[名馬]思い出のフラワーC「シーザリオ」
■スペシャルウィーク産駒
今年の牝馬クラシックの主役は「ブエナビスタ」
スペシャルウィーク産駒らしい父親譲りの決め手が魅力♪
そんな「ブエナビスタ」と同じスペシャルウィーク産駒の
牝馬クラシック候補と言えばこの馬
シーザリオ
後に日米オークスを制覇した名牝ですが、
この馬がクラシック候補として名乗りを上げたのが「フラワーC」
私は2番人気の「ラドランファーマ」のほうを本命にしていましたが
デビュー2連勝の力はここでも別格
先行馬有利な馬場に加え、スローペースの展開も
「シーザリオ」には関係なし、直線で一気に抜け出し快勝!!
黒い馬体がとても綺麗な牝馬でしたね♪
■体が2つ欲しい福永騎手
主戦騎手だった福永騎手
この年は「ラインクラフト」というお手馬もいて
「桜花賞」でどちらに騎乗するか注目が集まりました。
(結局福永騎手は「ラインクラフト」に騎乗して本番も制している)
「桜花賞」の後、「オークス」、そして「アメリカンオークス」を福永騎手で快勝!!
今年の「ブエナビスタ」はどんな活躍をするのかな!?
« [競馬]勝者が刻んだ鮮やかな蹄跡、ひとつの時代を築く物語が見たい「阪神大賞典」「スプリングS」「フラワーC」「ファルコンS」 | トップページ | [名馬]思い出のスプリングS「ブラックタイド」 »
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント