[20、21連敗]接戦に ハナ差で笑い ハナに泣く「高松宮記念」「マーチS」
■戦ってきた相手が違った「マーチS」
荒れる重賞なので「マイディアサン」から勝負した「マーチS」
スタートで飛び出し好位をキープ
いいぞ、いいぞ、そのまま行け!
と思ったら、徐々にポジションを下げてしまい
直線では後方に、、、
こりゃダメだ(>_<)
15着 ◎マイディアサン
6着 ○クリールパッション
11着 ▲トーホウオルビス
7着 △ウォータクティクス
3着 ☆シビルウォー
13着 ケイアイスイジン
見せ場が全くなかった、、、20連敗(T_T)
勝ったのはトップハンデの「マコトスパルビエロ」
このなかでは、これまで戦ってきた相手が違いましたね
2着も同じ鮫島厩舎の「ナニハトモアレ」だったので
2頭で口取り写真を撮ったそうです♪(^^
■また写真判定「高松宮記念」
短距離界の世代交代に期待して「エイシンタイガー」から勝負した「高松宮記念」
「アルティマトゥーレ」がスタートで躓き、後方から
「エイシンタイガー」は中段で「キンシャサノキセキ」と並んで追走
よし、よし、いいぞ♪o(^-^)o
直線で馬場の真ん中に進路を取って、さぁ伸びろ!
あれ!?伸びない
むしろ、逆噴射でどんどん下がってしまい、
終わってみれば、まさかの最下位
レースは馬場の真ん中を突き抜けた「キンシャサノキセキ」に
ゴール寸前に「ビービーガルダン」が並び
G1で2着馬経験がある2頭の写真判定
G1で悔しい思いをしてきた馬の接戦を制したのは
どっちだ!?
18着 ◎エイシンタイガー
5着 ○アルティマトゥーレ
15着 ▲カノヤザクラ
3着 △エーシンフォワード
6着 ☆スズカコーズウェイ
12着 エーシンエフダンズ
最下位とは驚いた、、、21連敗(T_T)
長い写真判定の結果、ハナ差の接戦を制したのは
1番人気に応えた「キンシャサノキセキ」
逆に「ビービーガルダン」は「スプリンターズS」に続いて写真で負け
でも「キンシャサノキセキ」が7回目の挑戦で悲願を達成したように
いつか「ビービーガルダン」にも、
きっと順番が来るときがありそうですね(^O^)/♪
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
「予想結果」カテゴリの記事
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [26、27、28、29連敗]父ディープ 初重賞から 2年ぶり!「AJCC」「京都牝馬S」「東海S」「京成杯」(2013.01.21)
- [24、25連敗、開催中止]最内を 走った馬に 勝機あり!「日経新春杯」「フェアリーS」「京成杯」(2013.01.14)
- [21、22、23連敗]母馬に 金がいたのを 見逃した!「中山金杯」「京都金杯」「シンザン記念」(観戦記)(2013.01.06)
- [18、19、20連敗]中山が 金に染まる グランプリ!「有馬記念」「ラジオNIKKEI杯2歳S」「阪神C」(観戦記)(2012.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ^^
>いつか「ビービーガルダン」にも、
きっと順番が来るときがありそうですね(^O^)/♪
外から差してきたので、驚きました~^^
「キンシャサノキセキ」よりも勢いがよかったので、坂のある中山だったらと思わせるレースでしたね^0^
投稿: もりまる | 2010/03/28 22:53
> 「キンシャサノキセキ」よりも勢いがよかったので、坂のある中山だったらと思わせるレースでしたね^0^
こんばんは、もりまるさん♪
中京競馬場は、先週末を最後に改装に入り
いまの平坦小回りから、直線が長い坂のあるコースに生まれ変わるそうです
でも、これまでの小回りで直線が短いという
特徴的なコースも好きだったので、
どこの競馬場も同じようなコース形態になるのは、
ちょっと寂しくも感じます
ただ、広いコースになるということは紛れの少ない実力勝負になるということ、
また新しい競馬場でも今年の高松宮記念のような大接戦を期待したいですね♪(^^
投稿: 連敗爆進王 | 2010/03/29 21:54