[名馬]思い出の青葉賞「アドマイヤメイン」
■対照的なアドマイヤ
2006年のクラシック戦線で活躍した
対照的なアドマイヤの2頭
アドマイヤムーン と アドマイヤメイン
主戦は同じ武豊騎手ですが「アドマイヤメイン」が
「毎日杯」に勝利したときは他の馬に乗っていました(^^;
武豊騎手の手綱で王道を行く「アドマイヤムーン」とは対照的な2頭
脚質も追い込みと逃げと対照的です
でもそんな「アドマイヤメイン」ですがレースになると負けていません!!
特に強かったのが「青葉賞」
再び武豊騎手の手綱に戻り、2400mを果敢に逃げると
そのまま後続に4馬身差をつけ、レースレコードで勝利!!
圧倒的な逃げ切りです
有馬記念でも大逃げ!
■ダービー2着!
武豊騎手がダービーで選んだのはやっぱり「アドマイヤムーン」のほう
でもレースでは逃げた「アドマイヤメイン」が「メイショウサムソン」の2着に入り先着
その後「菊花賞」を大逃げで沸かし3着に入りましたが、
古馬になってからは以前のような逃げをみることができず
2009年2月に引退、現在は種牡馬として活躍しています♪
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント