[18連敗]ポイントは 内々回った 積極策「アルゼンチン共和国杯」
■京都大賞典組が上位独占!期待の3歳馬は、、、
調教も抜群の「スムースバリトン」で勝負した「アルゼンチン共和国杯」
午後から雨が降ったり、やんだりとすっきりしない天気でしたが、馬場は良馬場
レースは「ビッグゴールド」が逃げるも「エローグ」「マーブルチーフ」が突っつく厳しい逃げ
期待の「スムースバリトン」は、、、ちょっと出遅れたかな、、、(-_-;
5着 和田騎手(ビッグゴールド)
「前走より自分のペースで行けたと思うのですが…」
「デルタブルース」は5番手を追走し、勝負は直線!
ちょっと「デルタブルース」はモガいてる!
5着 ペリエ騎手(デルタブルース)
「スタートして好位で、4コーナーで先頭に立ってくれという指示だったが、
今日は追い出してからの反応が今ひとつだった。
それでも最後はまた差を詰めているし、力もあるし、根性もある馬だと思いますよ」
実況「外からスムースバリトン」、、、って言うほど手ごたえはよくない!
同じ3歳馬の「ニシノドコマデモ」と馬群の後方から上がってこれない、、、(T_T)
13着 ボニヤ騎手(スムースバリトン)
「中身がしっかりしてきたらやれると思います」
先頭は内々を回った「マーブルチーフ」と「コイントス」
その外から「サクラセンチュリー」
「コイントス」がちょっと遅れた、、、やはりプラス20kgかな!?
3着 藤沢師(コイントス)
「うまく調整ができたと思ったのですが…でも頑張ってくれました」
「マーブルチーフ」と「コイントス」が激しい競り合い!
どっちだ!?どっちだ!?サクラだ!
13着→1着、5着、15着、8着、、、18連敗
直線の競り合いを制したのは「サクラセンチュリー」でした
2着 熊沢騎手(マーブルチーフ)
「切れ味の差で負けたとしか言いようがありません」
1着 佐藤哲騎手(サクラセンチュリー)
「本格化してくれば長いところでGIのひとつも勝てる馬だと思います。
今日は久々にバネのきいたいい走りをしてくれました」
京都大賞典の上位馬が1~3着と上位独占の結果となりました。
■関東の重賞でも5年連続で、、、
2001年「トウカイオーザ」から5年連続で関西馬が勝ちました
関東の期待の3歳馬も13着、14着と惨敗、、、
う~~ん、関東馬!頑張ってくれ~~~
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
「予想結果」カテゴリの記事
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [26、27、28、29連敗]父ディープ 初重賞から 2年ぶり!「AJCC」「京都牝馬S」「東海S」「京成杯」(2013.01.21)
- [24、25連敗、開催中止]最内を 走った馬に 勝機あり!「日経新春杯」「フェアリーS」「京成杯」(2013.01.14)
- [21、22、23連敗]母馬に 金がいたのを 見逃した!「中山金杯」「京都金杯」「シンザン記念」(観戦記)(2013.01.06)
- [18、19、20連敗]中山が 金に染まる グランプリ!「有馬記念」「ラジオNIKKEI杯2歳S」「阪神C」(観戦記)(2012.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント