« [地方競馬]今週の南関東はお盆休みで変則開催、まずは大井で3歳重賞だ!「黒潮盃」 | トップページ | [競馬]夏の頂点を極め、北の地から秋の主役へと名乗りを上げる「札幌記念」「レパードS」 »

2010/08/17

[地方競馬]去年はヒメで、今年はオウジ♪「黒潮盃」

■王子様の誕生♪

お盆休み変則開催となった大井競馬の最終日

17日に3歳馬の重賞「黒潮盃」が行われました

レースを引っ張ったのは「京浜盃」以来となる「ジーエスライカー」

二の足が速いダッシュ力であっという間に先頭へ

逃げた「ジーエスライカー」に続いたのが1番人気の「ツルオカオウジ」

道中は行きたがったりと若い面を出していましたが

直線に向くと、同じ位置にいた「ハーミア」を置き去りにし、

早めに動き出し、先頭に立っていた「ドラゴンキラリ」を狭い内から差しきってゴールイン!!

前走の「東京サマーランド賞」の勝ち時計が優秀でしたが

いきなり重賞でこの走りは驚きました

このレースの勝ち時計も優秀で1分52秒7

これは大先輩の「ボンネビルレコード」が勝ったときと同じ時計

去年は「ツクシヒメ」で今年は「ツルオカオウジ」

南関東の王子の今後がとても楽しみになりました♪

[レース結果]

  5着 ◎ロックハンドスター
  3着 ○ハーミヤ
  9着 ▲ジーエスライカー
  4着 △リュウノボーイ
  2着☆ドラゴンキラリ

期待した岩手の「ロックハンドスター」

直線で追い上げ5着と見せ場がありました

走破時計は例年の勝ち時計に近いですし

今年は勝った馬がちょっと強かったかも(^^;

次の挑戦に期待しましょう!!

« [地方競馬]今週の南関東はお盆休みで変則開催、まずは大井で3歳重賞だ!「黒潮盃」 | トップページ | [競馬]夏の頂点を極め、北の地から秋の主役へと名乗りを上げる「札幌記念」「レパードS」 »

地方競馬」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [地方競馬]去年はヒメで、今年はオウジ♪「黒潮盃」:

« [地方競馬]今週の南関東はお盆休みで変則開催、まずは大井で3歳重賞だ!「黒潮盃」 | トップページ | [競馬]夏の頂点を極め、北の地から秋の主役へと名乗りを上げる「札幌記念」「レパードS」 »