[名馬]思い出の京都大賞典「メジロマックイーン」
■勝ち時計にビックリ!
「メジロマックイーン」というと天皇賞を連覇するなど
スタミナがあるステイヤーってイメージがありますが、
このレースでそんな私のイメージも変わりました。
「宝塚記念」を圧勝後の秋初戦となった1993年の「京都大賞典」
単勝1.2倍の圧倒的人気ですが、このレース後にJCを優勝する
「レガシーワールド」も出走していました。
先行する「レガシーワールド」の後ろを追走していた
「メジロマックイーン」でしたが、4コーナーで早くも先頭に立つと
直線で突き放す横綱競馬!2着「レガシーワールド」を3馬身半も離しましたが
それ以上にビックリしたのが勝ち時計
2分22秒7
当時は「ホーリックス」の2分22秒2が絶対に破れない記録だった時代なだけに
この勝ち時計は、「ホーリックス」に匹敵する驚くべきタイムでした。
⇒[レース結果]
「メジロマックイーン」はスピードも凄いんです!
■21戦しても、わずか1戦、、、
12勝、2着6回、3着1回とJCの4着と有名な1位入線後に降着となった18着
21戦もしているのに、、、
掲示板を外したことが1回だけ!(しかも降着で)
もしもこのとき3連単があれば、この馬はかなり堅い軸馬でしたね
⇒[競争成績]
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント