[名馬]思い出の阪神JF「スエヒロジョウオー」
■大波乱の女王
キャリアの少ない馬達が戦うため
人気馬が活躍できず波乱が良く起きる2歳G1
ここ5年での1番人気は1連対、2番人気は0
なかでも大波乱の「阪神JF」というとこの馬ではないでしょうか
1992年の勝ち馬「スエヒロジョウオー」
G1に出走するまで5戦走っていますが、
そのうち4戦は単勝が100倍以上の万馬券
唯一未勝利戦だけが1桁人気でしたが、
あとは後ろから数えたほうが早いくらいの2桁人気
そんな馬がG1に出走できたのは
前走の「きんせんか賞」で最低人気で差しきり勝ちをしたから、、、
こんな馬がG1で来ると思いますか?!
来ちゃったんですよ(^^;
人気馬が直線内側でゴチャゴチャしていたら
外から気持ちよそそうに伸び伸びと走ってきてゴボウ抜き!!
2着に13番人気「マイネピクシー」が入って馬連12万!!
当時のG1最高配当、2着馬の要因も大きいのですが
「スエヒロジョウオー」といえば『12万馬券』というイメージです
■低評価を覆し続ける血統
もともと馬体も390kg台と小さく
あまり注目されていなかった馬が
結局この勝利で最優秀3歳牝馬(現2歳)に輝きました
その後、走りでは結果は残せなかったけど
今度は繁殖上がるといきなり息子「スエヒロコマンダー」が重賞制覇
しかも今年は「スエヒロコマンダー」の娘が
重賞を勝ってG1に出走してきます
はじめの評価は低いけど、その評価を覆して活躍する不思議な一族
この一族の活躍はまだまだ続きそうです♪
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント