[名馬]思い出の宝塚記念「スイープトウショウ」
■牝馬の勝利
今年の注目は「ブエナビスタ」と「レッドディザイア」の4歳牝馬2頭
これまでも「ウオッカ」や「エアグルーヴ」といった
名牝といわれた馬が「宝塚記念」に挑戦してきましたが
牡馬の壁は厚く、勝つことはできませんでした
でもその壁を打ち破ったのが2005年の勝ち馬「スイープトウショウ」
前走「安田記念」でも10番人気で2着と好走しましたが、
続く「宝塚記念」でも11番人気での差し切り勝ち!
圧倒的1番人気の「タップダンスシチー」や「コスモバルク」が
引っ張ったレースは先行馬が総崩れの展開、
そこで後方で脚を溜めた「リンカーン」や「ハーツクライ」、「ゼンノロブロイ」を
抑えての勝利ですから価値がある勝利ですね
「宝塚記念」の次走「毎日王冠」のパドック、このレースは6着でした
■安田記念2着馬
「宝塚記念」の勝ち馬をみると
「安田記念」2着馬が結構活躍しています
ディープスカイ、スイープトウショウ、ダンツフレーム、グラスワンダー、イクノディクタス
今年の2着馬は「スーパーホーネット」、、、出走しませんね(^^;
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント