« [予想]短距離界の世代交代、今年は寅年で勝負!「高松宮記念」「マーチS」 | トップページ | [競馬]さらなる大舞台への飛翔、勝利が「自信」を「確信」に変える「大阪杯」「ダービー卿CT」 »

2010/03/28

[20、21連敗]接戦に ハナ差で笑い ハナに泣く「高松宮記念」「マーチS」

■戦ってきた相手が違った「マーチS」

荒れる重賞なので「マイディアサン」から勝負した「マーチS」

20100328_nakayama1

スタートで飛び出し好位をキープ

いいぞ、いいぞ、そのまま行け!

と思ったら、徐々にポジションを下げてしまい

直線では後方に、、、

こりゃダメだ(>_<)

20100328_nakayama2

 15着 ◎マイディアサン
  6着 ○クリールパッション
 11着 ▲トーホウオルビス
  7着 △ウォータクティクス
  3着 ☆シビルウォー
 13着  ケイアイスイジン

見せ場が全くなかった、、、20連敗(T_T)

勝ったのはトップハンデの「マコトスパルビエロ」

このなかでは、これまで戦ってきた相手が違いましたね

2着も同じ鮫島厩舎の「ナニハトモアレ」だったので

2頭で口取り写真を撮ったそうです♪(^^

■また写真判定「高松宮記念」

短距離界の世代交代に期待して「エイシンタイガー」から勝負した「高松宮記念」

20100328_tyukyo1

「アルティマトゥーレ」がスタートで躓き、後方から

「エイシンタイガー」は中段で「キンシャサノキセキ」と並んで追走

よし、よし、いいぞ♪o(^-^)o

直線で馬場の真ん中に進路を取って、さぁ伸びろ!

あれ!?伸びない

むしろ、逆噴射でどんどん下がってしまい、

終わってみれば、まさかの最下位

レースは馬場の真ん中を突き抜けた「キンシャサノキセキ」

ゴール寸前に「ビービーガルダン」が並び

G1で2着馬経験がある2頭の写真判定

G1で悔しい思いをしてきた馬の接戦を制したのは

どっちだ!?

20100328_tyukyo2

 18着 ◎エイシンタイガー
  5着 ○アルティマトゥーレ
 15着 ▲カノヤザクラ
  3着 △エーシンフォワード
  6着 ☆スズカコーズウェイ
 12着  エーシンエフダンズ

最下位とは驚いた、、、21連敗(T_T)

長い写真判定の結果、ハナ差の接戦を制したのは

1番人気に応えた「キンシャサノキセキ」

逆に「ビービーガルダン」は「スプリンターズS」に続いて写真で負け

でも「キンシャサノキセキ」が7回目の挑戦で悲願を達成したように

いつか「ビービーガルダン」にも、

きっと順番が来るときがありそうですね(^O^)/♪

« [予想]短距離界の世代交代、今年は寅年で勝負!「高松宮記念」「マーチS」 | トップページ | [競馬]さらなる大舞台への飛翔、勝利が「自信」を「確信」に変える「大阪杯」「ダービー卿CT」 »

競馬」カテゴリの記事

予想結果」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ^^
>いつか「ビービーガルダン」にも、
きっと順番が来るときがありそうですね(^O^)/♪
外から差してきたので、驚きました~^^
「キンシャサノキセキ」よりも勢いがよかったので、坂のある中山だったらと思わせるレースでしたね^0^

投稿: もりまる | 2010/03/28 22:53

> 「キンシャサノキセキ」よりも勢いがよかったので、坂のある中山だったらと思わせるレースでしたね^0^

こんばんは、もりまるさん♪

中京競馬場は、先週末を最後に改装に入り
いまの平坦小回りから、直線が長い坂のあるコースに生まれ変わるそうです
でも、これまでの小回りで直線が短いという
特徴的なコースも好きだったので、
どこの競馬場も同じようなコース形態になるのは、
ちょっと寂しくも感じます

ただ、広いコースになるということは紛れの少ない実力勝負になるということ、
また新しい競馬場でも今年の高松宮記念のような大接戦を期待したいですね♪(^^

投稿: 連敗爆進王 | 2010/03/29 21:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [20、21連敗]接戦に ハナ差で笑い ハナに泣く「高松宮記念」「マーチS」:

» 4連勝で大願成就など [気の向く馬馬]
高松宮記念、1人気となったオーストラリア産のフジキセキ産駒のキンシャサノキセキが勝ち、4連勝で大願成就となった。 逆にビービーガルダンは昨年のスプリンターズSに続いてのハナ差2着、関係者はホント悔しかった... [続きを読む]

受信: 2010/03/28 20:32

» キセキの勝利!高松宮記念観戦記 [Trot ~こにたんのベイスターズ応援記とブログ競馬新聞~]
中京競馬場が今日を最後に改装に入るということで 現在のコースの見納めに2005年以来2度目の 中京競馬場行ってきました! 改装前のスタンド この4コーナーの攻防も見納め 競馬場に着いたのは9時過ぎでレースは 1Rから参戦、午前中は1Rは外すも以後連勝 4Rでは..... [続きを読む]

受信: 2010/03/28 22:23

» 高松宮記念&ドバイミーティングREVIEW [日刊魔胃蹴]
28日は深夜にドバイ・ミーティング、午後は中京競馬場で春のスプリント王決定戦・高松宮記念が行われました!ドバイでは日本勢4頭が参戦し、ブエナビスタがドバイシーマクラシック、レッドディザイアがドバイワールドカップでGI制覇に挑みました。果たして日本勢の結果はどうなったのか? 日本時間27日夜〜28日未明にかけてメイダン競馬場で行われた「ドバイ・ミーティング」。ブエナビスタが出走した「ドバイ・シーマクラシック」は、芝2410mに16頭で争われました。このレースには?ダーレミ、?キャバルリ... [続きを読む]

受信: 2010/03/29 04:58

» 第40回 高松宮記念 結果 【キンシャサノキセキ4連勝 ビービーガルダンまたハナ差2着】 [競馬予想ブログ 複勝馬券生活]
2010/03/28(日) 2回 中京 8日目 11R 第40回 高松宮記念 (G1) 4歳上 ○国際○指(定量) 芝1200m 18頭 発走:15:40 本賞金:9500、3800、2400、1400、950万円 [続きを読む]

受信: 2010/03/29 21:49

» 明暗分かれた、産地の異なる「Kiseki(キセキ)」の仔!! 【競馬 第40回高松宮記念結果】 [不定期更新のスポーツニュース201X (ちょっと時事ネタも)]
春のGⅠシリーズ第1弾、競馬の第40回高松宮記念が28日、この後改装工事が行われる京競馬場芝1,200mで行われ、1番人気に支持されたキンシャサノキセキが直線で早めに抜け出し、後続の追撃を振り切って、7度目の挑戦で悲願のGⅠタイトルを獲得した。 レース..... [続きを読む]

受信: 2010/03/30 00:02

« [予想]短距離界の世代交代、今年は寅年で勝負!「高松宮記念」「マーチS」 | トップページ | [競馬]さらなる大舞台への飛翔、勝利が「自信」を「確信」に変える「大阪杯」「ダービー卿CT」 »