« [予想]オークス馬よりもダービー馬!「宝塚記念」 | トップページ | [競馬]力強く鮮烈なその走りが、さらなる飛躍を予感させる「函館スプリントS」「ラジオNIKKEI賞」 »

2010/06/27

[1敗]伏兵が 春の祭りで 初G1!「宝塚記念」

■ダービー4着馬

1番人気のオークス馬よりダービー馬「ロジユニヴァース」から勝負した「宝塚記念」

20100627_hanshin1

「ナムラクレセント」が逃げ、内枠の「アーネストリー」の後ろの

3番手と理想的な位置取りの「ロジユニヴァース」

1番人気の「ブエナビスタ」はその後ろ

前が有利な内回り、馬場状態もやや重

直線先頭でそのまま押し切ればチャンスあり

4コーナーから直線へ

「アーネストリー」と一緒に先頭に並びかけますが

手応えがもう苦しい(>_<)

ダービー馬の復活はまだ先か、、、馬群に飲まれて13着

先頭争いは「アーネストリー」「ブエナビスタ」

激しい2頭の争い!

ところが外から1頭だけ勢いが違う馬が突き抜ける!!!

ピンクの帽子、ドリジャ?、、、いや違う、、、

「ナカヤマフェスタ」だ!!w(゚ロ゚ )w

20100627_hanshin2

 13着 ◎ロジユニヴァース
  3着 ○アーネストリー
  8着 ▲ジャガーメイル
 16着 △セイウンワンダー
 15着 ☆アクシオン
  2着  ブエナビスタ

ダービー馬の復活はいつになるか、、、、再び連敗街道スタートです

勝ったのは4歳世代でも

ダービー馬でもオークス馬でもなく

8番人気の伏兵馬がG1初制覇

思えば、不良馬場のダービーで唯一追い込んできた馬でしたね

去年の勝ち馬「ドリームジャーニー」と同じステイゴールド産駒

この馬もこの後の活躍が期待されますね

« [予想]オークス馬よりもダービー馬!「宝塚記念」 | トップページ | [競馬]力強く鮮烈なその走りが、さらなる飛躍を予感させる「函館スプリントS」「ラジオNIKKEI賞」 »

競馬」カテゴリの記事

予想結果」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [1敗]伏兵が 春の祭りで 初G1!「宝塚記念」:

» 宝塚記念回顧(2010):ナカヤマフェスタが父に代わって制覇! [stay_gold.com]
なんとまあこんなオチか。 宝塚記念結果 1着 ナカヤマフェスタ 2着◎ブエナビスタ 3着▲アーネストリー 4着△ドリームジャーニー 5着 ネヴァブション ナカヤマフェスタは最後いい脚で伸びてきましたねぇ… 父ステイゴールドが勝ち切れなかった宝塚を見事に制覇。 ゲート入りで暴れてたみたいだけど関係なかったようで。 秋〜冬は有馬で一発あるかどうか、それが楽しみ。 今ワールドカップやってるから、「フェスタ」のサイン馬券っつー話もどっかで見たなww しかしまあ前もどっかで書いたけど、ヨシトミ先生は相... [続きを読む]

受信: 2010/06/27 19:26

» 伏兵フェスタ 勲章獲得 [気の向く馬馬]
今日の宝塚記念、8人気の4歳牡馬ナカヤマフェスタが勝ち、初めてG1の勲章を手に入れた。 馬場は稍重まで回復、外差しが決まるようになっていたと言う。 ナムラクレセントが逃げてアーネストリーが2番手、ブエナビ... [続きを読む]

受信: 2010/06/27 20:54

» 宝塚記念(10年)回顧 [血統適性blog]
【宝塚記念】 の回顧です。 [続きを読む]

受信: 2010/06/27 22:06

» 宝塚記念の回顧 [【血統フェスティバル】blog]
【宝塚記念】阪神芝2200m1〜5着馬の血統は左の表のようになっております。 [続きを読む]

受信: 2010/06/27 22:44

» 阪神競馬場でナカヤマ祝祭!第51回宝塚記念 [Trot ~こにたんのベイスターズ応援記とブログ競馬新聞~]
ブエナビスタのグランプリ制覇を夢見て 行ってきました阪神競馬場! 天候が心配されましたが朝には雨も上がり 馬場状態もやや重まで回復しましたが 観戦するには本当に蒸し暑い1日で疲れました。 パドックも人が多くて写真を撮るのが精一杯と いった感じでした。 さてレース..... [続きを読む]

受信: 2010/06/28 00:22

» 今週は稼ぐぞ!先週の結果&レース回顧 [わがまま♪新馬券生活!!]
宝塚記念【−○◎】 伏兵ナカヤマフェスタがG1初制覇! 柴田騎手は4年ぶりのG1制覇だぁ〜♪ ブエナビスタ2着……。 秋の巻き返しを誓う……。 [続きを読む]

受信: 2010/06/28 10:15

» ナカヤマフェスタ金星奪取!ブエナ&ドリジャニを破って上半期GP制覇! [日刊魔胃蹴]
2010年の上半期のグランプリレース・第51回宝塚記念(GI・芝2200m)が27日、阪神競馬場で行われました。今年は出走予定だったレッドディザイアが鼻出血で出走回避、フルゲート18頭の予定が、?コパノジングーが出走取消のため17頭で争われることになりました。ドバイシーマクラシックで2着&ヴィクトリアマイルで4度目のGI制覇を果たした?ブエナビスタ、グランプリ競走3連覇に挑む?ドリームジャーニー、春の天皇賞馬・?ジャガーメイル、2009年のダービー馬で完全復活にかける?ロジユニヴァースのGI馬が... [続きを読む]

受信: 2010/06/28 16:16

» 阪神競馬場の宝塚記念はナカヤマフェスタ! [TORACCHO'S ROOM E-Package]
女傑、グランプリホース、天皇賞馬など、好メンバーが揃った宝塚記念でナカヤマフェスタが盛大に行われました。 あれだけのメンバーだっただけに8番人気と人気はなかったんですが、直線での脚色は良かったです。 善臣騎手のGI勝ちはオレハマッテルゼ以来4年ぶりになりま..... [続きを読む]

受信: 2010/06/28 22:48

« [予想]オークス馬よりもダービー馬!「宝塚記念」 | トップページ | [競馬]力強く鮮烈なその走りが、さらなる飛躍を予感させる「函館スプリントS」「ラジオNIKKEI賞」 »