[名馬]思い出のキーンランドC「タニノマティーニ」
■最低人気の一発!
出走する馬なら、どの馬にも勝つチャンスがあるといっても
人気がない馬ほど、その確立は低いはず
それでも人気がない馬が勝ってしまうところが
競馬の難しく、面白いところではあるが、
2008年の「キーンランドC」には驚いた
勝ったのは16頭中最低人気の「タニノマティーニ」
単勝 161.4倍
しかも勝ったのが「ビービーガルダン」と「キンシャサノキセキ」
この年の「スプリンターズS」で2着、3着にくる馬が
なぜ負けたのか!?なぜ「タニノマティーニ」が激走したのか!?
終わってみれば、いろいろ理由も思いつきますが
これをレース前に予想するのは本当に難しい
とはいっても、最低人気の馬でも勝つチャンスがあるから
競馬の予想で穴馬を探すのが楽しいんですよね♪(^^
2008年「スプリンターズS」のパドック
■翌年も、、、
まさかと思いましたが、翌年の北海道シリーズでも
再び穴をあけた「タニノマティーニ」
「函館スプリントS」で8番人気で2着
北海道の洋芝適正が本当に高い馬でした
こういう馬を見つけて私も万馬券を当てたいです!!
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
爆進王さん、こんばんは!
タニノマティーニは、記憶に残っています。
最低人気で来た時は「まさか!」と思いました。
「どうせ当たらないんだったらこいつで」と思いつつ、現実味がなかったので、キった馬でした。
「忘れたころの須貝厩舎」とか、報道されていたのを思い出します。
今度のキーンランドは、「忘れた頃」はどの馬か。
今のところ、同厩舎が3つなので、明日を待ちたいと思います。
投稿: HAYACHANN | 2010/08/25 23:14
HAYACHANN さん、こんばんは♪
> 今度のキーンランドは、「忘れた頃」はどの馬か。
今年はローレルゲレイロとビービーガルダンが出走するみたいなので
この2頭に人気があつまりそうです
もしもこの2頭がこけたら、、、
タニノマティーニくらいに荒れる可能性はあると思います!!(^^
投稿: 連敗爆進王 | 2010/08/26 21:49