[名馬]思い出のきさらぎ賞「ロイヤルタッチ」
■弟対決!
1996年の牡馬クラシックは
「フサイチコンコルド」がダービーを制しましたが
クラシック戦線の幕開けは2頭の弟対決が中心
ダンスパートナーの弟「ダンスインザダーク」
ウイニングチケットの弟「ロイヤルタッチ」
2度目の対決なったでは「きさらぎ賞」
初対決の「ラジオ短波杯」を制した「ロイヤルタッチ」が1番人気
でも差のない2番人気に「ダンスインザダーク」
レースも人気のとおり2頭のマッチレース
道中ほぼ同じ位置にいた2頭の対決は
そのまま直線まで続き、わずかクビ差先着した「ロイヤルタッチ」が勝利!
ダービー馬の弟なだけにこの勝利は盛り上がりましたね~
牧場にいったときの「ロイヤルタッチ」、ご飯に夢中でうまく撮れませんでした(>_<)
■まさかの2着
皐月賞の前哨戦として挑んだ「若葉S」
当然の1番人気でしたが重馬場も影響したのか
まさかの2着、、、
この敗戦で狂い始めた歯車
皐月賞2着、菊花賞2着、有馬記念4着
善戦はするんだけどなぁ~、なかなか勝てない
その後脚の故障もあり、翌年に引退
種牡馬となりましたが、なかなか活躍馬もでず
種牡馬引退になりそうでしたが、、、
ここで現れたのが孝行娘の「アサヒライジング」!
「アサヒライジング」の活躍もあり、いまも種牡馬として活躍中です♪(^^
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント