[名馬]思い出のオールカマー「トーセンダンディ」
■人気は3歳馬、でも、、、
夏ケイバで古馬とのレースでも結果を出し
レベルが高い世代と言われている今年の3歳馬
特に古馬との重賞に出てくると期待が高まります♪
3歳馬の「オールカマー」での活躍といえば
例えば牝馬「メジロドーベル」が逃げ切ったレースが有名ですね(^^
でも、2004年の「オールカマー」は逆の結果
9頭と小頭数でしたが話題と人気の中心は3歳馬
1番人気、ダービー3着「ハイアーゲーム」
2番人気、皐月賞馬「ダイワメジャー」
この世代もこの後「コスモバルク」のJC2着などレベルが高いと言われた世代
ところがレースが終わってみれば驚きの結果
勝ったのは最低9番人気の「トーセンダンディ」
マイペースで逃げると直線では後続を突き放しまんまと逃げ切り
「ハイアーゲーム」4着、「ダイワメジャー」は、、、まさかの最下位9着でした
■オーストラリア遠征
「オールカマー」の後、翌年の「七夕賞」で2着になると、、、
その後は森厩舎の4頭で驚きのオーストラリア遠征!!
(トーセンダンディ、フサイチオーレ、キングオブサンデー、ゼンノゴウシュ)
4戦して2着が1回でしたが、国内で豪州遠征は初めてのことですから上出来ですよね
このときの手綱がオーストラリアに遠征していた名古屋の吉田稔騎手でした
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント