[名馬]思い出のガーネットS「ビーマイナカヤマ」
■「ガーネットS」を5回も出走しました(゚0゚)、、かなり凄いことです!
はじめて出走したのが1998年の5歳、8番人気で2着
2回目が2000年の7歳、7番人気で勝利!
3回目は翌年2001年、8歳馬で6番人気で2連覇!!
その後も、9歳、10歳で出走し計5回も同じレースに出走しました!
これって、もの凄いことだと思います!!
⇒[レース結果:1998年]
⇒[レース結果:2000年]
⇒[レース結果:2001年]
⇒[レース結果:2002年]
⇒[レース結果:2003年]
最後のレースも「ガーネットS」ですから、本当にこのレースと縁が深い馬でした。
■鹿戸雄一騎手との名コンビ!
中央、地方と様々な競馬場で活躍した「ビーマイナカヤマ」
この馬の活躍の裏には、コンビを組んだ「鹿戸雄一」騎手が非常に大きいと思います。
53戦中、手綱をとったのが45戦!
まさに名コンビでした!
■もの凄く余談ですが、、、
どうしても私は「ビーマイナカヤマ」という馬名を聞くと
COMPLEX(吉川晃司、布袋寅泰)の『BE MY BABY』が頭に流れてしまいます。
いま、この記事を書いているときも、どこからともなく、、、
『ビーマイベイベー、ビーマイベイベー、ビーマイベイベー、、、』
こんなこと考えてしまうのは私だけでしょうか、、すみません余談ですm(_ _)m
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント