[名馬]思い出の京都記念「ワコーチカコ」
■チカコさん
去年、ダービーを勝った「ウオッカ」など、
牡馬に混じって、男勝りの活躍をする牝馬がいますが、
そういう馬を思い出すと必ず頭に思い浮かぶのが「ワコーチカコ」です。
『チカコ』という名前が親戚にいたので、
妙に親近感を覚えたせいもありますが、
「函館記念」で応援していた「ホクトベガ」を破ったことと、
最後のレースとなった「京都記念」の勝ちっぷりが妙に印象的でした。
前年のオークス馬「チョウカイキャロル」、有馬記念3着「ナイスネイチャ」、
さらには菊花賞、天皇賞馬「ライスシャワー」を相手に直線抜け出してG2制覇!
⇒[レース結果]
牡馬相手に重賞を4勝はお見事です!
■父リヴリア
皐月賞馬「ナリタタイシン」を筆頭に切れ味が持ち味だったリヴリア産駒
「ワコーチカコ」もリヴリア産駒らしい鋭い差し脚が武器でした。
残念なのが、父リヴリアがわずか5世代しか残せなかったこと、
「ワコーチカコ」も母としてこの鋭い差し脚を後世に伝えてほしいです。
⇒[競争成績]
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント