[14連敗]雷鳴が 世界に轟く カネヒキリ「フェブラリーS」(観戦記)
■東京競馬場に行ってきました♪
勝って欲しい馬「アジュディミツオー」を応援した「フェブラリーS」

天気が良かったので東京競馬場に行きました!

さすがG1、とても混んでいました


いつものとおり、まずは内馬場で家族サービス
今日のお昼ご飯は「かき揚げさぬきうどん」なんと300円です!安い
あとは珍しいので「アメリカンドック(カレー味)」を食べました♪
■「フェブラリーS」の前にG1級で盛り上がったレースが、、、
9R「ヒヤシンスS」に「フラムドパシオン」が出走するとあって盛り上がりました!!


前走で大差勝ちした「フラムドパシオン」、直前まで単勝1.0倍でした!
ところが、レースでは不利の連続!

ブレーキに場内騒然!「キャーーー」(*o*)
直線で馬群に包まれ、さらに場内騒然!「ギャーーーーーー」(>o<)

ところが、ここからが凄い!外に出すと一気に抜き去り先頭へ

場内大歓声!「キャーーーーーー、キャーーーーーーーー」(^0^)

来年の「フェブラリーS」の勝ち馬かもしれませんね♪
■さぁ、本番!「フェブラリーS」

いよいよメインレース!「フェブラリーS」

頑張れ!「アジュディミツオー」!とてもいい馬体だぁ~(*^o^*)

こちらもいい馬体の「カネヒキリ」怖いなぁ~

いよいよレース!
スタートしました!、、、げ、出遅れた「アジュディミツオー」(T_T)
「メイショウボーラー」と「トウショウギア」が後続を離して逃げます!
私 「ミツオー、ミツオー」
いよいよ、直線!後方から「アジュディミツオー」が差せるか!?
私 「ミツオ、ミツオ、ミツオ、ミツオーぉぉおお~~」
場内大歓声!

「カネヒキリ」が強い!強い!強い!強~~~~い!

後続に3馬身差をつけ見事に優勝!

伸びては来てたけど、出遅れがすべてでした、、、
7着⇒5着、1着、2着、10着、、、14連敗
■今日のプレゼンターは眞鍋かをりさん


遠くで見えない、、、
■「カネヒキリ」「フラムドパシオン」ともに、、、
ドバイで頑張れ!日本代表(^0^)/
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: [14連敗]雷鳴が 世界に轟く カネヒキリ「フェブラリーS」(観戦記):
» 夢は世界へ!カネヒキリがフェブラリーS快勝! [Trot ~こにたんのベイスターズ応援記とブログ競馬新聞~]
今日は世界への通過点。フェブラリーSは カネヒキリ見事快勝でドバイへ! 今日の注目ブログ フェブラリーS (◎○−)pirloyan様 (◎☆−)いちご一恵様 (◎×☆)nozoweb様 (◎○×)kusaida様 (◎△×)ひろりん様 (◎○−)miyasyu様 (◎○△)vorale様 (◎××..... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:15
» 【フェブラリーS】カネヒキリ、ドバイへ夢が膨らむ勝利【軸◎と妙☆】結果2006.02.19 [競馬SevenDays]
今年最初の中央競馬G1レース【第23回フェブラリーステークス】が行われました。とても良いメンバーが集ま [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:15
» フェブラリーSの結果 [Re:F's blogroom]
携帯で結果を知って、一言感想。
ユートピアなんて嫌いだ。
[続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:16
» 06 フェブラリーS 結果 [ざわとーく]
完勝…ですかね。 [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:18
» フェブラリーS結果 [LUCKY STRIKE]
カネヒキリ強かったですね~。 これでドバイが ”超 ”楽しみ♪ フェブラリーSでは、高齢馬は活躍してないとのデータだそうで、 それをあえて逆らったのですが、今回でハッキリしましたね(笑)。 これは来年に向けての反省としましょ~。 フェブラリーステークス(G1)結果 ..... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:18
» いざ、ドバイへ! [Log Wagon]
いやぁ〜
カネヒキリ強かったです。
これでドバイへ格好が付きましたね。
ディープも海外遠征行くでしょうから
武豊騎手も今年は海外での活躍が
増えるでしょう!
ファブラリーS 払戻単勝⑭270円複勝⑭130円⑨160円③750円枠連⑤−⑦540円馬連⑨−⑭....... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:21
» カネヒキリ圧勝!(フェブラリーS結果) [日記とか文章披露?]
昨年のJCダートを勝った武豊騎手騎乗のカネヒキリがフェブラリーSを制覇。
しかも圧勝です。恐れ入りました。 [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:22
» フェブラリーS結果 [remiの直線一気ゴボウぬき]
強かったですね〜カネヒキリ。
すっかり『砂の王者』の貫禄です。
【フェブラリーS】 [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:24
» フェブラリーSの結果。 [kazの〝いろんなことに興味があるんだぁ~!〟]
金ヒキリ、強かったですね
シー金グザダイヤは完敗で、なんとか2着を死守した感じでしょうか
自分も完敗です。
ペリエ-武ラインがあるなと思い、
3連単も。
しかし、3着馬がいない
金ヒキリ⇒シー金グザダイヤ⇒スター金グマンも買いました。(3連複です。)... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:32
» ハワイの雷神が雷鳴を世界へ轟かせる。カネヒキリ フェブラリーS他重賞回顧 [[踊]Dance!Dance!Dance!]
フェブラリーS
1着のカネヒキリはスタートを無事に決めて中団よりやや前にいた。道中は外枠だけあってもまれることなくスムーズな運び。ラストの直線では楽々な手ごたえでかわしてゴール。1頭だけ次元の違う競馬していたように思う。良馬場で1:34.9だもんな。
シーキングザ...... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:37
» ハワイの雷神が雷鳴を世界へ轟かせる。カネヒキリ フェブラリーS他重賞回顧 [[踊]Dance!Dance!Dance!]
フェブラリーS
1着のカネヒキリはスタートを無事に決めて中団よりやや前にいた。道中は外枠だけあってもまれることなくスムーズな運び。ラストの直線では楽々な手ごたえでかわしてゴール。1頭だけ次元の違う競馬していたように思う。良馬場で1:34.9だもんな。
シーキングザ...... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:37
» フェブラリーS回顧 ドバイへ夢広がる走りで私の夢を粉砕。 [ニュータイプ的競馬]
こういう馬に逆らっちゃ駄目なんですね。こんなに見事に予想が外れると、悔しいという気持ちがないから不思議。それも後味のいい走り、ドバイへ夢が広がる走りを見せてくれたカネヒキリ&9Rのフラムドパシオンのお陰でしょうか。
ただ、冷静になって残高を見ると…。馬券....... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:41
» フェブラリーS回顧 ドバイへ夢広がる走りで私の夢を粉砕。 [ニュータイプ的競馬]
こういう馬に逆らっちゃ駄目なんですね。こんなに見事に予想が外れると、悔しいという気持ちがないから不思議。それも後味のいい走り、ドバイへ夢が広がる走りを見せてくれたカネヒキリ&9Rのフラムドパシオンのお陰でしょうか。
ただ、冷静になって残高を見ると…。馬券....... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:42
» フェブラリーS回顧【血統フェスティバル】 [【血統フェスティバル】blog]
1〜5着馬の血統を見ながら【フェブラリーS】を振り返ります。 [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:45
» フェブラリーS回顧【血統フェスティバル】 [【血統フェスティバル】blog]
1〜5着馬の血統を見ながら【フェブラリーS】を振り返ります。 [続きを読む]
受信: 2006/02/19 21:46
» 夢はドバイへ(フェブラリーS・回顧) [いちご一恵の勝ち馬日和]
今日は、冬のダート王決定戦・フェブラリーステークス。今年に入り、タガノゲルニカや [続きを読む]
受信: 2006/02/19 22:26
» 次はドバイ制覇?:フェブラリーステークス結果 [イーヅカワールド]
カネヒキリ強かったですねぇ。 武蔵野ステークスがあったので、少し評価を下げたんで... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 22:31
» フェブラリーS回顧 〜雷神が唸りをあげた!!〜 [stay_gold.com]
所用があり、結局家で観戦したフェブラリーS。
フェブラリーステークス結果(JRAホームページ)
とりあえず速報記事。
カネヒキリがフェブラリーS快勝!シーキングはまたGI2着(サンスポ)
カネヒキリ快勝〜フェブラリーS(スポニチ)
簡単にレース展開を振り返ると、スタートは前馬問題無し。
この段階でカネヒキリの勝ちはある程度高かったのかな。
それからメイショウボーラーとトウショウギ... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 22:33
» フェブラリーS((結果)) [susuのほんまに当たらん競馬予想]
2006年02月19日 東京競馬場
11Rフェブラリーステークス(サラ4歳上[混][指]オープン・定量)
ダート1600メートル 16頭=曇・良
順位 枠番 馬番 馬名 騎 手 馬体重 単オッズ
1 7 14 ▲カネヒキリ 57 武 豊 516�... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 22:51
» カネヒキリ強すぎ! [ヘタレな競馬予想で万馬券ゲット!]
カネヒキリはちょっと日本国内では敵なしになってきた。 決して万全の仕上げというわけではなかったはずだが、それでも3馬身差でタイムも良馬場にもかかわらず、レコードにコンマ2秒差と一頭だけ段違いの強さを見せた。 まさか大レースに弱いフジキセキの産駒からこんな..... [続きを読む]
受信: 2006/02/20 01:04
» フェブラリーステークス [ぶっちゃけ…独り言?]
ダート王カネヒキリ、JCダートに続いてG1連覇!
いや〜、強かった。
休み明けだったり、スタート直後に芝を走らなきゃならない事やマイル適正
など戦前は不安要素も囁かれていましたが、蓋を開けてみれば3馬身差の
圧勝でした。
しかも、あの馬場で1分34秒台を叩き出し、上がりも最速で唯一の35秒台を
炸裂させてしまうとは・・・
3歳時には死角があったのかもしれませんが、明け4歳でいよいよ完成の�... [続きを読む]
受信: 2006/02/20 05:40
» (競馬結果)フェブラリーS [たこの感想文]
フェブラリーS(◎サンライズバッカス 12着 外れ) 今年、最初のJRAのG1レ [続きを読む]
受信: 2006/02/20 08:13
» 3重賞回顧 [誰でもできる競馬予想・必勝法を考えるページ]
今年初のG1ウイーク。
フェブラリーステークスき、カネヒキリが
見事に1番人気に応えて優勝。
ドバイに弾みがつきました。
京都記念・クイーンカップとまとめて回顧します。
競馬情報は競馬ランキングから。
... [続きを読む]
受信: 2006/02/20 13:38
» 3重賞回顧 [誰でもできる競馬予想・必勝法を考えるページ]
今年初のG1ウイーク。
フェブラリーステークスき、カネヒキリが
見事に1番人気に応えて優勝。
ドバイに弾みがつきました。
京都記念・クイーンカップとまとめて回顧します。
競馬情報は競馬ランキングから。
... [続きを読む]
受信: 2006/02/20 13:39
» カネヒキリ金メダル [[混]ミックスランチ]
今年のG1レース第一弾 フェブラリーステークスは 1番人気、昨年のダート王カネヒキリ号が1分34秒9の好時計で圧勝しました。 二頭が先行する速い流れの中 中位につけたカネヒキリは直線外から抜け出し JCダートの時は接戦でしたが、今回は3馬身の差をつけ、さらに成長した姿を披露しましたね。 このままの勢...... [続きを読む]
受信: 2006/02/20 21:12
» 【回顧】 フェブラリーS(GI)/京都記念(GII)/クイーンC(GIII) [■soliloquy■]
■■フェブラリーS(GI)■■ 今年最初のGI―メンバーが揃った・・ということも [続きを読む]
受信: 2006/02/21 02:06
» 予想が外れたら返金します! [楽しくない代わりに圧倒的に稼げる競馬術]
その日の予想結果がはずれ、1レースも枠連予想結果があたらないレース日があった場合は、その月の会費を返金 [続きを読む]
受信: 2006/03/07 21:06
コメント
こんばんは^^
アジュディミツオー出遅れ・・・残念でしたね^^;
それでも最後はちゃんと伸びており、この馬の能力とレースを投げ出さない精神力にちょっと感動しました。秋のJCDこそ!という感じですね^^
アメリカンドック(カレー味)食べてみたいです^^
投稿: スンイチロー | 2006/02/19 21:48
スンイチローさん、こんばんは
> アジュディミツオー出遅れ・・・残念でしたね^^;
しゃべる血統Blogでもスンイチローさんがコメントしていたように、ユートピアにミツオーがやってほしかった競馬をやられてしまいました。
あの出遅れがなければ、、、最後の伸びがあるだけ悔しいですが、次に期待します!秋のJCDこそ!
> アメリカンドック(カレー味)食べてみたいです^^
売店でケチャップとマスタードを勧められましたが、いらないくらいカレー味でした。
断面が黄色で、はじめて食べた味でした。
なかなかおいしかったですよ(^^
投稿: 連敗爆進王 | 2006/02/19 22:17
ミツオー、パドックでもサイコーに良かったし・・出遅れさえなければなああああああああああああああ・・・
まあ、これも競馬ですけどね・・
投稿: NO GUTS,NO GLORY. | 2006/02/21 01:17
> 出遅れさえなければなああああああああああああああ・・・
ああああ・・・気持ちよくわかります(T_T)
> パドックでもサイコーに良かったし
パドックは本当に惚れ惚れする馬体でした
内田さんもコメントしているように、やはり芝スタートでしょうか
これもアウエーの洗礼、でも期待しています!
がんばれミツオー!
投稿: 連敗爆進王 | 2006/02/21 22:19