[20、21連敗]G1で 兄の分まで 突き抜けた!「阪神JF」「中日新聞杯」
■父内国産もSS「中日新聞杯」
父内国産駒らしい「タマモクロス」産駒「マイハッピークロス」で勝負した「中日新聞杯」
小回りでハンデ戦というせいか、激しい先行争いになりましたが、
後方からマイペースで進んだ「ステイゴールド」産駒「サイライズバッカス」が
徐々に進出し、直線で外からあっさり突き抜け3連勝で重賞制覇、
最後に伸びてきた「スペシャルウィーク」産駒の「ダイレクトキャッチ」が2着に入り
父内国産馬レースでしたが、ここもSSの血でしたね
12着⇒8着、5着、1着、2着、、、縦目で20連敗(T_T)
「マイハッピークロス」は2着馬とほぼ同じ位置にいましたが、
伸びませんでした、、、残念(>_<)
■ホウオーの妹「阪神JF」
関東馬「ラルケット」から勝負した「阪神JF」
繊細な2歳牝馬なだけに、いかにスムーズにレースを進めるかがポイント
そこはワールドスーパージョッキーに出場する名騎手ですから大丈夫でしょう~
出遅れた、、、(゚o゚)
道中も立ち上がるような場面があり、結局10着(T_T)
直線で馬場の真ん中から差してきた「エイムアットビップ」を
ゴール前で外から差してきた「レーヴダムール」と「トールポピー」!!
「トールポピー」といえば今年の春の主役「フサイチホウオー」の全妹
クラシックで結果を残せなった兄のぶんも伸びた「トールポピー」が
クビ差前に出てゴールイン!!池添騎手のガッツポーズが印象的です♪
10着⇒7着、13着、5着、17着、、、21連敗
関東馬で勝負したのに上位は関西馬でしたね、、、(-_-;
抽選で除外の可能性があったけど、池添騎手が選んだ「トールポピー」
池添騎手は「スイープトウショウ」が引退しましたが、
またいい牝馬のパートナーが現れましたね♪
去年の「ウオッカ」も「黄菊賞」2着、「トールポビー」も「黄菊賞」2着
来年も「黄菊賞」2着に注意しましょうね(^^;
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
「予想結果」カテゴリの記事
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [26、27、28、29連敗]父ディープ 初重賞から 2年ぶり!「AJCC」「京都牝馬S」「東海S」「京成杯」(2013.01.21)
- [24、25連敗、開催中止]最内を 走った馬に 勝機あり!「日経新春杯」「フェアリーS」「京成杯」(2013.01.14)
- [21、22、23連敗]母馬に 金がいたのを 見逃した!「中山金杯」「京都金杯」「シンザン記念」(観戦記)(2013.01.06)
- [18、19、20連敗]中山が 金に染まる グランプリ!「有馬記念」「ラジオNIKKEI杯2歳S」「阪神C」(観戦記)(2012.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ^^
>関東馬で勝負したのに上位は関西馬でしたね、、、(-_-;
完敗です~><
私の応援したトラストパープルは大差のしんがり負けでした^^;なにがあったのでしょうか^^;
>「トールポピー」といえば今年の春の主役「フサイチホウオー」の全妹
兄はスランプですが妹はがんばりましたね^0^兄のかわりにダービー制覇でしょうか~^^
根性もタイムもよかったハイレベルのレースをしたトールポピーは楽しみですね^^2着の1戦1勝馬レーヴダムールとともに来年のクラシック候補ですね^0^
投稿: もりまる | 2007/12/02 20:38
> 根性もタイムもよかったハイレベルのレースをしたトールポピーは楽しみですね^^
> 2着の1戦1勝馬レーヴダムールとともに来年のクラシック候補ですね^0^
こんばんは、もりまるさん
今日の新聞でも上位馬は絶賛されていましたね
でも阪神JF組だけでなく、2歳にはまだこの馬もいます。
エアグルーヴの娘ポルトフィーノ、まだ復帰しませんが阪神JF組との対決が楽しみですね!
投稿: 連敗爆進王 | 2007/12/03 22:15