[名馬]思い出の函館記念「クラフトマンシップ」
■14番人気での激走!
2000年の「函館記念」の注目は2歳王者「アドマイヤコジーン」
長期休養から復帰2戦目での復活に期待が集まりました。
復帰初戦の「UHB杯」は4着、でも1度使った上積みを期待され3.1倍の1番人気
いま思えば危険な人気馬でしたね、、、
先行馬総崩れ、ゴール前で後方から差してきた軽量52kgの2頭
勝浦騎手の手綱に応え、1着でゴールインしたのは14番人気の「クラフトマンシップ」
馬連300倍の大波乱!4年連続の万馬券決着となりました。
⇒[レース結果]
■兄弟で函館記念
弟「クラフトワーク」も2004年の「函館記念」を勝ち
兄弟での同一重賞制覇!
「クラフトマンシップ」自身も2001年の「函館記念」で
再び14番人気で2着に突っ込み、引退レースも「函館記念」
「クラフトマンシップ」といえば「函館記念」ですね(^^
⇒[競争成績]
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうですねぇ
私も「クラフトマンシップ」といえば「函館記念」ですね
というか函館記念と言えばクラフトマンシップですかねぇ^^
函館記念の予想をするときにはいつもクラフトマンシップを思い出してしまいます
この頃の函館記念はワクワクしましたが、最近は堅めなので、ちょっと面白くありませんねぇ
さて、今年は?^^
投稿: おかぴぃ | 2007/07/19 23:43
おかぴぃさん、こんばんは!
> というか函館記念と言えばクラフトマンシップですかねぇ^^
そうですね、函館記念といえばクラフトマンシップのほうがふさわしいですね(^^
> 最近は堅めなので、ちょっと面白くありませんねぇ
> さて、今年は?^^
あっと驚く結果となるか!?
それとも堅くおさまるか、、、私はあっと驚く2着で予想しようと思います(^^
投稿: 連敗爆進王 | 2007/07/20 22:02