[地方競馬]牝馬三冠最終章!頂点を極めるのは?「関東オークス」
■地方馬のなかでも注目は、、、
南関東三冠といってもこのレースは中央交流レース、
JRAから4頭が参戦しますが、今年はクラシック参戦組の出走はなし。
東京プリンセス賞の勝ち馬「アグネスターフ」が回避してしまいましたが、
それでも地方馬の活躍が期待できそうです。
浦和桜花賞を勝った「マンハッタンカフェ」の娘「マルノマンハッタン」
東京プリンセス賞2着「シーホアン」と1番人気で3着だった「ピュアーフレーム」
岩手代表「パラダイスフラワー」、金沢代表「ダブルアーチャー」、愛知代表「ファイナルバンド」
そして、私が一番気になるのはこのコンビ
「トゥザヴィクトリー」と「クロフネ」の娘「アゲヒバリ」に武豊騎手
この血統が船橋所属です!
両親ともに好きだった馬なので、ぜひ頂点を極めてほしいなぁ~(^^
「地方競馬」カテゴリの記事
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
- [地方競馬]TCK唯一の牝馬限定ダートグレード、今年も南関東馬の勝利に期待します!「TCK女王盃」(2013.01.22)
- [地方競馬]浦和競馬は3歳重賞で開幕、前走G1出走組で勝負!「ニューイヤーカップ」(2013.01.15)
- [地方競馬]船橋名物1000mの短距離戦、ナイキマドリードの連覇に期待!「船橋記念」(2013.01.08)
- [地方競馬]今年もやっぱり戸崎騎手、2年9が月ぶりの羽田盃馬の復活勝利!「報知オールスターカップ」(観戦記)(2013.01.03)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ^^
>「トゥザヴィクトリー」と「クロフネ」の娘「アゲヒバリ」に武豊騎手
豪華な組み合わせですね~^^
芝のほうが走りそうなきもしますが、どうでしょうか。あ!ダートのGⅠ馬とGⅠ2着馬の配合でした・・・。一度みてみたい馬です^0^
投稿: もりまる | 2007/06/13 22:56
こんばんは、もりまるさん
アゲヒバリは残念ながら11着でした(T_T)
こんなところで終わる血統ではないので
これからの成長に期待します!!
投稿: 連敗爆進王 | 2007/06/13 23:19