« [競馬]春の息吹が聞こえる「弥生賞」「チューリップ賞」「中京記念」 | トップページ | [地方競馬]川崎競馬場でこんなものもらった »

2005/03/01

[名馬]思い出のチューリップ賞「ベガ」

■大きく輝いた巨星「ベガ」
1993年の「チューリップ賞」、当時はまだ重賞でなくOP特別だったこのレースに
新馬戦を勝ち上がったばかりの「ベガ」が出走しました。
レースは2.6倍の1番人気に応え、見事に快勝!一躍クラシックの主役となりました。
[レース結果]

■牝馬2冠達成!トニービン産駒がクラシック3勝の快挙!
同年代の牡馬は「ビワハヤヒデ」「ナリタタイシン」「ウイニングチケット」の3強世代!
(盛り上がったなぁ~この年は…)
同じトニービン産駒の「ウイニングチケット」がダービーを制覇し、トニービン旋風が巻き起こりました!

「桜花賞」「オークス」を勝利した「ベガ」ですが牝馬3冠を目指し、秋に復帰しましたが、
その後スランプとなり、翌年の「宝塚記念」を最後に引退しました。
母としては文句なしの成績ですね!
顔の流星が特徴的な「ベガ」ですが、まだあの流星の子供はいませんね~
[競争成績]

blog_banner_02

« [競馬]春の息吹が聞こえる「弥生賞」「チューリップ賞」「中京記念」 | トップページ | [地方競馬]川崎競馬場でこんなものもらった »

思い出の名馬」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [名馬]思い出のチューリップ賞「ベガ」:

» 【チューリップ賞】出走予定馬の血統 [【血統フェスティバル】blog]
3月5日に行われる【チューリップ賞】阪神芝1600m 主な出走予定馬と過去3回の1〜3着馬の血統は こちらの表のようになっております。 (クリックする... [続きを読む]

受信: 2005/03/02 17:28

« [競馬]春の息吹が聞こえる「弥生賞」「チューリップ賞」「中京記念」 | トップページ | [地方競馬]川崎競馬場でこんなものもらった »