[名馬]思い出の根岸S「ノボトゥルー」
■レコード勝ちでG1へ
「根岸S」はG1「フェブラリーS」への大事なステップレース
2001年の「根岸S」もいいメンバーが揃いました
ブロードアピール、ゴールドティアラ、サンフォードシチー
イーグルカフェ、ワシントンカラー、ビーマイナカヤマ
でも勝ったのは前走で準OPを勝ったばかりの8番人気「ノボトゥルー」
しかもコースレコードの完勝!
前走も7番人気で勝った馬がいきなりこのメンバーで重賞をレコード勝利
勢いって凄いなぁ~
なんて思っていたら、、、
2007年のJBCパドック
■海外、地方へと大活躍♪
次走のG1「フェブラリーS」も優勝!
これにも驚きましたが、「ノボトゥルー」の活躍はこれからが真骨頂
翌月にはドバイの「ゴドルフィンマイル」に挑戦、
さらに帰国後は船橋の「かしわ記念」に出走
その後も全国の地方競馬に出走し、最後のレースとなった
2008年の「フェブラリーS」のときは年齢が12歳
本当に長い間お疲れ様でした♪(^^
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント