[名馬]思い出の函館スプリントS「タイキトレジャー」
■後の短距離王に完勝!
2000年の「函館スプリントS」
短距離の追いこみ「ブロードアピール」
古豪「スギノハヤカゼ」
上がり馬「ダイタクヤマト」(後のG1馬)
G1馬「マイネルマックス」と豪華メンバーのなか
2番人気で「タイキトレジャー」が出走しました
レースは「ダイタクヤマト」が前半33.9で飛ばすなか
2番手を追走し、直線で逃げる「ダイタクヤマト」を
1馬身1/4差をつけ完勝しました!強かったなぁ~
⇒[レース成績]
■函館SSに4回も出走しています!
なんと「タイキトレジャー」は「函館SS」に4回も出走しています!
成績は[1-2-0-1]と相性のいいレース
でも私と「タイキトレジャー」は相性が悪く
「阪急杯」で「ダイタクヤマト」と大勝負をしたら
4着に負けてしまった記憶が懐かしいです、、、(>_<)
⇒[競争成績]
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
タイキトレジャーといえば2001年のマイルCSを思い出します。直線半ばでは2着もありそうな雰囲気でゼンノエルシドとタイキトレジャーを買っていたので必死で叫んでました。結果はエイシンプレストンの強襲にあって惜しくも3着で・・・馬券は取ったのですが今なら3連複で取ってたやろうなぁと思うとちょっと残念です。
投稿: こにたん | 2005/06/29 21:10
こんばんは、こにたんさん!
>タイキトレジャーといえば2001年のマイルCSを思い出します
私はこのとき「ダイタクリーヴァ」に入れ込んでいたので、悲願のG1勝利を願い、
ダイタクリーヴァとクリスザブレイヴを応援していました、、、
タイキトレジャーが直線で着たときは「まさか!」と思ったのを思い出しました。
ちなみにダイタクとクリスは9着、8着でした(-_-;)
投稿: 連敗爆進王 | 2005/06/30 01:11