[6連敗]逃げちゃった これも競馬だ 大波乱!「エリザベス女王杯」
■直線に入っても(゚ロ゚ |||
女王復権を目指して「ブエナビスタ」から勝負した「エリザベス女王杯」
予想の記事で私はこんなこと書いていました
> 人気馬が後ろからいく馬が揃ったので
> 前に行く穴馬の存在もちょっと恐いと感じつつも
まさか、こんな結果になるなんて、、、
人気馬はみんな後ろ
逃げている2頭は11番人気「クィーンスプマンテ」と12番人気「テイエムプリキュア」
他馬を大きく引き離して軽快に逃げている
3コーナーの坂の上りになっても差は縮まらない
いいの、いいの、注目は後ろの馬
今日は早めに動き出した「ブエナビスタ」
4コーナーで先頭に並んで直線へ!!
ん!?先頭、、、じゃなかったよね
前に2頭いたはず、、、どこだ?
げげげ、あんな前にいる!!(゚ロ゚ |||
すでに300mを切っている前の2頭
京都は坂がないから止まらない
「ブエナビスタ」だけがもの凄い勢いで差を詰めますが
気がついたときはもう遅い
まさかの行った行ったの逃げ切り
人気薄の2頭の組み合わせは、、、馬連10万
でもなぁ~、逃げ切りかぁ~
ふと頭に浮かんだ過去の記憶
「メジロパーマー」の「有馬記念」
「有馬記念」2着の「タップダンスシチー」
「ヴィクトリー」と「サンツェッペリン」の「皐月賞」
あったなぁ~、こういうことも、、、
これも競馬ですね(-_-;
3着 ◎ブエナビスタ
6着 ○ブロードストリート
14着 ▲ミクロコスモス
12着 △ムードインディゴ
1着 ☆クィーンスプマンテ
5着 メイショウベルーガ
「クィーンスプマンテ」も抑えていたけど、、、6連敗(T_T)
鞍上の田中博康騎手は4年目で初G1制覇!!
2着の「テイエムプリキュア」も春に「日経新春杯」を制し
引退を撤回したときはどうなるかと思いましたが
G1で2着に来るのでから本当に驚きです
「ブエナビスタ」も上がり32秒9ですから『負けて強し』の内容でした
でも「札幌記念」から狂った歯車はいつもとに戻るかなぁ~(>_<)
« [予想]ゴール前はどんな景色か!?後ろからみんなまとめて交わしてしまえ!「エリザベス女王杯」 | トップページ | [競馬]才能と鍛錬が放つ異彩、最強と最速を究める個性が弾ける「マイルCS」「東京スポーツ杯2歳S」「福島記念」 »
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
「予想結果」カテゴリの記事
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [26、27、28、29連敗]父ディープ 初重賞から 2年ぶり!「AJCC」「京都牝馬S」「東海S」「京成杯」(2013.01.21)
- [24、25連敗、開催中止]最内を 走った馬に 勝機あり!「日経新春杯」「フェアリーS」「京成杯」(2013.01.14)
- [21、22、23連敗]母馬に 金がいたのを 見逃した!「中山金杯」「京都金杯」「シンザン記念」(観戦記)(2013.01.06)
- [18、19、20連敗]中山が 金に染まる グランプリ!「有馬記念」「ラジオNIKKEI杯2歳S」「阪神C」(観戦記)(2012.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
爆進王様、こんばんは。
どっちも「Pu」のついた馬ですね。
私は「Bu」のついた馬3頭で行ってやろうかと思ったんですが、
さらに裏をかかれて、「Pu」の馬にしてやられました。
> 人気馬が後ろからいく馬が揃ったので
> 前に行く穴馬の存在もちょっと恐いと感じつつも
この言葉にインスピレーションさえ感じていれば、
いまごろ、私も万馬券女?
惜しかったですね。爆進王様。
メジロパーマー、なつかしい〜。
投稿: HAYACHANN | 2009/11/15 19:51
> この言葉にインスピレーションさえ感じていれば、
> いまごろ、私も万馬券女?
> 惜しかったですね。爆進王様。
HAYACHANNさん、こんばんは
私もクィーンスプマンテは買っていましたが
まさか2頭とも残るとは思いもしませんでした
でもまたしばらくして忘れた頃に同じようなレースがあってもハズレてそうだなぁ~(^^;
投稿: 連敗爆進王 | 2009/11/15 21:32
1頭大逃げして、4角でつかまる、というのはよく見る気もしますが、まさか2頭で逃げて2頭で逃げ残るとは・・・・やられたーーーって感じですね^^;
プリキュア、健気に頑張った甲斐がありましたね!
投稿: いなかの猫 | 2009/11/15 22:27
こんばんわ^^
>まさかの行った行ったの逃げ切り
3番手にいた、わたしの本命リトルアマポーラも追いかけませんでした~><
極端なレースでしたが、こういうレースをあてたいですね~^^
投稿: もりまる | 2009/11/16 22:14
いなかの猫さん、もりまるさん、こんばんは♪
> プリキュア、健気に頑張った甲斐がありましたね!
いなかの猫さんの記事のなかでも書いてあるとおり、
プリキュアは引退撤回してこのG1の2着は本当に頑張りましたね
G1馬の意地を三度見せてくれたって感じです!!
> 3番手にいた、わたしの本命リトルアマポーラも追いかけませんでした~><
今日の新聞をみるとどの騎手も逃げた2頭があんなに離していると直線まで気がつかなかったみたいですね
最高レベルの騎手が揃っていてもそういうもんなんだと勉強になりました(^^
投稿: 連敗爆進王 | 2009/11/16 23:05