[名馬]思い出のニュージーランドT「エイシンツルギザン」
■名は体を現す!
「マイルC」へのステップレースのこのレース
過去には「シーキングザパール」や「エルコンドルパサー」と
このレースを勝利し「マイルC」を制した馬がいましたが、
最近5年では2003年の「エイシンツルギザン」以外は、
このレースを勝って、本番で人気になっても惨敗することが多くなっています。
ではその「エイシンツルギザン」はどんなレースだったのか!?
この年は牡馬クラシックは「ネオユニヴァース」、
牝馬クラシックは「スティルインラブ」と2冠馬、3冠馬が誕生しましたが、
マイル路線は混沌としたメンバー、、、
このレースの1番人気は2歳時「ききょうS」の勝ち方が鮮やかだった「ゴールデンキャスト」
2番人気は朝日杯でも人気になり、前走「クリスタルC」を勝った「ワンダフルデイズ」でした。
当然この2頭が上位に来ると思ってましたが、
レースは逃げ粘る「ギャラントアロー」を連闘で挑んだ「エイシンツルギザン」が
鋭く差しきる波乱劇!まさに『剣』のような切れ味でした。
⇒[レース結果]
■そして、本番でも2着!
本番の「マイルC」も1番人気は「ゴールデンキャスト」でしたが、
結局勝ったのは「ウインクリューガー」で、2着が「エイシンツルギザン」
ともに、マイル重賞の勝ち馬が1着、2着となりました。
⇒[競争成績]
今思うと、このときなんであんなに「ゴールデンキャスト」が人気があったのか不思議に感じますが、
それだけ混戦だったということです。今年も傑出馬がいないだけに怪しいですよね~
果敢な連闘策や人気の無い重賞勝ち馬という、人気の盲点が来るかもしれませんね♪
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント