[17連敗]大波乱 8年ぶりの 女帝誕生「天皇賞秋」
■臨戦過程も同じでした、、
格で勝負ということで「ゼンノロブロイ」⇒「タップダンスシチー」1点勝負した「天皇賞秋」

レースは予想通り「ストーミーカフェ」がハナに立ち「タップダンスシチー」が続きます。
4番手に「ダンスインザムード」、中段より前に「ゼンノロブロイ」!
ペースは1000mが62秒のスローペース
3コーナーで「タップダンスシチー」が先頭に並びかけ
いよいよ勝負は直線へ!
まず直線で抜けたのは「ダンスインザムード」!タップはもう手ごたえが怪しい、、、(-_-;
馬郡を割って、「ゼンノロブロイ」がやってきた~~!
3着 北村宏騎手(ダンスインザムード)
「4コーナー手前までは折り合いもついてスムースでした。
ただ4コーナー手前で早めにハミを取ってしまった。そこがもう少しスムースだったらな…」
追い込み馬は苦しい!
「アサクサデンエン」が伸びてきているが、
「スイープトウショウ」「ハーツクライ」はその後ろ、、、
4着 蛯名騎手(アサクサデンエン)
「今日の時点ではベストの競馬ができました」」
6着 ルメール騎手(ハーツクライ)
「ゼンノロブロイをマークしながら追走したけど、
相手が4コーナーで動いていったときに一緒に動けなかったね。今日は展開に泣きました」
「ゼンノロブロイ」がダンスを交わし先頭に立つ、、、
と思ったら、内から1頭、もの凄い脚!誰だ!?1番!?ヘブンリー(゚0゚)

2着→9着、、、、17連敗
ま、ロブロイが勝ったとしてもタップがなぁ~(T_T)
2着 横山典騎手(ゼンノロブロイ)
「あれだけの馬ですからね。仕上がりはよかったです。
ダンスインザムードの影が内に見えて、そこから少し内にモタれるところがありました。
う~ん、負けちゃダメですね」
1着 松永騎手(ヘヴンリーロマンス)
「直線の手応えは十分だった。最強馬を相手に勝ててよかった。
それも両陛下が観戦されている前での優勝、本当にうれしい。最高の気分です」
■「札幌記念」1着から「天皇賞秋」制覇は、、、
8年前の「エアグルーヴ」と同じ臨戦過程でした。
これも何かの巡り合わせか、偶然か!?
1着 松永騎手(ヘヴンリーロマンス)
「これまでG1は牝馬戦ばかりでしたので、うれしいです」
と言っても、ここも牝馬で勝っているところが、松永騎手らしいですね♪
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: [17連敗]大波乱 8年ぶりの 女帝誕生「天皇賞秋」:
» 天皇賞(秋)回顧【血統フェスティバル】 [【血統フェスティバル】blog]
1〜5着馬の血統を見ながら【天皇賞(秋)】を振り返ります。 [続きを読む]
受信: 2005/10/30 20:36
» お宝探検隊 [お宝探検隊]
芸能人・著名人のお宝過去を暴きます!この人の情報探してます。どこにありますか? [続きを読む]
受信: 2005/10/30 20:42
» 天皇賞(秋)(G1)回顧 [Trifecta Wizard〜3連単の達人〜]
東京競馬場で行われた天覧競馬・第132回天皇賞(秋)(G1)は14番人気のヘヴンリーロマンスが牝馬としては1997年のエアグルーヴ以来の勝利を収め、3連単は100万円を超える大波乱となった。レースはストーミーカフェ(8着)がG1とは思えないほどのスローペースで逃げる予想....... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 20:42
» やっぱり女帝待望論か? [ノースさんの競馬日記]
競馬の予想でそのときどきの出来事を引用することが
あるのですが今回の天皇賞は先日の皇位継承問題を
反映した結果になりました。
直線でダンスインザムードが先頭に立った時点で
私の馬券は紙屑になったと思ったのですが
ドラマはその後にありました。
ダンスインザムードの通った後をするすると抜け出してきた
ヘヴンリーロマンスがゴール前で強襲。
まさに牝馬独特の鋭い末脚でしたね。
札幌記念から天皇賞というローテーションが盲点でした。
札幌記念でもゴール前の末脚は際立ってましたから。
それにしても3着以内に昨年に... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 20:45
» 牝馬ヘヴンリーロマンス勝利(天皇賞・秋結果) [日記とか文章披露?]
ヘ、ヘヴンリーロマンス…(T∀T)松永幹夫騎手おめでとう。 [続きを読む]
受信: 2005/10/30 20:46
» そりゃなしだろ!天皇賞(秋)回顧 [ニュータイプ的競馬]
はぁ〜。まずは予想結果と予想を…。予想
1着−ヘヴンリーロマンス 2着◎ゼンノロブロイ 3着ダンスインザムード 4着−アサクサデンエン 5着○スイープトウショウ 6着△ハーツクライ13着▲スズカマンボ15着△リンカーン17着×アドマイヤグルーヴ
エアグ....... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 20:47
» 女性天皇誕生?天皇賞秋の反省会。 [打ち上げ花火]
札幌重賞は偉大だよ。。
1着 ×ヘブンリーロマンス・・・好スタートから道中は中団内ピッタリでゼンノロブロイの近くにつける。4角でホウキパウェーブが外によれるとここぞとばかりに早めスパートで追い出し、抜群の反応で内を突き進む。ラップの1番早いところ....... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 20:49
» 第132回『天皇賞(秋)』 結果 [なんとな〜く。な日々]
今年の天皇賞は、天皇・皇后両陛下が観戦する展覧レースでした。
しかしおいらは一瞬「去年の再現か?」と思ったところへ、
結果はなんとなんと大波乱でしたね〜。
そして、やはり『サイン』はありましたね〜。
では、『天皇賞(秋)』の予想結果です。
... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 20:59
» 第132回『天皇賞(秋)』 結果 [なんとな〜く。な日々]
今年の天皇賞は、天皇・皇后両陛下が観戦する展覧レースでした。
しかしおいらは一瞬「去年の再現か?」と思ったところへ、
結果はなんとなんと大波乱でしたね〜。
そして、やはり『サイン』はありましたね〜。
では、『天皇賞(秋)』の予想結果です。
... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 21:00
» 【回顧】天皇賞(秋)。今の古馬戦線に思う・・・。 [『サラリーマンの小遣い稼ぎ』(未来予想屋ブログ)]
是非ランキングにご協力ください!
清き一票!ポチッ!
<ここからが記事です>
こんばんわ。
いや〜参りました。
正直、最後の50Mの時点ではロブロイとダンスインザムードで「もらった〜!!」
と思ったんですけどね。
まさかまさかのヘブンリーロマンス。
恐ろしい差し脚でしたね。
ロブロイ先にスッと抜け出して、普通だったらあの時点でヘヴンリーの位置の馬
は終わるんですけどね〜。
「フロック」というにはあまりにも鮮やか... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 21:17
» ロマンスの秋 天 [[混]ミックスランチ]
第132回秋の天皇賞はスローペースで中団を進んだ14番人気の
牝馬ヘヴンリーロマンスが直線で抜け出し、G1初勝利を挙げました。
天皇皇后両陛下が観戦される「天覧競馬」を制した松永幹夫騎手は
... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 21:30
» 天皇賞(秋) 結果 [「たぬ馬」の目指せ!ういにんぐ馬券]
1 ヘブンリーロマンス
2 △ゼンノロブロイ
3 ダンスインザムード
5 ○スイープトウショウ
6 △ハ... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 21:45
» 天皇賞回顧 [競馬と野球とetc...]
親善サッカー、靖国参拝議員はお断り早く過去の問題を解決はしたいけど自分たちは歩み寄らないよという韓国の態度が見え見え。日本にばかりとやかく言わず「友好のために今回は私たちが譲りますから次は日本側がよろしく」ぐらい言えないものなのか。天皇賞はゼンノロブロ...... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 21:49
» 天皇賞(秋)((結果)) [susuのほんまに当たらん競馬予想]
2005年10月30日 東京競馬場
10R天皇賞(秋)(サラ3歳上[指]オープン・国際・定量) 芝2000メートル
18頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名 騎 手 馬体重 単オッズ
1 1 1 ヘヴンリーロマンス 56 松 永 5... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 22:46
» 天皇賞回顧〜「母衣引」の幻影覚ます「天空よりの使者」〜 [Re:F's blogroom]
天皇賞は、どのように決着いたしましたの?
まぁ、インを突いて内ラチ沿いをスルスルと。
まぁまぁまぁ、恐ろしいことを。寒気がする、あぁ、怖い。
それ以上の事は仰らないで!
・・・・・と思ったかどうかはともかく(元ネタが何かに... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 22:50
» 天皇賞(秋)・回顧 − 女帝誕生・・・でも誰? − [気の向くままに思うまま]
牝馬の松永。そう言えばそんな標語というか格言というか、そんな言葉もあったなぁ。まさかココでそんなものを思い出すとは夢にも思っていませんでした。サイン馬券を買う人でもおそらく女帝誕生→スイープトウショウ、という流れだったのでは?まぁ、そんな波乱の天皇賞だっ....... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 22:55
» 天皇賞(秋)の感想:サイン通り女帝誕生ですけど・・・ [彩の国こうのす競馬BLOG]
東京 11R G?天皇賞(秋) 結果1着 [続きを読む]
受信: 2005/10/30 23:17
» 勝ったのはヘヴンリーロマンス。天皇賞・秋回顧 [[踊]Dance!Dance!Dance!]
今日は久々に連れとWINSへお出かけ。昼食時には先週のディープインパクトなど競馬ネタで1時間ぐらい過ごす。そしてWINSへ行ってあーでもない、こーでもないとしゃべり、オッズ見ながらこれはつく、つかんと大騒ぎしながら買い目を検討。
で、馬体重とパドックを見てタップを...... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 23:57
» 勝ったのはヘヴンリーロマンス。天皇賞・秋回顧 [[踊]Dance!Dance!Dance!]
今日は久々に連れとWINSへお出かけ。昼食時には先週のディープインパクトなど競馬ネタで1時間ぐらい過ごす。そしてWINSへ行ってあーでもない、こーでもないとしゃべり、オッズ見ながらこれはつく、つかんと大騒ぎしながら買い目を検討。
で、馬体重とパドックを見てタップを...... [続きを読む]
受信: 2005/10/30 23:59
» 今週の重賞結果 [はちたかランド過去録]
天皇賞・秋(日曜東京G1)
◎ 13 ゼンノロブロイ 横山典 2着(1人気)
○ 6 タップダンスシチー 佐藤哲 9着
▲ 3 リンカーン 武豊 15着
△ 10 ハーツクライ ルメール 6着
× 2 スズカマンボ 安藤 13着
× 7 ホウキパウェーブ 藤田 10着
× 15 テレグノシス 勝浦 14着
スワンS(土曜京都G2)
◎ 1 サイドワインダー 福永 2着(1人気)
○ ...... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 00:18
» 女帝誕生!「天皇賞秋」結果・・・ [めかりんだいありぃ]
まさか、調教がいいって選んだヘブンリーロマンスがロブロイに勝つとは・・・
13番1着固定の3連単はパー。
かろうじてロブロイ軸の3連複はゲットできました。
競馬はじめて、初めての10万馬券です。
レースはロブロイしか見てませんでした。
あともう少しってところで100万が・・・
今日もremiちゃんと電話しながら観戦してたのですが、ゴールに近づくにつれ無言になるワタシ(爆
手に汗握るってこのこと。
結局去年と同じ、藤澤厩舎が3着内に2頭。
牝馬が連帯してロブロイと牝馬... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 00:52
» 秋の天皇賞、ヘブンリーロマンス鬼脚!!! [パチスロ@パチンコのブログ]
いや〜もう女性の時代だね♪
すごい鬼脚で内から大本命ゼンノロブロイを差しきっちゃった!
ほんとビックリだね!!
[続きを読む]
受信: 2005/10/31 01:20
» 紀宮様ご結婚馬券 [トニー便]
天皇、皇后両陛下、競馬・天皇賞レースを観戦(asahi.com)まさかまさかと思って切ってしまいましたが、そのまさかが来てしまいました。ヘヴンリーロマンス戦績この馬は札幌記念の勝利以外にもアサクサデンエンに勝ったことやアイポッパーの2着になったことがあり、牡馬と...... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 01:45
» 今週の結果 [1〜7番人気で爆発的に儲ける予想法]
【予想法】
・1番人気から7番人気までの馬が3着以内を占める確率は86%
・なので軸馬を1頭決めて1〜7番人気の馬に流します。
・基本的には単勝+3連複(15点買い)
【京都8R】
◎ラッキーリップス
≪見解≫
石坂厩舎+武豊騎手のゴールデンコンビ。
≪買い目≫
単勝:◎
3連複:◎軸固定ー1〜7番人気BOX
≪結果≫
不的中
【京都10R】
◎ワキノカイザー
≪見解≫
音無厩舎の休み明け+岩田騎手。
≪買い目≫
単勝:◎
3連複... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 01:56
» 【京都12R万馬券大的中!】メガビジョン [『競馬予想TV』的予想。]
『競馬予想TV』的予想(ID:0000149963) 読者登録解除フォーム
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録できます。
登録フォーム
『まぐまぐ!』から発行しています。
↑
メルマガ登録者に無料レポートを贈呈中!【10月31日まで】
■タイトル
競馬で儲けている人がコッソリ使っている1流調教師の戦略
〜これを知っているだけでプラス確定!?〜
※こちらの無料レポートは今月末で永久封印します!
【無料競馬予想ソフト】
年... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 01:56
» 【天皇賞(秋)回顧】!! [勝つまで負ける]
天皇賞(秋)の回顧します。
まず、一言言いたいのは、佐藤哲と四位。特に佐藤哲。宝塚の、ダービーの騎乗はどこにいった!?4コーナーでは先頭に立っといてくださいよ。そして四位。なぜにそんなスローで逃げる?もっとゲシゲシ行かんかい!
まあ、彼らも勝ちに行ったと....... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 03:17
» 天皇賞(秋)結果回顧 〜 愛子様の誕生日が平成13年12月1日だから… 〜 [徒然なるままに自然の流れで]
◎13 ゼンノロブロイ 2着○3 リンカーン 16着▲14 スイープトウショウ 5着△4 ハットトリック 7着△6 タップダンスシチー 9着△10 ハーツクライ 6着△16 サンライズペガサス 12着今まで、一緒に東京競馬場へ行った仲間達....... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 06:55
» 時代は牝馬を呼ぶのか!?(天皇賞・秋 回顧) [いちご一恵の勝ち馬日和]
あまりの結果に、私の視界は一瞬真っ白になりました。(笑) というわけで、天覧競馬 [続きを読む]
受信: 2005/10/31 07:43
» 壮絶!差し返し! [アド☆レナリン]
ヘヴンリーロマンスかよ!! いったんロブロイに差されてから、ゴール寸前、怒涛の差... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 07:49
» 女帝誕生? [from derby to derby]
ディープインパクトトライアル第1戦の天皇賞・秋は、牝馬は牝馬でもなんと14番人気のヘヴンリーロマンスが勝利。2着にゼンノロブロイ。3着に昨年2着馬ダンスインザムード。
今回の天皇賞はハイペースになると読まれていたが、結果は1000m通過1分2秒もかかったスローペースになってしまった。
ヘヴンリーロマンスはこのスローペースの中、内で我慢しラストで脚を爆発させた。レースの上がりが33秒4なので、たぶん同じくらいか、もしくはそれ以上の脚を使ったのだろう。エリザベス女王杯はスローの直線勝負と、今... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 09:26
» 【スイープ専門】天皇賞観戦記 [【3連単専門】【devil's luck】]
今日は東京競馬場で天皇賞を観戦。
こんな感じの指定席が当たったので、5階から [続きを読む]
受信: 2005/10/31 10:55
» 天皇賞、終わってみれば・・・ [【車椅子の競馬魔王】]
天皇賞、終わってみれば荒れましたね。私は◎ゼンノロブロイ ・△ダンスインザムード [続きを読む]
受信: 2005/10/31 12:56
» ロマンスの行方は?天皇賞回顧! [BARBON STREET]
いきなりドリカムの曲名みたいなタイトルですが、 たいした意味はなく勝ち馬からもじっただけです・・・ どう転んでもこの馬券は買えません。 でも、サイン馬券で牝馬4頭に連に絡むだろうロブロイで馬券買えば当たってるんですよね? 一度こんな大混戦のGIのときにこんな馬..... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 14:24
» 天覧レース回顧録 [blog不眠飛行]
今年の天皇賞(秋)は何と、天皇陛下と皇后陛下がご観戦され [続きを読む]
受信: 2005/10/31 15:52
» 天皇賞【回顧】 [そこで馬が走るかぎり]
1000m通過が62.4・・・この時点で私の馬券は紙屑に確定( ; ‐ω‐)
ヘヴンリーロマンス 1着
1枠からインぴったりを走って 直線で前も開いて・・・
上手くいったとはいえ 見事な末脚(32.7)に呆然(゚Д゚)
まさかゼンノロブロイを差し返すとは思いませんでした
松永幹夫は... [続きを読む]
受信: 2005/10/31 19:47
» 天皇賞(秋)を振り返る・・・ [とほほ…馬券]
天皇賞、荒れましたねぇ・・・。
まさかあそこまで行ってしまうとは・・・。
パドック気配の記事をUPしましたが
、
実は一個だけ書き換えた箇所がありました。
(修正前) (修正後)
①デキ絶好 → ①デキ良好
いや、ヘヴンリーロマンス、イ... [続きを読む]
受信: 2005/11/01 00:23
» エアグルーヴ以来の牝馬優勝! [Log Wagon (Ainori)]
荒れろ!荒れろ!と思ったら大荒れだった。でも勝ったのがエアグルーヴ以来の牝馬の優勝だった。ヘヴンリーロマンスは最後の直線であと100mもないのにゼンノロブロイを差しきって優勝。今日は天皇皇后両陛下が始めて観戦されていて、松永騎手が馬上からメットを取ってあ....... [続きを読む]
受信: 2005/11/01 08:21
» 結果−天皇賞(GI)/武蔵野S(GIII)/スワンS(GII) [■soliloquy■]
■■天皇賞(GI)■■
ヘヴンリーロマンス
去年12月に行われた阪神牝馬S(GII)に重賞初制覇をした彼女。
しか [続きを読む]
受信: 2005/11/02 18:54
コメント
初めまして、オーシャンというものです。
TBありがとうございます。
ヘヴンリーロマンス騎乗の松永騎手は牝馬のミッキーの面目躍如ですね。
次走はエリザベス女王杯とも言われていますが牝馬戦でも頑張って欲しいです。
それにしてもエアグルーヴと同ローテということにもう少し早く気づいていれば・・・といったところですが、こういうことは大抵レース後に気づくものなので仕方がありませんね。
それでは。
投稿: オーシャン | 2005/10/30 21:48
こんばんは、オーシャンさん!
>、こういうことは大抵レース後に気づくものなので仕方がありませんね。
そうなんです。レース後に「あ!」と気づくんです(T_T)
悔しいなぁ~。
> それでは。
はい、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
投稿: 連敗爆進王 | 2005/10/31 21:44