[名馬]思い出のチューリップ賞「ベガ」
■大きく輝いた巨星「ベガ」
1993年の「チューリップ賞」、当時はまだ重賞でなくOP特別だったこのレースに
新馬戦を勝ち上がったばかりの「ベガ」が出走しました。
レースは2.6倍の1番人気に応え、見事に快勝!一躍クラシックの主役となりました。
⇒[レース結果]
■牝馬2冠達成!トニービン産駒がクラシック3勝の快挙!
同年代の牡馬は「ビワハヤヒデ」「ナリタタイシン」「ウイニングチケット」の3強世代!
(盛り上がったなぁ~この年は…)
同じトニービン産駒の「ウイニングチケット」がダービーを制覇し、トニービン旋風が巻き起こりました!
「桜花賞」「オークス」を勝利した「ベガ」ですが牝馬3冠を目指し、秋に復帰しましたが、
その後スランプとなり、翌年の「宝塚記念」を最後に引退しました。
母としては文句なしの成績ですね!
顔の流星が特徴的な「ベガ」ですが、まだあの流星の子供はいませんね~
⇒[競争成績]
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント