[名馬]思い出のフィリーズレビュー「ダイワパッション」
■若手騎手とのコンビ
先週から今年も新人騎手がデビューしましたが、
いまの中央競馬はリーディング上位の騎手に馬が集まり
若手はなかなかいい馬に乗ることができない
特に関東はそんな傾向に感じます
だから若手の騎手がいい馬とのコンビで
活躍していると、とても応援したくなる!
2006年の「フィリーズレビュー」を勝った
「ダイワパッション」も当時4年目だった
長谷川浩大騎手とのコンビで大活躍
暮れの「フェアリーS」を勝った勢いで挑んだ
桜花賞トライアル、前走重賞を勝っているのに
人気は関西馬の2頭
ところが直線で力強く伸び先頭に立つと
そのまま後続に1馬身3/4差をつけ重賞連勝!!
関東の若手騎手とのコンビが一躍
桜花賞候補に名乗りを上げました!!
■頑張れ若手騎手!
4番人気で挑んだ「桜花賞」
長谷川浩大騎手としては大チャンスでしたが
結果は16着
今年でデビュー8年目、
関東は地方から内田騎手がきて
競争がより厳しくなっていますが、
若手騎手も負けずに頑張って、
競馬界を盛り上げて欲しいです!!
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント