« [競馬]もうすぐこどもの日ですね、こんなもの見つけた♪「夢こうま」 | トップページ | [予想]勢いか!?それとも巻き返しか!?「京都新聞杯」「新潟大賞典」 »

2007/05/03

[名馬]思い出のマイルC「ウインクリューガー」

■みんな考えすぎちゃったレース
「キングカメハメハ」「クロフネ」など不動の本命が出走する年もあれば、
本命不在で大混戦となることも多い「マイルC」

今年もそんな感じがしますが、2003年も大混戦

 1番人気「ゴールデンキャスト」
 2番人気「ヒューマ」
 3番人気「サクラタイリン」

この3頭が上位人気ですが、実は3頭ともこの時点では重賞未勝利
それでもこの馬が活躍すると当時は思ってました。
私もこのレースでは「ヒューマ」を応援していました。

でもこのレースで勝ったのは「アーリントンC」の勝ち馬「ウインクリューガー」
2着が「NZT」の勝ち馬「エイシンツルギザン」

重賞を勝っている2頭は人気がなく9番人気⇒5番人気で万馬券
[レース結果]

 なんだ、重賞勝ち馬を買っていれば当たってたんだ、、、

荒れると思って考えすぎちゃったのかな、、、と反省したレースでした。

■「タイキシャトル」は喜んでいると思います♪
「タイキシャトル」の初年度産駒にして初重賞と初G1をプレゼントした「ウインクリューガー」
長期休養もありましたが、現時点でまだ現役で頑張っています!!

代表産駒というと「メイショウボーラー」のほうが目立ちますが、
「タイキシャトル」「ウインクリューガー」の活躍を喜んでいると思います(^^
[競走成績]

« [競馬]もうすぐこどもの日ですね、こんなもの見つけた♪「夢こうま」 | トップページ | [予想]勢いか!?それとも巻き返しか!?「京都新聞杯」「新潟大賞典」 »

思い出の名馬」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ^^
>なんだ、重賞勝ち馬を買っていれば当たってたんだ
今年もこの重賞勝ち馬パターンでしょうか。
問題は重賞勝ち馬が結構いることですね^^
ダイレクトキャッチに注目しています^^

投稿: もりまる | 2007/05/03 23:17

こんばんは、もりまるさん

マイルCも枠順が決まりました。
このレースは休み開けの馬をどうするかがポイントになりそうですね
スペ産駒2頭のどちらかを本命にしようと思ってますが
迷ってます(^^;

投稿: 連敗爆進王 | 2007/05/04 19:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [名馬]思い出のマイルC「ウインクリューガー」:

» 天皇賞・春の30万馬券をゲット [万馬券の合格馬.com]
人気薄の実力馬「合格馬」で万馬券をゲット! [続きを読む]

受信: 2007/05/03 22:34

» 競艇必勝法 競艇初心者でも出来る攻略法 [競艇必勝法 競艇初心者でも出来る攻略法]
競艇必勝法 競艇初心者でも出来る攻略法では、競艇でプラス回収を実現させる予想術と攻略方法のノウハウを伝授します。 [続きを読む]

受信: 2007/05/04 13:08

» 第12回 NHKマイルカップの1着馬は? [しげぽーね@eBet]
過去にはマル外の残念ダービーとも呼ばれたレースだったNHKマイルカップ。最近は本当のマイラーを目指した馬やダービー挑戦の足がかりといったレースになってる感じです。 第12回 NHKマイルカップの1着馬は? 2007年 5月6日(日) 2回東京6日 11R 第12回 NHKマイルカップ(JpnI) サラ系3歳 オープン (混合)牡・牝(指定) 定量 1600m 芝・左 発走 15:40 アサクサキングス-牡3-57.0kg-武幸四郎 イクスキューズ-牝3-55.0kg... [続きを読む]

受信: 2007/05/04 18:47

» 【JRA】NHKマイルカップ(G [tom5412@eBet]
 5月6日東京競馬場芝1600メートルで行われるNHKマイルカップはhるゲート18頭で争われる。  注目は骨折明けの復帰戦となるオースミダイドウ、前哨戦を制したトーホウレーサー、共同通信杯2着のダイレクトキャッチあたりか・・・   ※当問題の倍率は初期BETにおいて私が適当に振り分けた倍率を基に変動していきます。よってJRA発表の倍率とはかなり異なりますので、人気関係はJRA発表の倍率を参考にしてください。... [続きを読む]

受信: 2007/05/04 20:44

» 競馬 [競馬]
競馬について… [続きを読む]

受信: 2007/05/06 22:22

« [競馬]もうすぐこどもの日ですね、こんなもの見つけた♪「夢こうま」 | トップページ | [予想]勢いか!?それとも巻き返しか!?「京都新聞杯」「新潟大賞典」 »