« [11連敗]アラバスタ 女王の座は すぐそこだ!「府中牝馬S」 | トップページ | [競馬]強さを見せつけろ!「菊花賞」「富士S」 »

2005/10/16

[12連敗]差しきった! 悲願のG1 初制覇「秋華賞」

■直線は見ごたえのあるいいレースでした(^0^)♪
ディープと一緒に3冠馬誕生!「ラインクラフト」を予想した「秋華賞」

20051016_kyoto1

レース前から落ち着かない「ラインクラフト」
対する「エアメサイア」は落ち着いていて、いい雰囲気

レース中も落ち着かない「ラインクラフト」、、ドキドキ
しかし、4コーナーで先頭に立った「ラインクラフト」!
直線で後続を突き放す!

「これはラインクラフト勝ったかな~」と思ってしまうリードでしたが、
後ろから「エアメサイア」が飛んできた~~~~~~~~

届くのか!?届くのか!?届くのか!?
2馬身、1馬身、ゴールはまだだ!半馬身、差しきった~~~!
素晴らしい!いいレースです!

20051016_kyoto2
2着→12着、5着、4着、18着、、、12連敗
エアメサイアに失礼な予想をしてしまいました。本当にいいレースでした!

■母の成し得なかったG1制覇!

> その1.ディープと一緒に3冠馬誕生!「ラインクラフト」
>    (馬は変則だけど、福永騎手なら3冠なので、、)
> その2.母が成し得なかった悲願のG1制覇!「エアメサイア」
>    (こっちも悲願!?母フサイチエデール「ライラプス」)

で、"その1"のシナリオで予想したら"その2"でした(T_T)

武豊騎手はこれで来週の弾みになりますか!?

blog_banner_02

« [11連敗]アラバスタ 女王の座は すぐそこだ!「府中牝馬S」 | トップページ | [競馬]強さを見せつけろ!「菊花賞」「富士S」 »

競馬」カテゴリの記事

予想結果」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [12連敗]差しきった! 悲願のG1 初制覇「秋華賞」:

» 秋華賞の感動!7年越しの夢と母を超えたエアメサイア! [彩の国こうのす競馬BLOG]
 感動!!  いいレースでした・・・。やっと母を超えましたね!7年越しの母と娘の夢・・・。おめでとうございます!! 10/2 京都 [続きを読む]

受信: 2005/10/16 16:33

» 女王の刺客はやはり天才率いる救世主でした。秋華賞の回顧。 [打ち上げ花火]
     ハロンタイム  12.4 - 11.0 - 12.2 - 12.2 - 12.3 - 12.3 - 11.8 - 11.6 - 11.3 - 12.1   1着 エアメサイア・・・中団できっちり折り合いながら前を見据え直線で外に出すと1完歩ずつじわりじわりと伸び最後の最後でラインクラフトを差しきった。  ...... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 16:58

» 秋華賞回顧 [うた色そら色]
夏の成長を見せたエアメサイアがラインクラフトの変則3冠が阻止した格好になりましたね。 やはり、2頭とそのほかという図式を実証したと思います。 1着◎エアメサイア 2着○ラインクラフト 3着 ニシノナースコール 馬単は1点的中です。あらら、珍しい土日重賞的中となりました。3連単も持ったんですが、ニシノ買ってませんでした・・・ 返しで煩い素振りを見せていたラインクラフト。パドックではふっくら仕上げで馬体的には前走以上は確実です。この馬は踏み込みが少し軽い印象もあったんです... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 17:00

» #035 目指せ100万円!(結果) [Tokyo Free Style]
第10回 秋華賞 G1芝・右 2000m サラ系3歳 オープン 牝10エアメサイア牝355.0kg武豊◎5ラインクラフト牝355.0kg福永祐一○11ニシノナースコール牝355.0kg横山典弘 6オリエントチャーム牝355.0kg赤木高太郎 18ライラプス牝355.0kg松永幹夫  単勝一点買い! 秋G1二....... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 17:05

» エアメサイア勝利!(秋華賞回顧) [日記とか文章披露?]
エアメサイア勝ちました!!やってくれました武豊騎手! 母親であるエアデジャヴーから続く悲願を達成!!おめでとう! ラインクラフトも頑張りました。素晴らしいレースだった!! [続きを読む]

受信: 2005/10/16 18:04

» 悲願成就@エアメサイア [気の向く馬馬]
いや~いいレースでした。 エアメサイアが、母エアデジャヴーの叶わなかったG1制覇の分も含めて、最後の1 [続きを読む]

受信: 2005/10/16 18:47

» 05 秋華賞 結果 [ざわとーく新館]
 今回は馬単ラインクラフト⇒エアメサイヤ、エアメサイヤ⇒ラインクラフトを1000円ずつ、馬単10,11,12⇒5,8のフォーメーションの2,600円投資。その結果はどうなったか… [続きを読む]

受信: 2005/10/16 18:58

» 秋華賞(G1)回顧 [坂路3F馬なり]
京都競馬場で行われた第10回秋華賞(G1)は下馬評どおり直線で2頭のマッチレースとなり、エアメサイアが勝利を収め、母エアデジャヴーがなし得なかったG1勝利を達成し、“母超え”を果たした。人気blogランキングにほんブログ村 競馬ブログ... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 19:10

» 秋華賞回顧〜かつてのレースの“既視感”とは〜 [Re:F's blogroom]
 秋華賞、勝ったのはエアメサイア。彼女の母親はエアデジャヴーですが、今回この馬が見せた“既視感”は、母の苦杯の姿ではなく、ローズSでの鮮やかな勝ちっぷりだったようです。  正直、パドックを見た時にこの馬が来る予感はしました。2人引きで落ち着いた気配。馬... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 20:10

» 秋華賞・府中牝馬S・デイリー杯2歳S回顧【血統フェスティバル】 [【血統フェスティバル】blog]
1〜5着馬の血統を見ながら【秋華賞】【府中牝馬S】【デイリー杯2歳S】を振り返ります。 [続きを読む]

受信: 2005/10/16 21:07

» 05 秋華賞 結果 [ざわとーく新館]
 今回は馬単ラインクラフト⇒エアメサイヤ、エアメサイヤ⇒ラインクラフトを1000円ずつ、馬単10,11,12⇒5,8のフォーメーションの2,600円投資。その結果はどうなったか… [続きを読む]

受信: 2005/10/16 21:08

» [競馬] 第10回 秋華賞(GI)・結果 [雑文御免!]
結局は、エアメサイアとラインクラフトのマッチレースになった…。 [続きを読む]

受信: 2005/10/16 21:10

» 第10回『秋華賞』 結果 [なんとな〜く。な日々]
共同記者会見の映像をTVでみて、 武騎手は「あっちの馬の方がどう見ても1枚上。でも競馬ですから 何が起こるか分からないですよね」と言っていて、 福永騎手は「こっちの馬が1枚上だと思ってますから、騎手の差で負けたくない」と 言ってましたが、皆さんは結果を見... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 21:19

» ローズS?:秋華賞結果 [イーヅカワールド]
一瞬、ローズステークスのプレイバックかと錯覚しました。 ラインクラフト、エアメサ... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 21:24

» 秋華賞 結果 [Racing Blog 2005]
秋華賞は結局2強対決、エアメサイアとラインクラフトを脅かす馬は現れなかったが、3、4着が別路線組で5着にローズS3着のライラプスという結果。誰もが納得のいく結果だろう。レース自体も大きな有利不利もなくきれいに流れ、残り800の攻防は見応えもあった。結果か....... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 22:14

» 今日の結果 [はちたかランド過去録]
今日の結果(プレーオフ第二S第4戦・16日) ○ホークス3-2ロッテ× 勝ち投手(S) 吉武(馬原) 負け投手 小林宏 M 100 100 000 2 [続きを読む]

受信: 2005/10/16 22:19

» 秋華賞・回顧 - レースはローズSの再現でした - [気の向くままに思うまま]
いやぁ、やはり抜けた力を持ってましたねぇ。ココは予想通り。ただ、そういった馬が2頭だったのは予想外。形式的には、▲−◎でHitしてはいますが(買ってないですが・・・)、目論見が違った事は事実。というわけで・・・ ↑大学生ランキング ↑医学生ランキング... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 22:47

» 秋華賞の回顧です [ネギ背負ってきました]
(結果) 1着 5 10 エアメサイア 武豊 1:59.2 2着 3 5 ラインクラフト 福永祐一 クビ 3着 6 11 ニシノナースコール 横山典弘 3 4着 3 6 オリエントチャーム 赤木高太 1.1/2 5着 8 18 ライラプス 松永幹夫 クビ... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 23:07

» 秋華賞 府中牝馬Sの結果 [Personal History]
秋華賞は2強の争いがすごかった。 ラインクラフトは、首が上がって走っていたのに2着はすごい。 エアメ... [続きを読む]

受信: 2005/10/16 23:43

» 秋華賞((結果)) [susuのほんまに当たらん競馬予想]
2005年10月16日 京都競馬場 11R秋華賞(サラ3歳[混][牝][指]オープン・馬齢) 芝2000メートル 18頭=晴・良 順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ  1 5 10 ◎エアメサイア    55    武 豊 ... [続きを読む]

受信: 2005/10/17 00:36

» 秋華賞(GI)、府中牝馬S(GⅢ) 結果 [THE MIDDLE WAY -競馬、野球、音楽のブログ-]
秋華賞(GI) 結果 ローズSとなんら変わらず。ラインクラフトは前走は休み明けで引っ掛かってるだけと思ったんですがね~。中距離のペースだと折り合いがつかない様子です。今はマイル路線に専念した方が良さそう。 勝ったエアメサイア、お見事でした。しっかりと捕らえれましたね、2000~2200ぐらいなら末脚が鈍らないのかも。ローズSでそんな感触があったのでエリ女で本命にしようかと思ってたんですが(笑)エリ女じゃ人気になりますね…。 あとニシノナースコール、凄くいい競馬をしたと思います!ただ条件戦で... [続きを読む]

受信: 2005/10/17 01:26

» 第10回 秋華賞 [どうせ誰も見てませんからっ☆★]
今回は2強ムードということでオッズも落ち着きました。「記念馬券派」のわたしも、あまりよくわからないこともあり、ご覧の2枚だけ購入。結果はやはりこの2頭で決まりました。秋華賞はガチガチに固いか大荒れかのどちらかと言われますが、今年もその傾向は変わらず。わた... [続きを読む]

受信: 2005/10/17 01:51

» 秋華賞世紀の勝負! [ユキの気ままな日記]
フォトパドック、◎エアメサイア、○ラインクラフト。 直前でも書きましたが、馬単1点でも的中でした。しかし、実際の馬券はエアメサイアの単勝1点。直前情報でラインクラフトはややうるさい面を見せているとのことだったので、もしかしたら3着以下になってしま....... [続きを読む]

受信: 2005/10/17 05:07

» Lv.183 [毎日がエブリデイ!]
秋華賞はエアメサイアとラインクラフトの一騎打ち。 結局エアメサイアが勝った。 武豊は凄い。   エアメサイアを人間に例えると、さしずめ・・・   思い浮かばないので辞めとく。 ラインクラフトは 沢尻エリカかな? 「意外と器用」 ということで ちとせおー...... [続きを読む]

受信: 2005/10/17 11:02

» 秋華賞回顧 [サーチライトは月の光とともにタイトロープを照らす]
1着 ▲エアメサイア 2着 ◎ラインクラフト 3着 ○ニシノナースコール 7着 △エイシンテンダー 12着 △デアリングハート 単勝 250円 馬連 180円 馬単 400円 3連複 1110円 3連... [続きを読む]

受信: 2005/10/17 13:32

» 秋華賞のレース回顧 [栄光の競馬道ブログ]
やや緩めのペース。 馬場的には内外有利不利のない馬場だったと思う。 ●1着エアメサイアはオークスに続いてスムーズで完璧なレースだった。武豊ジョッキーが上手い! ●2着ラインクラフトは道中掛かる素振りを幾度も見せての2着。負けて強し。ただ、やっぱりもう少し短い距離がいいのかもしれない。 ●3着ニシノナースコールは3着も1,2着馬には離された。直線最内を突いた横山典が上手かった。 ■個人的な現3歳牝馬の格付け ・1位=シーザリオ(3歳牡馬混合G1級) ・2位=ラインクラフト(3歳牡... [続きを読む]

受信: 2005/10/17 15:33

» 秋華賞【GⅠ】回顧! [【車椅子の競馬魔王】]
やはり一騎打ちだったものの ◎ラインクラフト と ○エアメサイア の◎⇒○の馬単 [続きを読む]

受信: 2005/10/17 19:27

» 秋華賞などの回顧 [勝つまで負ける]
秋華賞の回顧します。 いいレースでしたよね。最強を信じて乗ったラインクラフトとそれを負かすためだけに乗ったエアメサイア。結果はエアメサイアに軍配があがったのだが、これでエア>ラインというのは、早計。2000mでもこの2頭はいい勝負するんじゃないかな。 3....... [続きを読む]

受信: 2005/10/17 21:39

» 秋華賞などの回顧 [勝つまで負ける]
秋華賞の回顧します。 いいレースでしたよね。最強を信じて乗ったラインクラフトとそれを負かすためだけに乗ったエアメサイア。結果はエアメサイアに軍配があがったのだが、これでエア>ラインというのは、早計。2000mでもこの2頭はいい勝負するんじゃないかな。 3....... [続きを読む]

受信: 2005/10/17 21:40

» 「秋華賞」「府中牝馬S」結果 [めかりんだいありぃ]
文字通り、一騎打ちになりましたね。 1着10 エアメサイア    2番人気 2着5 ラインクラフト   1番人気 3着11 ニシノナースコール 5番人気 4着6 オリエントチャーム 11番人気 5着18 ライラプス     7番人気 やはり、距離適正でエアメサイアに軍配が。 ラインクラフトも頑張りました。 ワタシが見た限りでは、調教が良かったのはエアメサイアだったんです。 でも、ラインの方がすごいみたいに書いてあるのが多くて。 自分の目を信じた方がいいやん。... [続きを読む]

受信: 2005/10/18 23:31

« [11連敗]アラバスタ 女王の座は すぐそこだ!「府中牝馬S」 | トップページ | [競馬]強さを見せつけろ!「菊花賞」「富士S」 »