[名馬]思い出の菊花賞「ザッツザプレンティ」
■3冠ならず!
今年の「菊花賞」は「メイショウサムソン」の3冠が期待されていますが、
3冠馬はそう簡単になれるものではありません。
過去にも「ミホノブルボン」など、とても強かった2冠馬が
3冠を目指しましたが「菊花賞」で破れました。
2003年の「菊花賞」もそんなレース
2冠馬「ネオユニヴァース」が3冠を目指し「菊花賞」に挑みましたが、
その夢を砕いたのが名手、安藤勝己騎手と「ザッツザプレンティ」でした。
3コーナーからのロングスパート、4コーナーで先頭に立つと
後続の追い上げを交わし1着でゴールイン
⇒[レース結果]
3冠を目指した「ネオユニヴァース」はわずかに届かず3着でした、、、
■JCでも2着!
続くJCで「タップダンスシチー」の2着に入るなど活躍をしましたが、
古馬になってからは思うような活躍ができず、無念のリタイア
私は「菊花賞」よりも「ラジオたんぱ杯2歳S」の勝利が印象的でした。
もっとたくさん勝っているイメージがありましたが、3勝しかしていなかったんですね~
⇒[競争成績]
■ちなみに、、、
「ネオユニヴァース」と「メイショウサムソン」は同じ瀬戸口厩舎です。
2003年のリベンジなるか!?それとも、、、
JRAも京都競馬場では「二冠馬メイショウサムソンポスター」がついた
特別限定レーシングプログラムを配布したり、
メイショウサムソン号『三冠祈念弁当』を販売するなど気合が入ってます!
これは、もしかすると、、、
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ^0^
ネオユニヴァースは好きな馬でした。
3冠とって欲しかったですね~。
携帯のストラップはネオユニヴァースです^0^
>「ネオユニヴァース」と「メイショウサムソン」は同じ瀬戸口厩舎です。
少しメイショウサムソンを応援したくなりました。
フサイチジャンクからメイショウサムソン、ドリームパスポート?
たて目がきそうです・・・。
投稿: もりまる | 2006/10/19 23:17
> フサイチジャンクからメイショウサムソン、ドリームパスポート?
もりまるさん、こんばんは
ドリームパスポートはフジキセキ産駒ってところが
気になりますが、横山騎手が連続2着中で恐いですね~
私はまだ1着をどうするか悩んでます。
3冠か!?それとも、、、
投稿: 連敗爆進王 | 2006/10/20 23:25