[名馬]思い出のフェブラリーS「サンライズバッカス」
■前と後ろがひっくり返る
今年の「フェブラリーS」は
芝からの挑戦馬が多く
しかも前でレースをする馬が多いので
ペースが速くなるかもしれませんね
そうなると、出番が出てくるのが後ろの馬
2007年の「フェブラリーS」も後ろの馬での決着でした
この年も芝のスプリント王「オレハマッテルゼ」や
地方から「アジュディミツオー」が挑戦!
みんな前に行く馬なので速くなるかな~と思ったら案の定、
果敢に逃げた「ダイワバンディット」の周りに
馬が集まる前掛かりの展開
こうなると直線は後ろ馬の出番
後方で脚を溜めていた「サンライズバッカス」が
楽な手応えで先行集団を交わし
ゴール前で同じく後方にいた「ブルーコンコルド」が
差を詰めてきたところでゴールイン!
終わってみれば前の馬と後ろの馬がひっくり返る決着
「アジュディミツオー」で勝負をした私は散々な結果となりました(T_T)
勝利する一年前の2006年「フェブラリーS」パドック
■新天地での活躍に期待♪
長い間ダート戦線で活躍をしてきましたが、
2009年12月9日の中央競馬から抹消となりました
今後は大井競馬に戦いの場を移すことになるそうです
私の大好きな南関東に来てくれるので、
新天地での活躍を期待しています♪
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント