[18連敗]ダーレーが 世界を照らす 月明かり「ジャパンカップ」
■ダーレージャパンカップ
ディープ世代の「インティライミ」に期待した「ジャパンカップ」
「チョウサン」が逃げる意外な展開、
ペースも1000mが60秒1と上がらず先行馬有利な流れになったぞ、、、
こうなったら「メイショウサムソン」が強い展開ですが、
今日は珍しく中段からの競馬、この馬にしてはちょっと後ろ過ぎないか!?
サムソンの後ろのつける「インティライミ」も厳しいぞ
直線で内からスルスル抜け出した「アドマイヤムーン」を目掛け、
外に出した「メイショウサムソン」、先行した「ポップロック」、
最後方からいつの間にかやってきた「ウオッカ」が差を詰める!
内外離れたゴール板、写真判定の結果「アドマイヤムーン」が「ポップロック」を
アタマ差抑えて「ジャパンカップ」を制しました!!
10着⇒3着、2着、14着、18着、、、18連敗(T_T)
「インティライミ」にはちょっと厳しい展開になってしまいました。
この馬が主役になれる日はお預けです。
■岩田騎手の涙
「宝塚記念」の上位3頭の着順が入れ替わった結果になりました。
この3頭がいまの競馬界のトップ3ということですね
岩田騎手はこれが東京競馬場で初重賞制覇
地下馬道に引き上げてきた映像に写る岩田騎手の涙に感動
騎手の乗り替わり、オーナー変更といろんなことがあった「アドマイヤムーン」
最優秀3歳牝馬の行方ばかり話題になりますが、これで年度代表馬もわからなくなりましたね!!
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
「予想結果」カテゴリの記事
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [26、27、28、29連敗]父ディープ 初重賞から 2年ぶり!「AJCC」「京都牝馬S」「東海S」「京成杯」(2013.01.21)
- [24、25連敗、開催中止]最内を 走った馬に 勝機あり!「日経新春杯」「フェアリーS」「京成杯」(2013.01.14)
- [21、22、23連敗]母馬に 金がいたのを 見逃した!「中山金杯」「京都金杯」「シンザン記念」(観戦記)(2013.01.06)
- [18、19、20連敗]中山が 金に染まる グランプリ!「有馬記念」「ラジオNIKKEI杯2歳S」「阪神C」(観戦記)(2012.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!
アドマイヤムーン、やりましたね!
岩田Jには、東京競馬場苦手意識がありましたよね。
前回も、ほぼ、強がっていると感じられるレース前のコメントがあって、
ちょっと今回も気になったので、消しましたが、騎手としてかなり努力をしたんじゃないでしょうか。がんばった結果がでたレースはすがすがしいし、感動ものですねー。
投稿: HAYACHANN | 2007/11/25 18:27
こんばんわ^^
>「チョウサン」が逃げる意外な展開、
びっくりしました~^^
パンドラかヴィクトリーだと思っていました~^^
スローなのにナゼ逃げなかったのかは分りませんが、作戦だったのでしょうね~^^;
>この3頭がいまの競馬界のトップ3ということですね
この3頭との勝負付けがしていないのはダイワスカーレットです~。
有馬記念が楽しみです^0^
投稿: もりまる | 2007/11/26 21:31
こんばんは、いつもお世話になります。
3連複おこぼれ馬券は取れましたがガミです。ウインズ銀座に行く予定はあったんですが、結局いけませんでした。。。
少し前までは場外なら浅草が主場だったんですが、最近は銀座のほうが便利だということを知ってしまったので。
それよりも私はペルー料理のインティライミが気になって。。。w
今度探して行ってみたいと思います。
投稿: あひるの隊長 | 2007/11/26 22:21
こんばんは、連敗爆進王です。
コメントありがとうございます♪
> ちょっと今回も気になったので、消しましたが、騎手としてかなり努力をしたんじゃないでしょうか。
> がんばった結果がでたレースはすがすがしいし、感動ものですねー。
HAYACHANN さんのいうとおり、岩田騎手の涙がすべてを語っていますよね
ムーンはこのまま種牡馬入りのような感じです。
そうなると岩田騎手はラストチャンスに応えた形になります。
こういったところで結果が出せるところが一流の証ですね
> この3頭との勝負付けがしていないのはダイワスカーレットです~。
そうですね!ダイワ兄弟対決も楽しみですが、サムソンやポップにもしもスカーレットが圧勝したら
ムーンよりもスカーレットが年度代表馬、、、、
いえいえウオッカが勝ったらこっちが年度代表馬かも、、、非常に楽しみな有馬になりそうですね!!
> それよりも私はペルー料理のインティライミが気になって。。。w
> 今度探して行ってみたいと思います。
川崎西口から直線なのでわかると思いますよ
オレンジ色の看板が目印です(^^
他にも馬名のお店がありそうなので、いろいろ探してみようと思います♪
投稿: 連敗爆進王 | 2007/11/26 22:42