは仕方がない

ただ悔やむのが、レースの結果が

○▲△☆の馬たちで1~4着

もしも出走していたら、、、

当たっていたか、それとももっと悔しい思いをしていたか!?

20100801_kokura2

  除外 ◎アドマイヤオーラ
  4着 ○ナリタクリスタル
  2着 ▲バトルバニヤン
  1着 △ニホンピロレガーロ
  3着 ☆スマートギア
  7着  サンライズベガ

本命以外は完璧な予想でした(T_T)

注目を集めた復帰した武豊騎手は3着

勝つのは出来過ぎと思いましたが、

馬券に来るところがさすがです

勝った「ニホンピロレガーロ」

「新潟大賞典」の好成績から長い直線が得意かと

思いましたが、小倉でも走りましたね

酒井学騎手とのコンビがこれからも楽しみです♪

« [予想]武豊騎手の復活は出来過ぎなので、この馬の復活に期待!「小倉記念」 | トップページ | [競馬]大きな戴冠へと続く道を、一陣の風が突き抜ける「函館2歳S」「関屋記念」 »

連敗予想」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ^^
>本命以外は完璧な予想でした(T_T)
1着~4着まで完璧でしたね^^
前日までに馬体異常がみつかっていれば、的中してましたね~^^;
私の本命ホワイトピルグリムはがんばって、4コーナーで見せ場をつくりました^^
高速馬場には向いていないようでした^^;

投稿: もりまる | 2010/08/01 23:39

> 私の本命ホワイトピルグリムはがんばって、4コーナーで見せ場をつくりました^^
> 高速馬場には向いていないようでした^^;

こんばんは、もりまるさん
ホワイトピルグリムは函館に輸送して、戻ってきて今回は小倉だったので
輸送で疲れてしまったのかもしれませんね

ただでさえ夏ケイバは輸送が大変なのに
この猛暑で、さらにこれからはお盆休みになり混雑が予想されます
輸送も考慮して予想しないといけませんね(^^;

投稿: 連敗爆進王 | 2010/08/02 22:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [競争除外]小倉から 酒井騎手の 贈り物「小倉記念」:

» 小倉記念の回顧(NST賞とUHB杯も) [【血統フェスティバル】blog]
【小倉記念】小倉芝2000m1〜5着馬の血統は左の表のようになっております。 [続きを読む]

受信: 2010/08/01 20:59

» 競馬回顧・小倉記念 [まいメモ。]
トラコミュ 小倉記念(G3) 予想はコチラ 予想はハズレでした(><; 先週は的中したものの、なかなか波に乗れません。 1着ニホンピロレガーロ 2着△バトルバニヤン 3着○スマートギア 4着◎ナリタクリスタル 危アドマイヤオーラ→出走除外 予想通りにオースミ...... [続きを読む]

受信: 2010/08/01 21:26

» 小倉記念の回顧 [カンマネの安心できるかわからないブログ]
第46回 農林水産省賞典 小倉記念(GIII) 1着18…ニホンピロレガーロ 2着11×バトルバニヤン 3着 1…スマートギア 3連複  1-11-18    15,830円 3連単  18-11-1   124,130円 結果は3連単10万馬券。そんな10万馬券のスタンスで買ってたの...... [続きを読む]

受信: 2010/08/01 22:55

» 小倉記念 回顧 [ニュータイプ的競馬]
小倉記念以上に勝負を賭けていたメイクデビュー函館はPO馬テイオーゼウスの大惨敗により大惨敗…。今週も嫌〜な臭いがぷんぷんしてましたが、メインの重賞が久々にヒット。思いもよらぬ穴馬を連れてきてくれたお陰で何とか取り戻すことができました。 小倉記念 予想  ....... [続きを読む]

受信: 2010/08/02 12:57

» 小倉記念(10年)回顧 [血統適性blog]
【小倉記念】 の回顧です。 ○→◎→△で3連単(124130円)など的中でした。 [続きを読む]

受信: 2010/08/02 19:04

« [予想]武豊騎手の復活は出来過ぎなので、この馬の復活に期待!「小倉記念」 | トップページ | [競馬]大きな戴冠へと続く道を、一陣の風が突き抜ける「函館2歳S」「関屋記念」 »