« [予想]新興勢力も気になるけど、やっぱりNIKKEI杯でしょ♪「共同通信杯」「シルクロードS」 | トップページ | [競馬]速さと強さを見せつけ、「勝利」という誇りを身に纏う「ダイヤモンドS」「きさらぎ賞」 »

2010/02/07

[16、17連敗]寒くても 半袖ハンドは 強かった♪「共同通信杯」「シルクロードS」

■またまたまたまたノリですか!?「シルクロードS」

大外枠だけど「エイシンタイガー」から勝負した「シルクロードS」

20100207_kyoto1

人気は割れていて最終的に「エイシンタイガー」が4.3倍で1番人気

4倍台の1番人気は、私の経験からすると危険な人気馬(-_-;

いやいや、そんなことはない

みんなが実力を認めているから1番人気なんだと

自分に言い聞かせて、レースがスタート

大外が心配でしたが、先行集団の外につけひと安心

ところが、逃げる藤田騎手の「ショウナンカザン」がとてもいい

さらにその直後につけた「アルティマトゥーレ」

前走の大敗がうそのような走りっぷり

その鞍上には、、、、3週連続重賞勝ちの横山騎手

 あ、これはやられたな、、、

予感は的中、逃げる「ショウナンカザン」

直線で捕らえた「アルティマトゥーレ」

1馬身以上の差をつける快勝!

横山騎手はこれで4週連続重賞制覇!!

4週連続はないだろう~と外した自分が情けない(T_T)

一方、「エイシンタイガー」は、、、

先行した「レディルージュ」の後ろを追いかけていると思ったら

直線で後退する「レディルージュ」と一緒に直線弾けずに8着

やっぱりこの2頭は仲がいいのかな!?(^^;

20100207_kyoto2

  8着 ◎エイシンタイガー
  5着 ○ラインブラッド
  2着 ▲ショウナンカザン
  3着 △シンボリグラン
 12着 ☆エノク
  9着  トウショウカレッジ

相手はいいところをねらったけど本命がハズレ、、、16連敗(T_T)

勝った「アルティマトゥーレ」は復活の勝利ですね♪

本番はG1「高松宮記念」

去秋の「スプリンターズS」のときは

前哨戦に勝って本番に挑みましたが、5着

今回も前哨戦は勝ちました

次の本番は!?

■半袖「共同通信杯」

20100207_1

去年の勝ち馬は朝日杯1番人気だった「ブレイクランアウト」

NIKKEI杯3着馬「ダノンシャンティ」から勝負した「共同通信杯」

20100207_tokyo1

今年は朝日杯組がいないせいか

1.8倍と抜けた1番人気に支持された「アリゼオ」

新馬、特別を連勝してきた馬

でもこの時期の3歳戦はなにが起こるかわからない

ペースもかなりのスローペースに落ち着き

「アリゼオ」は折り合いをつけるのに苦労している感じ

これはチャンスが出てきた!

直線の差しに賭ける「ダノンシャンティ」

馬群の中から勢いよく飛び出し、

「アリゼオ」を交わし、先に抜け出した「ハンソデバンド」

馬体をあわせてゴール入線!!どっちだ!?

20100207_tokyo2

  2着 ◎ダノンシャンティ
  3着 ○アリゼオ
  4着 ▲ダイワアセット
  8着 △カシマストロング
  7着 ☆カワキタコマンド
 11着  ロジスプリング

わずかに届かず2着、といってもハンソデ買ってないから結局、、、17連敗(T_T)

「ハンソデバンド」はこれで3連勝!

でも負けはしましたが上位3頭はほとんど差がなく、

3頭ともクラシックにむけて楽しみですね♪

それにしても勝った「ハンソデバンド」は名前が面白い

Jリーグの播戸竜二選手が真冬でも半袖のユニフォームを

着用していることが由来だそうです(^^

※播戸選手のブログにもこのことが書いてあります♪

[播戸竜二 OFFICIAL BLOG: ハンソデバンド]

ちなみにこの馬のお兄さんは「ヘディングマキ」

巻選手のことですね♪(^^

« [予想]新興勢力も気になるけど、やっぱりNIKKEI杯でしょ♪「共同通信杯」「シルクロードS」 | トップページ | [競馬]速さと強さを見せつけ、「勝利」という誇りを身に纏う「ダイヤモンドS」「きさらぎ賞」 »

競馬」カテゴリの記事

予想結果」カテゴリの記事

コメント

爆進王さま、こんにちは。

>それにしても勝った「ハンソデバンド」は名前が面白い

播戸選手のブログも拝見させていただきました。
播戸選手なりに期待を込めてハンソデバンドを応援していたあたり、
微笑ましく思いました。

今日は浦和競馬で、10R、ジャージデスマイルが3着に食い込んできました。
浦和といえば、繁田騎手。しかし、大穴でした。
変名馬は続くものなのかしらー(笑)。

投稿: HAYACHANN | 2010/02/09 18:47

こんにちは、HAYACHANN さん♪

> 変名馬は続くものなのかしらー(笑)。

これは面白いですね~(^^
3歳牝馬の2戦2勝ハニーメロンチャンもいますし、変名馬には注目したほうがいいかもしれませんね

投稿: 連敗爆進王 | 2010/02/11 00:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [16、17連敗]寒くても 半袖ハンドは 強かった♪「共同通信杯」「シルクロードS」:

» シルクロードS(G3)&共同通信杯(G3)[結果] [Escape Zone]
案外MSNの占いって当たるもんだなぁ・・・、とか思いながら過ごしてます。 今日は京都でシルクロードS、東京で共同通信杯が行われました。まずは、シルクロードSから。 <予想> ◎アルティマトゥーレ ○エイシンタイガー ▲レディルージュ △ショウナンカザン ☆プレミア....... [続きを読む]

受信: 2010/02/07 18:16

» 共同通信杯、シルクロードS回顧 [stay_gold.com]
まあ、ぼちぼちってところですか。 これくらいでも続いてくれるといいんだけどねー。 共同通信杯結果 1着△ハンソデバンド 2着 ダノンシャンティ 3着◎アリゼオ 4着○ダイワアセット 5着 アースステップ ハンソデバンドが先行からきっちり抜け出して勝利。 最後接戦だったけど見事でした。 ダノンシャンティはいい脚使ったなあ。 ちょっと注目します。 アリゼオはちょっとかかってたようにも見えました。 こんなものでしょうか。 シルクロードS結果 1着○アルティマトゥーレ 2着◎ショウナンカザン ... [続きを読む]

受信: 2010/02/07 19:31

» シルクロードS・共同通信杯予想結果 [浪花のクマさん 穴馬券]
典に乗ってる・・横典には逆らえません・・ [続きを読む]

受信: 2010/02/07 21:48

» 真冬に半袖か・・・ [気の向く馬馬]
今日の重賞、あぁ気が抜けた・・・ 共同通信杯はすでに4戦消化のハンソデバンドがダ... [続きを読む]

受信: 2010/02/07 22:11

» 共同通信杯で新たなるクラシック候補生登場!京都では横山典弘がまたまた重賞勝ち! [日刊魔胃蹴]
2月最初の日曜日となった7日は、東京競馬場で3歳馬の重賞競走・共同通信杯、京都競馬場では短距離重賞のシルクロードステークスが行われました。共同通信杯にはクラシック獲りを狙う関東の逸材馬が登場すれば、シルクロードSではあの騎手がまたまた重賞勝ちです。 まずは京都のメインから。古馬短距離路線の幕開けを告げる第15回シルクロードステークス(G?)は、3月の高松宮記念を見据えているだろう16頭が集まりました。京都1200mで3勝と相性が良い?エイシンタイガー、昨年のセントウルステークス以降勝ちが遠ざ... [続きを読む]

受信: 2010/02/08 14:51

» 共同通信杯・シルクロードS(3連単的中^^)・小倉大賞典の回顧 [【血統フェスティバル】blog]
【共同通信杯】東京芝1800m1〜5着馬の血統は左の表のようになっております。 [続きを読む]

受信: 2010/02/08 23:07

» 【競馬】いまごろ土日重賞回顧 [誰か僕を拾ってくださいブログ]
・5頭選んで、人気馬で切れそうなのがいたら切る。という努力目標(笑)で重賞予想しています。 いろいろと言いたいとはありますが、回顧したいと思います。 土曜日。 第44回 小倉大賞典(GIII) 第44回小倉大賞典。予想は以下。 【競馬】小倉大賞典◎7ドリームサンデー >◎7ドリームサンデー(3番人気11着) >○4マイネルスターリー(4番人気2着。降着で5着) >▲14ナリタクリスタル(2番人気3着。降着の影響で2着) >△1リトルアマポーラ(1番人気13着) >△9ダンスイン... [続きを読む]

受信: 2010/02/09 03:03

» 第44回共同通信杯(G3)の結果 [競馬雑記]
おそまつです。 続いて、日曜日東京11R共同通信杯(GⅢ)の結果です。カワキタコマンドが先行したレースは直線勝負に・・上位人気3頭の叩き合いとなり3番人気のハンソデバンドが2番人気のダノンシャンティの猛追をしのいで優勝。3着に1番人気のアリゼオでした。馬券は3連単で外して3連複で的中も大きくガミリました。尚予想の買い目で6番のハンソデバンドが抜けて... [続きを読む]

受信: 2010/02/11 10:04

« [予想]新興勢力も気になるけど、やっぱりNIKKEI杯でしょ♪「共同通信杯」「シルクロードS」 | トップページ | [競馬]速さと強さを見せつけ、「勝利」という誇りを身に纏う「ダイヤモンドS」「きさらぎ賞」 »