« [名馬]思い出の天皇賞(春)「スズカマンボ」 | トップページ | [7連敗]引きつけて ダービー狙って 突き放す「青葉賞」 »

2006/04/28

[予想]GW突入!軍資金を頂きます♪アドマイヤメイン「青葉賞」

■まずは手堅く軍資金稼ぎ「青葉賞」
「天皇賞(春)」に出走する「ディープインパクト」のことで
話題は持ちきりですが、まずは手堅く軍資金をいただきます(^^

「ニシノアンサー」の回避で単騎逃げが予想される「アドマイヤメイン」
本番のことを考えると、中途半端なレースはせずに
能力を出し切って、逃げてくれると予想します。

「皐月賞」を回避してまで、このレースに挑んだ意気込みから
素直に本命にします。

■相手1点勝負!
なんとなく「マチカネアカツキ」っぽい気がする「マチカネゲンジ」
藤沢厩舎と横山騎手のコンビに賭けます!

 ◎アドマイヤメイン
 ○マチカネゲンジ

GWの軍資金稼ぎだ、馬単1点勝負!

« [名馬]思い出の天皇賞(春)「スズカマンボ」 | トップページ | [7連敗]引きつけて ダービー狙って 突き放す「青葉賞」 »

連敗予想」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [予想]GW突入!軍資金を頂きます♪アドマイヤメイン「青葉賞」:

» 【予想】 青葉賞(GII) [■soliloquy■]
デビュー戦で2着以下に7馬身差という着差をつけて勝利をものにしたマツリダゴッホ。 [続きを読む]

受信: 2006/04/29 02:41

» 青葉賞(GⅡ) 予想 [THE MIDDLE WAY -競馬、野球、音楽のブログ-]
まだGⅢのイメージが抜けきれないです。 もっと昔はオープン特別だったわけですが、その頃はあんまり知らないですからね~。 ◎エイシンテンリュー ○マイネルアラバンサ △タニノベリーニ △タマモサポート △ミストラルクルーズ エイシンテンリューが本命。前走は阪神2000mで大外を回ってきてしまったので度外視します。 青葉賞ってすみれSとか山吹賞とか2200mで好走した馬がそのまま好走するイメージがありますので。 そのすみれSで2着だったマイネルアラバンサが対抗。毎日杯は軽視した... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 02:58

» 青葉賞(予想) [susuのほんまに当たらん競馬予想]
今週末も、群馬から東京に車で2時間かけて戻ってきました。 ブログは、更新もTBも打てないでいたら、すっかり急降下ですな・・見えない・・ 自分で、1日ワンクリック出来ないだけでも、影響でがいね。。。 さて、春天の前前日発売、当然のごとくディープの単勝は1.0倍かと思ったら、1.3倍。 当日まで、このオッズが上がるのか下がるのか?! 最終的には、1.1倍あた�... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 03:50

» 青葉賞 予想 [ハッピースポーツブログ]
青葉賞(G2) 東京 芝2400m ◎マツリダゴッホ ○アドマイヤメイン ▲タマモサポート 注マチカネゲンジ △エイシンテンリュー △マイネルアラバンサ ダービー本番と同条件で行われるこのレース。 本番前にコース、距離を経験させるのが狙いの陣営とここでなんとしても権利取りを目指す陣営が混在し、そのことが予想を難しくしています。 実績からはアドマイヤメインが抜けた存在でダントツの一番人気となるのでしょうが、このレー... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 05:45

» 予想 88 [ボルジャノン厩舎]
青葉賞 青葉といって思い出すのが漫画のキャプテンの青葉学院。墨谷二中との試合で2軍の選手を出場させるが不利な展開になり次々とメンバーを交代させてメインの選手にしていく場面が印象的です。ということで本命はアドマイヤメイン。 ◎アドマイヤメイン ○エ....... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 06:38

» 第13回青葉賞(G3)の予想 [こんなのアリ?]
 ダービーTR、青葉賞です。3着までにダービー出走権が与えられます。  出走メン... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 07:07

» 【速くても遅くても・・・】青葉賞予想 [勝つまで負ける]
こんばんわ。 青葉賞の予想でもやらかしますか。 アドマイヤメインが逃げを主張するだろう。ここ2戦とも2000mで60.3⇒60.6と60.0⇒60.5の平均逃げで他馬を完封。ホープフルSでは62.1⇒61.5で4着。これらからスローに落とすと存外キレ負け....... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 08:01

» 【予想】第13回テレビ東京杯青葉賞 ◎マイネルアラバンサ [Target de WinGet]
今週は土曜日にダービートライアル青葉賞があります。 最近は重賞の場合は過去3年分の準OP以上のレースを対 [続きを読む]

受信: 2006/04/29 08:04

» 青葉賞予想 〜ダービーへの切符を手に入れるのは誰だ?〜 [stay_gold.com]
日曜日の天皇賞の前にダービー前哨戦の青葉賞の予想いってみましょうか。 昨年はイマイチな感じで終っちゃいましたが、それまでは上位組はその後も好成績を残してるので出世レースでしょう。 ダービーは勝ててないみたいですがね(苦笑 さて、重要ポイントは 1、前走は2000以上の距離 急な距離延長はマイナス要素のようで。 ここ5年で2000未満で馬券に絡んだのは01年ユノピエロのみ(マーガレットS・1400)。 でき�... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 09:12

» 【競馬】東京11R青葉賞 [徒然なるにたろう]
東京11R青葉賞(芝2400) ダービー出走権をかけたレース。 毎日杯をテン良し、終い良しで逃げ切った○アドマイヤメインの強さは認めるが、そのレースで3着に敗れ、今回にダービー出走を賭ける◎マイネルアラバンサに魅力を感じる。 なんと言っても佐々木昌三厩舎に佐藤哲三ジョッキー。きっちりと狙ったレースは取りにくるはず。去年のインティライミ同様、ここを勝ってダービー最大の惑星になるだろう。 穴ならゼットコマンダー、タマモサポートあたりか。人気どころのマツリダゴッホ、マチカネゲンジの走りもダービーを見据え... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 09:27

» ◎マツリダゴッホ 2006年青葉賞【血統フェスティバル】予想 [【血統フェスティバル】blog]
【青葉賞】出馬表と出走馬・近5年の1〜3着馬の血統を掲載。 [続きを読む]

受信: 2006/04/29 09:34

» 青葉賞最終結論 ◎は人気だがアドマイヤメイン [CW馬なりにて歩む]
ゴールデンウィークも始まり、競馬も今週から6週連続のG1が開幕します。 とはいえ、そのうち3回が東京のマイル戦で面白みは半減。 どうせなら、東西配分の公平性も含めてヴィクトリアマイルは京都でやってほしかったですね。... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 09:37

» 青葉賞【軸◎と妙☆】予想 [競馬SevenDays]
【軸◎と妙☆】は、◎軸馬と☆妙味のある馬(注目馬)を各1頭づつ紹介しています。どちらも馬券対象範囲になれればと思います。メイン予想は各印も載せてます。 [続きを読む]

受信: 2006/04/29 10:56

» ブログ競馬新聞Trot「第13回青葉賞」号 [Trot ~こにたんのベイスターズ応援記とブログ競馬新聞~]
ブログ競馬新聞Trot 第13回青葉賞本紙予想 ◎8マイネルアラバンサ ○16タニノベリーニ ▲4マチカネゲンジ △6アドマイヤメイン ×13エイシンテンリュー [続きを読む]

受信: 2006/04/29 11:04

» TRのアドマイヤ?@青葉賞 [気の向く馬馬]
シンボリクリスエス、ゼンノロブロイ、ハイアーゲームと3年続けて本番でも馬券に絡んでいたが、昨年はいつ [続きを読む]

受信: 2006/04/29 11:27

» 青葉賞の予想〜サンデー祭りに乱入〜 [打ち上げ花火]
 1番人気確実、展開の鍵も握るアドマイヤメインが出走。平均ペース逃げに活路を見出して2連勝。本番と同じ舞台でこの逃げが最後まで持つのか。それを確かめる意味でも前哨戦とはいえ前走同様の逃げを打ってくるのではないでしょうか。  アドマイヤメインが最後....... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 12:24

» 第13回テレビ東京杯青葉賞(GII)予想印 [AUとか馬ブログ]
久々に印し打ってみます。 ・青葉賞 ◎マイネルアラバンサ・・・抜群の安定感。 ○アドマイヤメイン・・・応援はこの馬。距離がすこ~し気になり対抗に落としました。 ▲エイシンテンリュー・・・鞍上+東京=長く良い脚 △タマモサポート・・・高レベルだったのかもなスプリ..... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 12:52

» 4月29日(土)重賞予想(青葉賞) [Fujitasuの競馬三昧]
第13回 テレビ東京杯青葉賞(GII)<東京> 3歳 2400m 芝・左(混合)(指定)オープン 馬齢 本賞金:5400、2200、1400、810、540万円 発走 15:40 ◎ 6 アドマイヤメイン  牡3 56.0kg 武豊 ○ 4 マチカネゲンジ   牡3 56.0kg 横山典弘 ▲ 8 マイネルアラバンサ 牡3 56... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 13:12

» 青葉賞 最終予想 [ニュータイプ的競馬]
まず最初に。普段からお世話になっている3連複の真髄のハットリさんがこの度残念ながらブログ活動停止という事でPOG大会(ダビスタ)を開催するとの事です。詳細はこちら→さよならPOG大会 賞品も用意されてますので、この記事見ちゃった方は是非参加して下さいです。 それ....... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 14:06

» 鬼馬「青葉賞」土曜版 [SEABLOGスポーツ]
 ディープインパクトがイギリスGIに登録したとのニュースも入り、天皇賞を勝てばいよいよ海外遠征ですね。その前に土曜日はダービートライアルの青葉賞があります。 [続きを読む]

受信: 2006/04/29 15:28

» 青葉賞予想【◎マチカネゲンジ】 [JRA攻略百年構想]
 例年の青葉賞のパターンはスローで流れて上がり11秒台連発の瞬発力勝負。近2走、脚質を逃げに戻して連勝しているアドマイヤメインの上がりは36.5秒、35.9秒で適性がマッチしている感じはしない。武豊が逃げれば誰も競り掛けないだろうし、脚をためればもう少し切れるだろ....... [続きを読む]

受信: 2006/05/01 21:21

« [名馬]思い出の天皇賞(春)「スズカマンボ」 | トップページ | [7連敗]引きつけて ダービー狙って 突き放す「青葉賞」 »