« [予想]内を突けるか!?テレグノシス!「安田記念」 | トップページ | [競馬]未来へと続く春終章、夏から秋への夢を約束「エプソムC」「CBC賞」 »

2006/06/04

[20連敗]混戦の マイル王は 香港馬「安田記念」

■去年の4着馬と1着馬
武豊騎手の「テレグノシス」に期待した「安田記念」

武豊騎手が『乗ってみたかった馬』と言っていた馬だけに
どんな騎乗をするのか注目していました。

『もしかしたら逃げるかも』、、、、なんて仰天騎乗も期待していましたが、
揃ったスタートからすぐに最後方に下げた「テレグノシス」
この馬の持ち味を活かす戦法でした(^^;ソリャソウデスヨネ

逃げる「メイショウボーラー」に最近2番手の競馬が多い「ローエングリン」
落ちつたペースで進みます。人気の「オレハマッテルゼ」が4番手、
ビックリしたのが中段にいる「ハットトリック」!
さらに普段は最後方にいる香港馬「ブリッシュラック」、積極的です!

さて「テレグノシス」は、、、「アサクサデンエン」と並んで最後方集団
ここからどんな競馬をするのか!?

あいかわらず内馬場がいい東京競馬場
直線で内を突いてこれるか、、、、

 いよいよ直線!

 「テレグノシス」は、、、大外だ!

 私「外から伸びろ~~~」p(>o<)qヤケクソ

伸びない、、、
一緒にいた「アサクサデンエン」は内へ突っ込んだ!

 実況「ブリッシュラックが先頭!」

  実況「アサクサデンエンも2番手争い」

やっぱり内かぁ~~~(T_T)

20060604_tokyo2
9着⇒5着、6着、13着、16着、、、20連敗
「テレグノシス」はいつもの伸びが見られませんでした(T_T)

■香港馬が1着、3着
「アサクサデンエン」が突っ込んでくるまでは
香港馬でワンツーをやられたと思いました。
やっぱり香港馬は押さえるべきでしたね、、、

それにしても、去年の4着馬と1着馬の決着
しかも勝った「ブリッシュラック」は今回が1:32.6で、去年が1:32.5
実はほぼ同じ時計で走っています。

去年よりもペースが落ち着いたので、単純な比較はできませんが、
常に同じ能力で走れるって、もの凄く強い馬ですよね

« [予想]内を突けるか!?テレグノシス!「安田記念」 | トップページ | [競馬]未来へと続く春終章、夏から秋への夢を約束「エプソムC」「CBC賞」 »

競馬」カテゴリの記事

予想結果」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [20連敗]混戦の マイル王は 香港馬「安田記念」:

» 安田記念とその他の結果 [こんなのアリ?]
 今週の馬の運動会はがっかりでした。気持ちも今ひとつ盛り上がりませんでした。 さて、結果です。 [続きを読む]

受信: 2006/06/04 18:53

» 安田記念回顧 [うた色そら色]
インを突いたハットトリック。 さあ、ココから前を捌けるか!?ってところでバランスを崩して、全く追えませんでした。 1着△ブリッシュラック 2着 アサクサデンエン 3着△ジョイフルウィナー 12.4-11.0-11.4-11.6-11.7-11.5-11.4-11.6 やっぱり、11秒台が続くHペースでしたね。こうなるとスローの競馬が得意のサンデーではパワー不足でしたね。3着までが非サンデー系でした。これは予想で示していた通りで満足はしていますが。。。 ブリッシュラックはトモ... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 19:27

» 2006年安田記念回顧 [萬帖(よろずちょう)]
 本日の混戦・安田記念は香港からの遠征馬ブリッシュラックが優勝しました。単勝馬券の売れ方が尋常ではなかったため、疑わしきは押さえの勘が働き△にはしましたが。。。 【結果】 1着△ブリッシュラック (3番人気)1.32.6【33.8】 2着△アサクサデンエン (10....... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 19:31

» 印を打たなければ的中予想の安田記念(安田記念回顧) [SEABLOGスポーツ]
 安田記念は香港馬ブリッシュラックが文句なしの強さで優勝賞金に加えて香港からの連勝でアジア・マイル・チャレンジのボーナス賞金100万ドルを獲得。昨年の伸び脚が本物だったことを1年かけて証明した。2着は昨年の優勝馬アサクサデンエン。... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 19:36

» 安田記念結果 [aqua stripe]
1▲ブリッシュラック 2  アサクサデンエン 3  ジョイフルウィナー 4○ダイワメジャー 5△ダンスインザムード 一着はブリッシュラック。 強かったですねー。ぐうの音もでません。 ・・・以上ってことでいいですか?w 二着にはアサクサデンエン。 やはり能力は上位ですね。 いつもより後ろだったのですが、ラスト1ハロンの脚はすごかった。 ベストの状態に立て直した厩舎の方々に敬意を。 三着はジョイフルウィナー。 この馬も道中は後方。鋭く伸びてきました。 さすがサ... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 19:48

» 今週の重賞結果 [はちたかランド過去録]
今週の重賞結果 安田記念(日曜東京G1) ◎ 2 ダンスインザムード 北村宏 5着(4人気) ○ 17 オレハマッテルゼ 柴田善 10着 ▲ 1 ダイワメジャー 安藤 4着 △ 4 ブリッシュラック プレブル 1着 × 5 メイショウボーラー 福永 14着 × 12 バランスオブゲーム 田中勝 17着 × 18 グレイトジャーニー 佐藤哲 8着 ユニコーンS(土曜東京G3) ◎ 13 バ...... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 20:20

» 安田記念の反省 [第二のヤフーを求めて]
悔いの残る掛けをしてしまった。パドックで、ダイワメジャーは元気ないし、ダンスインザムードは萎縮している様子があり、テレグノシスは入れ込んでる。期待していたハットトリックは体が実のない膨らみ方をしてる。アサクサデンエンとオレハマッテルゼは、あまり真剣に見なかった... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 20:25

» 第56回安田記念(G1)の結果 [競馬雑記: 第56回安田記念(G1)の結果]
おそまつです。 日曜日東京11R安田記念(GⅠ)の結果です。 昨年4着の香港馬ブリッシュラックが、見事1着で春のマイル王に 輝きました。馬券は手広くアサクサデンエンとダンス・テレグノシスを 加えて3連複で勝負しましたがもう1頭の香港馬ジョイフルウィナーに ◎をつけていたダイワメジャーが交わされ、4着で惜し... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 20:28

» ’06安田記念 結果 [Love Phantom  〜My Style〜]
安田記念 東京 芝1600m 1着 ブリッシュラック     B.プレブル      1:32.6  2着 アサクサデンエン    藤田           2・1/2  3着 ジョイフルウィナー    D.ビードマン       ハナ  全着順 &n...... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 20:34

» 香港馬強い!安田記念予想結果&回顧 [Trot ~こにたんのベイスターズ応援記とブログ競馬新聞~]
今日はかすりもせず・・・ 今日の本紙予想の結果 東京11R 不的中(−−−) 安田記念回顧 1着:4−ブリッシュラック 3番人気 直線弾けた末脚は印象的でした! 昨年4着の雪辱を見事果たした。 2着:15−アサクサデンエン 10番人気 昨年の優勝馬は健在でした! 今..... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 20:50

» [06G1]安田記念 結果 [ZAWA talk]
第56回安田記念は香港馬のブリッシュラックが制覇。昨年のサイレントウィットネスの雪辱を果たした。 [続きを読む]

受信: 2006/06/04 20:54

» 安田記念の結果ですが… [僕はここに立っているよ]
 え〜、ビックリしました{/hiyob_hat/}  何がかといえば、自分の予想が…  予想したお馬さんが3着にも入っていません{/hiyoko_thunder/}  もう、何を反省していいのやら…  まあ、これといったお馬さんがいないときの外国馬(香港馬)は怖いと…  ブリッシュラックとアサクサデンエンということで、1年経っても序列は変わっていなかったということでしょうか…  ... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 21:04

» しまった・・・!(安田記念雑感) [Re:F's blogroom]
 安田記念、的中できましたが・・・ 1) 東京(日) 11R 3連複 軸1頭ながし 軸馬:04 相手:01,02,03,06,11,15 各100円(計1,500円)    (2) 東京(日) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:04−11 相 [続きを読む]

受信: 2006/06/04 21:10

» 安田記念回顧 香港馬恐るべし [ニュータイプ的競馬]
香港馬が1、3着。昨年のスプリンターズSはサイレントウィットネスが優勝。そして安田記念はフェアリーキングプローンに続き2勝目。どんどん香港との壁は低くなってきたように感じます。一方的にやられる訳ではなく日本馬も香港の国際レースで活躍していますし国際化とい....... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 21:11

» 安田記念レース回顧。 [「血」のチカラ。]
日曜府中メインレース。 「安田記念」 ◎インセンティブガイ。11番人気6着。 レースラップ。 12.4 - 11.0 - 11.4 - 11.6 - 11.7 - 11.5 - 11.4 - 11.6 予想記事内でも書いた通り3回府中の傾向とは全く逆の結果になりました。 改装後の安田記念に比べ....... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 21:48

» 牛さん 「どうぞ」@安田記念 [気の向く馬馬]
いや~香港馬の2度目があったか・・・。今回は100万ドルのボーナス付だから燃えるわな。 「古馬は社台系?」なんてとんでもない話で「安田は香港系だったよ。」 今日も内・前が有利な馬場で、このレースも4角回... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 21:52

» 弾ける香港マイル王!(安田記念・回顧) [いちご一恵の勝ち馬日和]
府中の5連戦も終わり、只今帰宅しました。 今日は、買い物だの色々とすることがあっ [続きを読む]

受信: 2006/06/04 22:17

» 弾ける香港マイル王!(安田記念・回顧) [いちご一恵の勝ち馬日和]
府中の5連戦も終わり、只今帰宅しました。 今日は、買い物だの色々とすることがあっ [続きを読む]

受信: 2006/06/04 22:18

» アジア最強マイラー決定 ブリッシュラック 安田記念回顧 [[踊]Dance!Dance!Dance!]
馬場内が有利という話だったけど。。。優勝は斬ブリッシュラック。馬場の真ん中やや内目を通っていたので「なんで伸びるんだ?」とわけわからん状態に。東京コースは結局どうなってるんだ?? 2着はアサクサデンエン。パドックで後ろ足の歩様が(脚の出が)イマイチに見えた...... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 23:39

» ブリッシュラック(安田記念結果) [日記とか文章披露?]
香港のブリッシュラックが安田記念を快勝しました。 [続きを読む]

受信: 2006/06/05 00:06

» 第56回安田記念 [どうせ誰も見てませんからっ☆★]
さてG�連戦の東京最終日はマイル王決定戦の安田記念。 今回は3番人気の香港馬ブリッシュラック(B・プレブル騎手騎乗)が1.32.6で優勝しました。安田記念は国際レースなのでカク外馬も出馬してますが、「また外国馬?」なんて思ってしまいましたけど、外国馬の優勝..... [続きを読む]

受信: 2006/06/05 12:02

» 【観戦記】 安田記念(GI)/ユニコーンS(GIII) [■soliloquy■]
安田記念当日の朝、開門前に並んでいる人も少なかったため、かけっこの遅い私でもウイ [続きを読む]

受信: 2006/06/05 12:46

» [競馬]安田記念・回顧 [獅子奮迅FH]
 1着 ブリッシュラック  2着 アサクサデンエン  3着 ジョイフルウィナー  4着○ダイワメジャー  5着◎ダンスインザムード  9着▲テレグノシス  10着△オレハマッテルゼ  11着△カンパニー う〜ん。大ハズレです。安田記念は本当に難しいです。競馬始めてからバシッと当てたことがないんです。実は。桜花賞と安田記念は当たる気がしないんですよね。 メンバーを見渡せば、昨年と11頭も同じのが揃っており、再�... [続きを読む]

受信: 2006/06/05 21:46

» 安田記念観戦記 [BARBON STREET]
連続GI開催も終わりです。 安田記念終了後、祭りが終わった空気が競馬場に流れてました。 安田記念の回顧? 香港馬、遠征帰り馬に1~3着まで独占されてるから必要ありません。 僕は全て切ってます。 9Rの若鮎賞で外からアドマイヤダーリンなどが伸びていたので、 ..... [続きを読む]

受信: 2006/06/05 22:37

« [予想]内を突けるか!?テレグノシス!「安田記念」 | トップページ | [競馬]未来へと続く春終章、夏から秋への夢を約束「エプソムC」「CBC賞」 »