« [予想]人気馬が後方にいるなら、前の馬で勝負だ!「中山金杯」「京都金杯」 | トップページ | [競馬]若駒の個性のぶつかり合い、一足先に春への名乗りを挙げる「シンザン記念」「フェアリーS」 »

2010/01/05

[4、5連敗]遅咲きの SS産駒で 馬始め!「中山金杯」「京都金杯」

■ポンと好スタート、、、でも「中山金杯」

「仕事始め」は月曜日からでしたが、今日は「金杯」で「馬始め」

一年の初めの重賞なのでいい結果を残したかったけど、、、

有力馬が後ろなので単騎逃げが望める「マイネルグラシュー」から勝負した「中山金杯」

ハナを切れるかスタートに注目していたら

最内からポンと好スタートを決め、先頭に立った「マイネルグラシュー」

 よし!そのまま単騎で逃げろ♪

ところが大外からグングン押して「サニーサンデー」がハナを主張

え!?(゚ロ゚ )

そのまま2番手でいければと思ったら

普段は後ろにいる「トウショウウェイヴ」が2番手につける積極策

ええ!?(゚ロ゚ ||

さらに3コーナー手前で「シェーンヴァルト」も捲り

みんなが前へ前への先行馬には厳しい流れ

こうなると出番は後ろの馬、

直線で外に出した1番人気「アクシオン」

後方に待機した「トウショウシロッコ」が突っ込んできた!!

20100105_nakayama2

  8着 ◎マイネルグラシュー
  1着 ○アクシオン
  6着 ▲サニーサンデー
  9着 △アスクデピュティ
 13着 ☆レオマイスター
 12着  ホッコーパドゥシャ

内を突いて見せ場はあったけど、、、4連敗(T_T)

「アクシオン」はこれで重賞連勝!

今年初めの重賞でSS産駒の連続重賞勝ち記録をあっさり更新しました

遅れてきたSS産駒の大物が今年は活躍しそうな予感がしますね~♪(^^

■こっちも後ろ「京都金杯」

距離が不安でも先行前残りに期待して「ドラゴンファング」から勝負した「京都金杯」

好スタートを決めた「ドラゴンファング」

それでもハナはマイネル2頭に譲り

離れた3番手からマイペースの競馬

 よし!いいぞ、いいぞ♪o(^-^)o

4コーナーから直線へ

ところが「ドラゴンファング」の手応えが怪しい

げげ、やっぱり距離が長かったか!?( ̄□ ̄;)

そのままズルズルと後退、、、ブービー14着

マイネル2頭が飛ばしたこともあって、

こちらも勝負は後ろの馬で決着

最後方に位置していた1番人気「スマートギア」

大外から差してきましたが、突き抜けるまでの勢いがない

逆に馬群のなかから飛び出した「ライブコンサート」

「スマートギア」の追撃を交わして1着でゴールイン!!

20100105_kyoto2

 14着 ◎ドラゴンファング
 13着 ○ティアップゴールド
  6着 ▲ヤマニンエマイユ
  1着 △ライブコンサート
  7着 ☆トレノジュビリー
  2着  スマートギア

距離の不安が的中してしまった、、、5連敗(T_T)

「ライブコンサート」はさすが「安田記念」の5着馬

私の予想ではマイルに不安のある2頭で迷っていましたが、

終わってみればマイルが得意な馬が勝ちました

う~ん、残念(T_T)

« [予想]人気馬が後方にいるなら、前の馬で勝負だ!「中山金杯」「京都金杯」 | トップページ | [競馬]若駒の個性のぶつかり合い、一足先に春への名乗りを挙げる「シンザン記念」「フェアリーS」 »

競馬」カテゴリの記事

予想結果」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [4、5連敗]遅咲きの SS産駒で 馬始め!「中山金杯」「京都金杯」:

» 東西金杯予想結果 [浪花のクマさん 穴馬券]
始めから・・大興奮 {%一言・ガンバレhdeco%}{%汗(チカチカ)hdeco%} [続きを読む]

受信: 2010/01/06 12:42

» 【競馬】いまごろ火曜日重賞回顧 [誰か僕を拾ってくださいブログ]
・5頭選んで、人気馬で切れそうなのがいたら切る。という努力目標(笑)で重賞予想しています。 火曜日。 京都金杯。予想は、以下。 【競馬】京都金杯◎5スマートギア >◎5スマートギア(1番人気2.2倍2着) >○14ドラゴンファング(3番人気8.2倍14着) >▲12マイネルファルケ(2番人気5.4倍5着) >△6ヤマニンエマイユ(11番人気49.3倍6着) >△2ティアップゴールド(4番人気12.7倍13着) 的中せず。 期待していたのは、>人気馬だが、◎○▲の三頭のうち二頭が... [続きを読む]

受信: 2010/01/06 14:07

« [予想]人気馬が後方にいるなら、前の馬で勝負だ!「中山金杯」「京都金杯」 | トップページ | [競馬]若駒の個性のぶつかり合い、一足先に春への名乗りを挙げる「シンザン記念」「フェアリーS」 »